節約主婦!ぷくぷうのお試し・節約・懸賞レポ

節約主婦!ぷくぷうのお試し・節約・懸賞レポ

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

お試しレポ

(62)

ぷくぷう一押し商品

(0)

アイテム紹介

(48)

日記

(6)

Profile

ぷくぷうchan

ぷくぷうchan

Calendar

2018.01.13
XML
カテゴリ: お試しレポ
共立食品株式会社さんの

アレルギーがあってケーキがなかなか食べられないお子さんや、アレルギーが心配なママさんにもおすすめ💕
しかも7大アレルゲン不使用なのに、すごーく美味しいんですよ💕💕

そしてもうひとつおすすめなポイントは、作り方がとっても簡単だということ♪
使う物も用意する材料も家にあるものでできちゃうので、早速紹介したいと思います!

rblog-20180113204156-00.jpg

rblog-20180113204156-01.jpg

用意するものは【サラダ油&水】のたった2つ!!
もちろん卵や牛乳などは必要なし⭐️
セット内容に焼き型が付いているので、ケーキ型のないおうちでも安心ですね♪


rblog-20180113204156-02.jpg

泡立て器で1分よーくかき混ぜます。
rblog-20180113204156-03.jpg
rblog-20180113204156-05.jpg

焼き型に流し込んで、
rblog-20180113204156-06.jpg

レンジが500Wなら2分40秒、600Wなら2分30秒で温めます。
そうすると、1分過ぎた頃にはこんなにモコモコに!!
rblog-20180113204156-04.jpg

焼きが足りなければ追加で10秒ずつ足しますが、今回は600Wの記載通りの時間でOKでした♪
レンジから出すと、ちょっと空気が抜けます。
rblog-20180113204156-07.jpg

しっかり冷ましたら、型から外します。
付属の型は紙で出来ているので、簡単に綺麗に剥がすことができます♪♪
rblog-20180113215606-00.jpg
この写真は中心に切り込みを入れた後。
こんなにふわっふわです❤️

あとは、好きなようにデコレーションして、
rblog-20180113215606-01.jpg
rblog-20180113215606-02.jpg


rblog-20180113215606-03.jpg
フルーツだけではちょっと飾りが寂しかったので、アレルゲン不使用の卵ボーロをプラス✨
rblog-20180113215606-04.jpg

rblog-20180113215606-05.jpg

写真を撮っているそばから、ケーキが欲しくて足にしがみつき続ける食いしん坊の息子💦
rblog-20180113215606-08.jpg

我が家は、パッケージ裏に書いてあった卵・小麦・乳を使わないクリームを参考に息子の大好きなイチゴクリームを作ってみました♪
(気になる方は、最初の方のパッケージ裏写真を見てくださいね♪)
あとは、大好きなフルーツを外と中にいっぱい詰め込んでいます💕


rblog-20180113215606-07.jpg

そして、気になるお味ですが・・・
美味しいっ❤️❤️❤️
普通のケーキとなんら変わらない美味しさ✨
スポンジは甘さ控えめで、このほんのりした甘さがなんとも言えません(*^^*)
ふわふわ柔らかくって、我が家の息子は大喜びで完食していましたよ✨
(むしろもっと欲しいと私の分まで催促されました💦笑)

洗い物も少ないので、お母さんも大助かり✨
作る時間もあっという間で簡単に作れるので、お子さんと一緒に作っても楽しめますよね⭐️
お子さんにデコレーションをお任せしたら、思い出に残る素敵なケーキが作れちゃいますね🎂

これは文句なしのリピ決定です(о´ェ`о)💕
アレルギーに悩むお母さんも、ぜひこのキットを使ってお子さんに可愛いケーキを作って見ませんか⭐️

共立食品株式会社

共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.13 21:56:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: