2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

用事を終えて帰宅途中あまりの暑さにデパートの中へ色とりどりの夏の和菓子が涼しげに飾られていました。七夕をテーマにした和菓子キレイでした水菓子もたくさんあって・・・部活でヘロヘロになって帰宅するであろう娘に至福の時を~と思い娘好みの和菓子を3種購入しました。叶匠壽庵の水羊羹・閼伽井・一壷天楽天にもあったのでこれ!↓↓【高島屋のお中元】<叶匠壽庵>郷の涼 (ALA151556S/000)予想通りヘロヘロ娘ご帰宅!特別だぞ~!(そんなに毎日おいしいものはね~)(p*゜ρ゜)q オッ! (ノ*゜∇゜)ノ バンザーイ!!と飛びついて食べてました。「しあわせ~~~~♪」って
June 30, 2005
コメント(11)

友人から急な誘いブルーベリーを摘みに行くとの事・・・早朝換気扇の掃除していた私 油まみれともぅ汗かいて汚い~!でも毎年行ってるのですあの摘みたてのおいしさがたまらない!ので(-.-)b急いで着替えて行くことに!タオル!長袖!帽子!UV!OK!まだちょっと早いようで来週あたりが収穫にベストだったようだけど日差しと暑さに耐えながら汗かきまくってo(;-_-;)oおいしいブルーベリーを求めてがんばったよたべながらね~!で帰宅途中数箇所友人のところに寄ってみんなにおすそ分け♪皆でおいしいものは分け合って喜びを分ち合わなくてわね♪と勝手に・・・その先で友人からラズベリー頂いてしまったぁ! ヽ(*^^*)ノ(*^ー゚)v(いい事かんがえた~!)題して「ベリーベリーちゃん」バカな私でした~!ハーブもお出迎え大きくて黒いの見つけて採るのよ~!そして食べる!あま~い!**ちゃん載せちゃった!ご馳走様!
June 24, 2005
コメント(16)

休日久々に部活が中止になりほっとしてぼ~としてるうちの娘(*^_^*)起きてきて朝ごはん見て「え~ホットケーキがいい」「ご飯今日は喉通らないよ~おねが~い」などど!!いいわよ~とは言わない私え~~~~っといいながらちょっとにやつく私(そうです。何か企んでる私です)ホットケーキの焼ける匂いっていいね~甘い香りが部屋中に~できた~!!ψ(`∇´)ψ ケケケッでかっ!ジャンボホットケーキだぞ面倒だから一気に全部焼いたわ♪厚みもあってふ~わふわどうだ~って感じで目の前に置いたらメチャ喜ぶ(*^_^*)//1/8位私が食べて・・・後は全部たべてたけど・・・お腹大丈夫~?
June 22, 2005
コメント(16)

って本当の市販されているガムじゃないので最初に言っておきますこの間のブログで娘のガム作り載せたら数人の方にどうやって・・・ときかれたので一応ね~~~~~もぅ一つ忠告しておきますが味ではなく食感とグルテンのプニプニを楽しむまでをおススメしますよ水30ccに塩4g溶かしボールに入れた強力粉50gに加える切るように水をまんべんなく粉にいきわたらせるようにしてねこぶしで押し付けたたみ込み押し付けて・・・という動作を繰り返します(約15分くらい)ココが肝心!だんだんコシが出てきます(グルテンの粘り)表面が滑らかになってきたらポリ袋に入れて1時間寝かしますグルテンがしっかり結束されてく~!!さ~うちの子はその間ドリルさせて~1時間寝かせたら袋から取り出し大き目のボールにたっぷり水を用意その水の中でもむのですでんぷんが洗い流され水も白く濁ってきます解けてなくなっちゃう~と心配になる瞬間でも心配ないです(前工程をしっかりしておけば・・・)10分程門でいるとプニプニした物体になりますコレがグルテン!洗ってむぎゅっと水分を搾り出し砂糖小1?(ココは適当に!)を加え味付けます揉んでしみこめしみこめ~と・・・3~4個に切り分け出来た~小麦粉のグルテンを取り出すという実験でした!?味は保証しないからね~
June 22, 2005
コメント(2)

久々に小中学の時の友人達とランチ中間地点で落ち合うことになりPCでランチ場所探し決定(今の時代便利ね~)アジサイやその他の花々が歓迎してくれているような素敵なアプローチ店内もとっても落ち着いた雰囲気でいい感じカウンターもあってお庭にはアジサイが飾られていてそれぞれランチ(お魚・お肉)を選んで食べました最初のオードブル!思わず食べてしまって写真を撮るのを忘れてしまった。(お腹すいてたし^^;)その他スープとライス(パン)と紅茶(珈琲)女3人集まれば会話は尽きなく笑いも絶えずでもちゃんと食事も進んでるのよね(いつ食べてるのってくらい話してるんだけど・・・?)昔話に花が咲き地元に残っている友人から同級生の現在の様子なんか聞いてると記憶が中学で止まっているからお父さんしてるとか聞くと不思議ね~私もお母さんしてるんだから確実に歳はとってるんだけどねすっごく久々に思いっきり楽しく笑って帰ってきました。今日はありがとうね(@v@)ちゃん・(*^^*)!楽天ブログデビューも待ってるよ!
June 20, 2005
コメント(8)

夏用に作ったブレスです。大好きなターコイズカラーとカプリブルー・エメラルドで海をイメージして作りました。この夏はコレで行く♪コレ付けて歩いている人見かけたら私です!あとこの間トップだけつっくてそのままだったのでチェーンをつけました。めでたしめでたしって今夜中の2時ですよ寝なきゃー!!
June 13, 2005
コメント(14)

パパさんの実家に顔を出したらキッチンの隅っこにひっそりと身を潜めていました。・・・お父さんはガリガリにやせてるから飲んでないよね~と考えなくてもお母さんだとわかるけど(一応考えてみました)会うたび重さが増しているように思われるのでちょっと心配なんだけどお母さんも気にしてるんだな~・・・そのことには触れないできちゃったけどおかあさんがんばって我母は痩せてるけど「最近下腹部が~」と気にしてストレッチ会うたび「凹んだよね」と聞くので「はいはい」と答えてますが・・・もうちょっとがんばれ~!おかあさんなんて数年後私も娘に突っ込みいれられるんだろうな
June 10, 2005
コメント(10)

私は子供の習い事の送迎で前半見れなかったのでも後半から見れて良かったわ柳沢さんのゴールに大黒さんのゴールはしっかり見れたし!!そうそう子が習い事している間ヨーカドーで時間つぶすのだけどミョウに人がいない!近くの某電気屋さん・ホームセンターも不思議なくらい駐車場に車が無いサッカー観戦人口多いよ~(皆ではないだろうけど)以前ワールドカップのときも病院にいったら外来がガラガラなのうちのパパさんが診察していたんだけど奥では看護婦さんもサッカーの進行状況を話していたらしい患者まで今日は元気になっちゃうんだぁ今日は病気になってられないのかななどと話しながら私たちも急いで家路に帰ったこと思い出したわ翌日になっても覚めやらぬ興奮アントラーズ大好きな私としては柳沢さんゴールは何よりウレシ~感動!現地の会場の外で応援したサポーターにも感動!みんなでドイツよ~(気分だけは)
June 9, 2005
コメント(2)
この間の日曜娘予定していた部活が中止になり急に何を思ったか「ガム作る」と言い出したTVで見ていたのかPCでガムの作り方を探して材料も用意し始めた!娘「ママ~!おいで~」と呼んでいるおいで~ってわたしもかい!強力粉を練って寝かして水でもみ洗いしていくうちに残るものコレがガム?というか食感を味わうのかな?私もしぶしぶ付き合ってやっていたけどもみ洗いしていく頃には私もハマッテ喜んでました。プニプニしていて・・・娘が最後に砂糖を加えて三つに分けて・・・!三つ?私もパパさんも食べることに・・・;味は^0^;ノーコメントですが実験結果もみ洗いして残ったグルテンに感動!とだけ言っておきます。娘は「今度は味付けに工夫をしよう」なんて言ってます。またやる気だよん><
June 8, 2005
コメント(8)
朝の空気を入れようと窓を明けたら聞こえるかわいい声幼い男の子と小学校へ向かうお姉ちゃん僕「お姉ちゃん いってらっしゃ~い」姉「いってきま~す♪」僕「どこ行くの~?」姉「学校だよ^^;」僕「いってらしゃ~い」姉「いってきま~す」僕「水筒持ってるよ。どこいくの?」姉「がっこう!」僕「水筒どこで飲むの~?」姉「・・・・」僕「いってらっしゃ~い どこで飲むの~~~~~ どこでのむの~どこで飲むの~」姉「がっこう!」・・・思いっきり大きな声で叫んでいる男の子はお姉ちゃんの水筒が気になってしょうがないみたい永遠とおねえちゃんが見えなくなるまで繰り返していました。・・・飲みたかったんだよね・・・きっと可愛いね♪
June 7, 2005
コメント(0)
別のところでHPやっているのですがぜ~んぶ消えてしまったよん結構あったのよトップにサブのページも5個くらい最近では結構見に来てくれる人が増えてきたのに(TTTTTT0TTTTTTTT)今はページが探せませ~んになっていますよまた一から作り直すのかと思うとおそろしいでも地道にやりますかぁまた膨大な時間がかかるのかと思うとちとがなじ~よん
June 7, 2005
コメント(0)
いつも使っているPCの調子が悪く(TvT)ほかのノートで書いているんだけれど~使いにくいのよね。昨日一日パパさんに見てもらったけど解決できず・・・きょうもここまで!
June 6, 2005
コメント(2)
この春から中学生になった娘(*^_^*)新しい友達もでき部活もテニスに決まりラケット・靴も買いそろえ日に日に中学生活に溶け込んでいっているようです。・・・が部活をやって結構グッタリしてます。小学生のときはあまり運動していない(週1の運動には行っていたけど)せいもあるかな~でも私たち中学のときって7時過ぎに帰宅なんてあったかな~土日も部活で来週は中間テストだけど・・・大丈夫か~い最近疲れるせいか胃痛が頻繁だし今日は19時に帰宅してわき腹がいたいといって・・・「ちょっと寝るね 明日は12時までに学校いくね」といって寝てしまった><予定表は13時集合と書いてある1年生だから先輩より早く行かなきゃいけないとは察しますが日曜は7:30予定だから・・・って事は6時には家出るの?最近の中学生は大変だな~というか中学時代って部活にこんなにも力入ってたかなぁ?今日も疲れて帰ってくるのだろうな~と思った私帰宅した娘にファイトの意を込めて大きな声で「おかえり~おつかれ~」^^;笑って娘も「たらいまぁ~」力振り絞ってました^^;
June 3, 2005
コメント(6)

前回登場した我母調子に乗ってもぅ一つ最近の話・・・ゴールデンウィークに新潟に行ったときの話一緒に母も連れて行ったのとまったホテルの部屋に「タングラム」という木のパズルが置いてあったの早速我母と我娘とりかかる!「こうじゃないの~?」「紙に書いたほうがいいよ」などと二人で散々工夫をして・・・数分母「解けた!」娘「私が解いたんだよ~^^」(主張)母「おばあちゃん先に解いたんだよあっはっは」(がんばってる)娘「え~わたしだよ~」(笑ってるけど折れない)母「おばあちゃんのがヒントになったんだよ~」(笑いながら少し折れた?)娘「え~^^」(笑ってるけど納得いかない)・・・まったく二人して爆笑しながら主張してます・・・近寄る私私「答え違ってるんですけど~」全員「あっはっは~」で私も参加して盛り上がりました。パパさんその間温泉~~~~コレよりホテルにあった方が複雑でしたよ。帰りにお土産に違うパターンのタングラムを我母が娘に購入してました。母「遊びに行ったらおばあちゃんにも貸してね~!!」・・・またおかしな会話するの?
June 2, 2005
コメント(5)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


