PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
フリーページ
コメント新着
1本2000円で買えるウィスキーはたくさんあるから、1杯2000円もするウィスキーを飲むのは躊躇する。それでも飲まずにいられなくなるときがある。
どんなとき?
特別なときではなく、ふと飲まずにはいられないとき、それしか言いようがない。

Founder's Reserveのスプリングバンク16年、黒ラベル。
しゅわっとソーダの触感とシトラス、焼きみかん、ソルティドッグの塩、じりじりと続く鼻垂れ焼酎に紹興酒を交えた余韻、のどの奥からバックドラフトする硝煙。うっとりする。
甘さと辛さのバランスが大根おろしのようだった。
大根おろしは、ときどきバーボンにも感じる。ウィスキーに共通の成分なのかな。
もったいないから、飲み干したあとも乾いたグラスの底を嗅ぎ、次はいかがしますか、というバーテンダーの催促にいらだちながらチェイサーの水を少し垂らして、ゆっくりと内面をすすいで最後の一滴までなめとる。See you again・・・
タラリン・デ・マラッカン 2013年11月08日 コメント(1)
秩父 The First の感想 2011年11月29日 コメント(1)