2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
jazzerciseにいってきましたぁ早めに言ったら先生も今来たトコ「あ~~~~~久しぶりぃ!!体調よくなったの?」と先生あっごめんなさい。休んでから1年経ってしまいましたぁ・・・もう半年以上元気に過ごしておりましたぁ・・・てなわけで復活一日目大体3曲目くらいから体も慣れてきて脳も動いてきたって感じですま~傍目から見たらアタフタしているだけにしか見えないと思いますが(^v^;)でも体を動かしている自分は大スキジャザは楽しい楽しくハマッテいた頃の自分を思い出してきました
September 28, 2005
コメント(11)

明日からjazzerciseに復活します1年くらいお休みしていたのですが行くことにしました体も鈍ってしまってるので・・・さあどんな目標をたてていきましょうか体脂肪率と目標設定皆さんも計算してみますか?(日本肥満学会資料)BMI(肥満判定の国際的基準)体重kg÷(身長m×身長m)=BMI値標準体重(有病率の最も少ない理想体重)身長m×身長m×22=標準体重kg肥満度(実測体重kgー標準体重kg)÷標準kg×100=肥満度(%)結果発表BIM 19.8~24が普通・・・(前後は痩せているか太り気味) 26.4以上肥満肥満度 -10%~+10%が普通・・・(前後は痩せているか太り気味) +20%以上は肥満です・・・わたしは!・・・ってココで好評できる分けないじゃないですかぁついでにこれどう?占い感覚で体型check!では目標をきめて明日からトライです腰が悪いのでほどほどにしますがぁ動き出すとがんばっちゃうんだよね人一倍汗かきの私・・・よかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 27, 2005
コメント(12)
通話料とか見直そうと思って・・・近くにあるドコモのお店に行ってきました気になってたの そこのドコモ店外見携帯やさんに見えないのお洒落で~一歩踏み入れると「一見カフェみたいねぇ」って娘と喜んでしまった「今日はどんなご用件で・・・」っと声をかけられ我に返る「・・・ぁっ契約内容の変更に」で番号もらって順番待ちその間にキレイに並べられた携帯達を色々見て周って娘なんかなめるように・・・携帯達もひな壇に飾られてライトにあてられアイドルのようですぅモデルのよう・・・かなっでまた番号呼ばれたのに気がつかない親子さっきのお姉さんにまた声かけられ我に返る・・・夏休みにいった銀座のApple StoreもすごかったなあiPodがモデルのように飾られて・・・スペースにありったけに商品並べて入る方が見慣れているけど飾り方で同じ商品でも高級感があるなあ~楽しかった♪(スミマセン・・・私がタダタダ楽しんだだけの日記です)
September 25, 2005
コメント(8)

たぶん2年位前?購入していた手作りキットやっと箱から出してもらえましたぁで!やっと作ってもらえましたぁっと言っていることでしょう気が向いたので作ってみました今玄関に飾られています。ちなみに横にあるのはパンで作ったwelcomeボードと「千と千尋の神隠し」のボーです大好きなので特別ゲストにしてあげましたあとワイヤーの籠のキットワンコのぬいぐみキットがほっとかれてますかわいそうだなぁTOPにも載せましたがかわいいパンチ達ですすっごくかわいいので載せて見ましたよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 20, 2005
コメント(20)

うちのパパさんの知り合いが自分の描いた絵をカレンダーにして売っているんだって...くらい収入あるんだって「サイン入っているならカレンダー見ればわかるかな?今度みてみようか」なんて話していたもちろんまだ先のことと思ったら今日夕飯の買い物にIYに行ったらもぅ来年のカレンダー売っているじゃないですか~・・・月日が経つのも早いですね・・・もう10・11・12だものね私は家族のスケジュールが書き込めてかつ見た目もかわいいカレンダーを毎年探す今使っているのはこれ2006バージョンはこれかな今年は何かあるかな?でも結局年末にならないと買わない私去年は残り物には福があったのですが今年は早めに買ってみようかしら?楽天はいっぱいあるねおもしろいものもあるね ビックリ!選ぶのに時間がかかりそう6万円貯まるカレンダー!デスク周りや冷蔵庫にもペタンよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 19, 2005
コメント(8)

はがきが来てパパさんの保険の更新とのコト・・・(”ロ”;)ゲゲッ 一万円もUPだよ更新も金額UP のことも知ってたけどで多くのHPや資料みてというか見すぎて頭混乱してきた追い討ちをかけて保険のおばさま(おねえさん?)しゃべりまくって各プランの資料たくさん置いて帰っていった(A;´o`)=3 フゥ どういう人生設計を考えてるかだと思うのですが先のことなんかわからないからこれまた苦あ~頭痛い・・・コノ連休も部活三昧の娘帰宅して何を言うのかと思ったら・・・「ため息一回につき1歳寿命が縮まるんだって」だって・・・( ̄‥ ̄a;)?私今日10歳以上縮まったてことじゃない!(A;´o`)=3 フゥ あっ!また減った!保険考えている場合じゃないかも娘加えて「誰にも寿命なんてわからないじゃないね~」人生設計は暗礁に乗り上げたよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 18, 2005
コメント(4)

紅茶派ではない人はただの茶色い水とか渋いから嫌いという人が多いようですでも入れ方一つで全然水のまろやかさとか旨い渋みとか香りも違ってくるから是非是非だまされたと思ってゆっくり紅茶を入れる時間を過ごしてみてくださいそしてリラックスして飲んでみるとそこの空間だけイギリス王朝になったりして?というか別空間になったりする・・・それがいいんだなぁのむとホッコリ何かやさしい気持ちにもなれるしだから紅茶って大スキというわけでまた紅茶やさんに足を運んで今日は講習を受けてきたよ4種類の紅茶を飲むことが出来ましためちゃくちゃ楽しかった最後に各自入れた紅茶とケーキが出ておいしかったよそういえば珈琲のおいしい入れ方お茶のおいしい入れ方も昔習いに行ったなぁ・・・ケーキでなかったけどパパさんの実家は昔喫茶店でサイフォンで入れてました。わたしも手伝ってたので入れてたのよ~お客さんがいっぱいだと3つのサイフォンが振る活動ミルの音・豆の香り大好きな光景の一つです・・・っていつの間にか珈琲の話になってますが私は紅茶派なのですよいまはティーパックもバカにできないほどおいしくなってます三角になっているのみたことありますかティーパックの中でジャンピングするんだよぜひ機会あったら皆さん飲んでみてねさまざまな気持ちを包んでくれますよんと今日は私の単なる趣味の話を書いてしまいました。ここまで付き合って読んでくれた方感謝です・・・おつかれさまかな?で今日は私は誕生日なのですパパさん仕事帰りにケーキ買って来てくれました。娘は手作りのストラップくれました。感謝を込めてコノ日記に加えておこうと思います。ありがとう♪よかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 15, 2005
コメント(18)
![]()
友人に数日お世話になったのでグレープフルーツの緑茶をかわいくラッピングしてプレゼントでついでにおいしさを語る私調子に乗って入れ方を語る私そんな流れで急遽友人とおいしい紅茶を求め紅茶やさんに行ってしまった一人で興奮状態雑貨屋でも紅茶やでもいつもかも・・・店員さんが秋のフレーバーティーを入れてくれました。ネーミングは「もみじ」茶葉には黄色い花びらと赤い実が入っていて落ち葉のよう香りはマロンの甘い香り飲みたくなったでしょ♪ミルクティーでもいいねもちろんご購入!飲みたくなった人は遊びにおいで~“o('-'*)o”o(*'-')o”家を知らない方は「(ーヘー;)エート↓楽天には↓こんな商品ありました↓よかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 12, 2005
コメント(14)

小学校とは違ってなんか寂しいなが最初校庭に着いたときの印象でも競技が始まったら大きく成長した中学生って迫力あって見ごたえありました。とくに男子!力強く走る早さも迫力満点私もリレーなんて結構興奮してみてました。一番楽しかったのが応援合戦赤・青・緑のそれぞれが応援交えたダンス披露かなこれもまた男子が光ってたなぁTVのウォーターボーイズ陸上版って感じ!バクテンで団長が登場したときわたしメチャクチャ興奮してました。(かっこいい!!って)見ていてとっても楽しかったよ観客も手拍子と掛け声かけたり♪うちの子も応援団でがんばってました!人ごみの中ビデオを通して小さな画面から見つけ出すのって結構難しいけどわたし見つけるの得意!(ってこんな特技でスミマセン)で・・・いつもビデオの音声に「いた!」って私の声が入ってます^u^;aよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 11, 2005
コメント(8)
![]()
チョコレート工場の秘密が映画になりましたね楽天で見たらもぅグッツの予約販売等色々あるのにビックリチャーリーが住んでいる町に、チョコレート工場がある。世界一広大で、世界一有名なワンカの工場。働く人たちの姿をだれも見たことがない、ナゾの工場!そこへ、五人の子供たちが招待されることになった。招待状の入ったチョコレートは、世界にたったの五枚。貧しいチャーリーがチョコレートを口にするのは誕生日に、一枚だけチャーリーに望みはあるのか・・・ ワンカの工場がどのように作られているかがとても楽しみですきっと子供も大人も楽しめると思いますよよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 8, 2005
コメント(8)

ホームセンターって言うのかなあ日用品、ガーデニング用品、DIY用品なんでも売っているところパパさんとベランダに置くラティス良いのないかなぁと見に行ったの・・・でも目的のものなんだったのか忘れるくらいいろいろなもの見ているから時々何買いに来たんだっけ?何か買っておかなきゃいけないものあったのに何だっけ?な~んてことしばしばなんですけどぉ何見ても楽しいのよね♪でいつの間にかペット商品のコーナーなんだこれ?密封された袋に水が入っているん?と顔を近づけてみるとウーパールーパー!「こんなのも売ってるのぉ?」って思わず声出してしまった水と一体化しそうなくらいのうっすらピンクでコッチ見てるォョョ(@Σ@;) ・・・恐るべし確かに何でも売ってるわ・・・で(b´ー`)ゴミ袋・シャンプー買って来るの忘れました とさ( ̄‥ ̄a;)ぽりぽりよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 7, 2005
コメント(6)

我娘(*^_^*)久々にエレクトーンのイベントに参加しました。中学に入る前はエレクトーン三昧の日々練習に追われる毎日中学は行ってからはテニス三昧になってますが(いつになったら勉強三昧の日々が・・・)久々のイベント参加にあわてて猛練習してました。・・・でこの間の日曜に「ビター・スイート・ボンバ」というラテン系の曲を演奏してきました。結構子供って度胸あるのです。親の方が心臓飛び出しそう本人は「途中忘れた」なんてあっけらかんとしてました。イベント好きの我娘(*^_^*)楽しそうでしたこちらもUPしたのでよろしかったら遊びに来てくださいよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 6, 2005
コメント(11)

今朝TVはなまる見ていて紹介していたけどこれ買い!かも・・・ページの上に乗せてライトアップしてくれる目に優しいLED(発光ダイオード)光源だから電球交換の手間も必要ないし単4電池×4で40時間もつらしい子供の塾の送迎に時間を持て余す時があって買い物などで時間つぶしているんだけど毎回はね家に帰ってまた迎えに来ると家にいる時間が5分くらいじゃ・・・意味ないし本でも読みたいなって思うんだけど塾の駐車場真っ暗だし・・・でd(-.-)これあればいいかな~なんて思ってます!でも私の顔が下からライトアップされて世間に迷惑かな?(怖)ページだけライトアップって書いてあるけどね二段階調整とも書いてあるしほしいなぁ前回書いた映画バトン友人blowfish_puku2さんが書いてくれることになったので見に行ってねよかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 5, 2005
コメント(8)

わっちoさんから【映画バトン】が回ってきましたよ1.持ってる映画の数 数は・・・たくさんあるよ数えるのは今度片付けながらってコトで(^.^;a2.今、見たい映画『容疑者・室井慎次』わっちoさんと同じくこれみたい!絵で出来ている新宿の風景をコノ目で見たい翔さん(工藤刑事)がのる車のナンバーはなんだかわかる?910ストーリーも楽しみだけど裏の楽しみ方もあって2倍楽しめるし♪3.最後に見た映画『シャーク・テイル』ベジタリアンなサメって設定がかわいいね親子で見る友情親子愛のディズニー映画だね4.思い入れのある映画昔3の倍数月の1日は映画が半額当時4つくらい学校の帰り道に映画館があったので友達と1日になると入ってましたねでも特にこれって印象が今残ってないのはなぜ?彼氏と見たのもなんだったか忘れてるし・・・歳のせい?フットルースはダンスを教えるシーンがすっごく好きだったなロックもダンスパーティも禁じられているアメリカのある小さな町に、都会から一人の青年が転校してくる。彼は自分たちの自由を取り戻すべく、仲間を集めて大人たちへの逆襲を開始する…。ケニー・ロギンスの歌う主題歌が大ヒットしたね~と思い出して懐かしんでしまった後は・・・(段々思い出してきた)マット・ディロンの『アウトサイダー』とか結構青春映画見てたな私って 結構楽しいねコノバトン一人で楽しんでしまったよでは次は私の友人に・・・よかったらぽちっ参加してます♪ヨロシクデス
September 2, 2005
コメント(6)

夏休み最終日我妹に誘われて日本橋の高島屋にビーズグランプリ2005を見に行きました。もちろん前日までに宿題を終わらせた娘も一緒にね♪初日ということもあって結構な人数でした。妹と私は一点一点覗き込むように(なめるようにカナ?)じぃ==そして勝手に批評して楽しんでました。これはこんな洋服にとかこれはこんなときになんて色々想像も膨らませて^^トンボ玉もとても手が込んでいて魅入ってしまったガラスがどうやったらこんな模様や絵を???ベネチアンビーズも忘れちゃいけない(u,u)bスワロフスキーの輝きもたくさんの作品で見ごたえがありました。「ビーナス誕生」という作品はチケットの写真にもなっているのですが実物見たほうがモット素敵でしたよ私が気に入った作品は男の方が作られた作品でした。と久々に目の保養をしてきた私さあこれが私のビーズ作品のレベルアップにつながるのでしょうか!!答え:・・・コレクライ・・・参加してます♪
September 1, 2005
コメント(6)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
