鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
189889
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PTママの会
第6回アンケート
回答者:12名
問1.理学療法免許取得年:1993~2009年
問2.性別:女12名
問3.年齢20代:1名
30代:8名
40代:3名
問4.PT勤続年数(休職期間含む)
1~5年目:3名
6~10年目:5名
11~15年目:3名
16~20年目:1名
問5.PTとしての転職回数
0回:4名
1回:3名
2回:1名
3回:3名
4回:1名
問6.結婚について
既婚11名、未婚1名
問7.お子様はいますか
いる1人:4名
2人:5名
3人:2名
いない :1名
問8.現在PTとして仕事をしていますか。
はい 10名
いいえ 2名
問9.現在勤めている職場の形態
公的機関 :1名
民間機関 :9名
総合病院(200床以上):3名
総合病院(199床以下):1名
介護老人保健施設:2名
介護老人福祉施設:1名
医院・診療所(4床以下):4名
問11.現在勤めている雇用形態
常勤:7名
非常勤:3名
問12.雇用配慮を受けたことがありますか<複数回答可>
産前産後休暇:6名
子の看護休暇:2名
短時間勤務:4名
育児休業:6名
その他:1名
問14.現在の職場は結婚・出産後も働きやすい環境ですか
いずれも働きやすい:3名
出産後働きにくい:4名
いずれも働きにくい:1名
わからない:2名
問15.現在の使用している(使用していた)育児サポートはありますか
<複数回答可>
施設内保育:1名
幼稚園:3名
保育園:7名
ファミリーサポート:2名
学童保育:2名
両親:5名
問16.勉強会(研修会、学会)への参加(過去1年間)
1)1か月に1回:1名
2)数ヶ月に1回:5名
3)1年に1回:4名
4)なし:2名
問17.問16で【2)3)4)】とお答えになった方が院外勉強会に
参加できない理由は<複数回答可>
子供の預け先がない:5名
興味あるテーマがない:2名
参加費が高い:3名
交通手段がない:1名
子供を預けてまでは参加出来ない:4名
その他:1名(遠い)
問18.第2回「PTママの会」勉強会に参加した理由は<複数回答可>
PTママとの交流が欲しかった:10名
託児(キッズスペース)があったから:4名
参加費が安かったから:3名
育児に不安があったから:1名
テーマに興味を持ったから:4名
勉強がしたかったから:9名
その他:2名
問19.今日の企画について:勉強会に参加された感想は
満足:12名
問20.問19で「満足」とお答えになった方は何に満足しましたか
<複数回答可>
働き方が分かった:3名
将来が考えられるようになった:4名
現在について整理ができた:4名
仲間ができた:1名
勉強会に参加するきっかけになった:5名
自信が持てた:2名
ライフバランスのきっかけになった:6名
その他:1名
(仲間を感じることが出来ました)
問21.勉強会の参加費で適当だと思われる費用はいくらですか
1001~3000円:3名
3001~5000円:6名
7001~10000円:1名
10001円~:2名
問22.キッズスペースはご利用になりましたか
利用した:5名
利用しなかった:7名
問23.問22で1利用した方に伺います.
キッズスペースはいかがでしたか
*満足:5名
(玩具類を沢山用意してくださった)
(子供たちを見てくださる方が熱心に見てくれた)
(たくさん遊ばせていただきました)
(贅沢ではありますが、下の子が眠ってしまったので
ベッド的なものがあるとうれしかったです。
他の子の邪魔にならないようにするためにも)
問24.キッズスペースの利用について伺います
*キッズスペース:必要あり(9名)
無回答(3名)
*保険加入:必要あり(5名)
必要なし(0名)
どちらともいえない(4名)
*ボランティア:必要あり(9名)
必要なし(0名)
*保育士:必要あり(7名)
どちらともいえない(2名)
無回答(4名)
問25.キッズスペースの費用で適当だと思われる費用はいくらですか?
~500円(2名)
501~1000円(5名)
1001~1500円(3名)
無回答(2名)
問26.今後取り上げて欲しいテーマ,企画はありますか<複数回答可>
専門領域について :9名
基礎領域について:10名
労働内容について:3名
育児について:3名
自分磨きについて:3名
問27.「PTママの会」に対するご意見,ご要望
・初めての参加でしたが、周りも自分と同じようなPTママの方
ばかりと思うと、気持ちもとても楽でした。
久しぶりに熱い講義を受けられて、とても刺激になりました。
・本日の勉強会、無理のないゆったりとした
スケジュールで良かったです。
ネルソン先生のお話、とても良かったです。
またネルソン先生の講義をお願いします。
・小規模の地域の集まりがあってもうれしいかもと思いました。
このような勉強会を開いて頂き、本当にありがとうございます。
学生ボランティアさんにも感謝、感謝です。
・是非、次回も参加できたら参加したいです。
・お忙しいところ、このような機会を作って頂き
ありがとうございました。また参加させて頂きたいと思います。
PTママとして働きやすい環境を作ってもらえるように
頑張ってくださって感謝しています。
問28.PTママの会のブログ・ホームページをご覧になった事はありますか?
ある(11名)
ない(1名)
問29.ブログ・メールマガジンにてどのような情報を知りたいですか。
・求人情報(もう少し詳しく)
・子供を育てるための「制度」
(産休・育休・短時間勤務・お金のことなど)が
わかりやすく見られると助かります。
・PTママとして、どのようにスキルアップしているのか
・勉強会のお知らせ
問30.PTプレママ,ママについて思うことや希望することなど率直な思いは?
・みなさん家庭を持ちながら仕事も頑張っているんだなぁと思いました。
・両親や託児所いろいろなサポートを利用しながら、
一人ではないという気持ちで頑張っていきたいと思いました。
・すごく大変なはずなのに育児をとても楽しんでいる姿が
すごいなぁと尊敬しました。
今の自分、家族を大事に「不完璧主義」でいきたいと思います。
・PTとして、ママとして頑張っている方とお会いして、
とても励みになりました。
現在育休中で、職場復帰に不安を感じていましたが、
がんばる元気がでました。
・働きやすい職場が多くなれば良いなと思います。
・アグレッシブなPTママの意見を聞いて、自分も頑張れるかな?
と不安、自信の両方が生まれました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
♪~子供の成長うれしいなぁ~♪
ミニ幼稚園かばんも作ってます
(2025-11-15 22:41:26)
共に成長する家族!子供と親の成長日…
我が家の「沈黙の戦隊」
(2025-10-24 09:33:10)
塾の先生のページ
11月残り2週間、できることをでき…
(2025-11-16 11:50:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: