おしゃれに!プチ・マダム生活

印鑑悪用対策

印鑑悪用対策

印鑑は通帳と別に管理する・・・のはもう当たり前ですが、その通帳に届出印が押されたままになっていませんか?

最近は通帳の届出印をプリントして偽造の印鑑を作り、貯金を引き出すという泥棒の手口が目立ってきています。
銀行もこれに対抗して 届出印を押さないタイプの通帳 を発行しだしています。

ここ何年も通帳を更新していない人は一度確認してみてください。
もし届出印が押されているタイプなら危険ですので、早めに対策を。

通帳は銀行にいって「届出印のないタイプに変えてください」というと快く変えていただけます。

ただ、郵便局はまだまだ遅れていて、届出印のない通帳は発行していないそうです。
通帳を持っていくと、印鑑の プリント防止のシール を貼ってくれるので、しないよりはマシでしょう。

2004年8月29日更新
戻る
戻る

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: