帯状疱疹後神経痛と生きていこう

PR

プロフィール

ぷりちょいす

ぷりちょいす

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月26日
XML
 基金訓練にて、いろいろと学ばせていただいたおかげで、最終課題の、雑誌作りも、無事に終えて、あとは、出力したものを元に、発表するだけ・・・

 何度か、仕事と、訓練に通うまでの、わずかな時間に、二度寝の、誘惑に負けてしまいそうになったこともありましたが、奇跡的にも?これまで、無遅刻、無欠席で、通い続けられました・・・

 何とか周りの人にしがみつくように、課題などこなしていくうちに、想定していたよりも、はるかに多くのことを得ることができたので、大満足!

 あとは、自分の努力しだい・・・

 訓練が終わり次第、気を抜いて、堕落して行くか?

 それとも、今回のことをきっかけに、さらに、もう一つ高い段階に、這い上がって行くか?

 体力的には、這い上がって行くのには、十分すぎるほどの、回復度合いなので、あとは、大きく体調を壊さない限り、自分の性格から予測してみると?・・・♪

 今日は、雑誌<自分でテーマを決めた>の編集作業中、ずっと、医療用麻薬や、モルヒネの情報を、検索、収集、編集していたのと、痛みがひどかったのも重なって、久しぶりにモルヒネを、お昼ご飯の前に、摂取・・・

 午前中は、痛みで意識もうろうとして、なかなか思うように作業が進まなかったものの、モルヒネ服用後は、痛みも治まり、作業が一気にはかどり、いちおう、すべての課題を終えることができました・・・



 訓練中は、病院へ通うことが無理だと覚悟していたので、我慢の限界近くの痛みになるまで、モルヒネを使わないようにしていましたが・・・

 ほんとは、そこまで我慢するほうが、身体にも、精神的にも良くないと思うので、病院へ、きちんと定期的に通いながら、適切な量の、医療用麻薬使用で、今後もうまく痛みと付き合って行くつもりでいます・・・

 まだ、少し、うつ気味ですが、何とか最後まで訓練に通えそうだし、訓練終了後の、飲み会にも、いちおう参加する予定です・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月26日 20時46分40秒
コメントを書く
[職業訓練<基金訓練>] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: