あけましておめでとうございます。
今年もよろしく!

何か忙しいですね~ 旦那さん、今日からお仕事? ホント、サービス業は大変。
でも、リゾートマンションって何ですかあ? 聞いたことない単語(笑)。
にぎやかな正月もいいですね。 (January 2, 2007 09:52:47 PM)

pure's style

pure's style

PR

プロフィール

pure1616

pure1616

お気に入りブログ

日刊☆ベルボトム RE… tadayan72さん
ko-koro's mind...コ… コロ助1173さん
Casa di Pyuara ♪ピュアラ♪さん
今日の楽しみ☆ たっぷりプリンさん
いしべぇの独記帳 いしべぇさん
*** TOKU×TOKU LIF… * surely *さん
酒好きの酒飲み日記 ken-sasukeさん
りるまま日記~バセ… りるまま2002さん
My Kitchen Yellow MukurinOneさん
あろhaのイロイロ あろhaさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:結婚記念日・・・でした。(11/07) generic cialis 350edta and cialiswarnin…
http://buycialisky.com/@ Re:おうちごはん&お外ごはん・・そして物入り・・(05/14) cialis and tinnitusgeniune cialis ukche…
http://buycialisky.com/@ Re:出張の間・・・(01/19) cialis western openindian cialis pillsv…
http://buycialisky.com/@ Re:GW後半(05/06) cialis for lesscheap pill comparison ci…
http://buycialisky.com/@ Re:お正月早々・・(01/04) cialis in jamaica negril availableciali…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

January 2, 2007
XML
カテゴリ: ブログのこと
明けましておめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になり
ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますぽっ

ってかたすぎですかね



お正月、いかがお過ごしでしょう?

私は弟家族が実家に帰ってきたので
昨年暮れからにぎやかでしたよ
大掃除をしてからはうちでは何も料理せず、

大晦日には呼ばれもしない旦那実家へ行って
年越し蕎麦をいただく始末

あ、でもね、その帰りにお餅をいただいちゃって、
「明日、お雑煮作ってやってね!」って旦那ママ

は~いってにこやかに応えたんですがね、
うちにはお雑煮の具材なんて用意してません
でもなんか作らないといけない雰囲気。。

ですので、作っちゃいました
普通のお味噌汁にお餅が入ってるだけの


pure特製お雑煮ぃ~


朝の弱い旦那、それも大晦日まで働いてたから
ナンチャッテ・・


元日は、うちの実家で恒例の母方伯父の持ってる
リゾートマンションでの大宴会に参加する予定があったから
11時過ぎには出発しなきゃいけないわけで、
結局10時過ぎに起こして、無理やり食べさせました


なかなか忙しい元日だったなぁ・・・胃がね

今日から旦那ちゃんはお仕事に行ってますよ~
サービス業はほんとに大変ですね、ご苦労様です


でね、まだpure家では初詣に行ってません
夕べ旦那は行きたそうにしてたんだけど
私がお昼から三昧だったので (旦那もね)
おうちにたどり着いてから寝ちゃってさ~ ←私だけ
それにいくら醒めたって言ってもはちょっとねぇ

私のお休みは8日まで手書きハート
なので旦那ちゃんのお休みに一緒に行かなくちゃウィンク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 2, 2007 08:19:58 PM
コメント(21) | コメントを書く
[ブログのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今年も宜しくです~(^^)v  
喪中なので、もごもごもご・・・(^_^;)
2007年がステキな一年になりますようお祈りしています。

あぁーーー いいなぁ。なんだか「お姫様待遇」のお正月で。
私なんか「姫」って呼ばれているくせに「小間使い」って感じなんだよー。
ま、でもちゃんとご奉公したから 明日から大手振って・・・(むふふふ~~)
残りのお正月休み 充実した時間をすごしてね。 (January 2, 2007 08:45:25 PM)

Re:新年のごあいさつ(01/02)  
ken-sasuke  さん

よろしくね!!  
bojyobo16  さん
↓のコメントで挨拶は済ませたので省略!!

そして?の答え!!
お風呂でかきむしる=皮膚が(垢かも?....)
沢山はがれるのですよ~!!
妊娠中!!肌が敏感になったのか?
実際自分がお風呂でかきむしり
一度ぞぉ~としてからは2度としていません。
白いお風呂、入浴剤では見えないかも(o ̄∇ ̄)o!!

なんかpureちゃん家はセレブな香りがするわ!!
とりあえず、私も父の取引先の社長さんが持っている
温泉付き別荘が使えるんだけどね!!
6帖2間の小さな別荘よ!!
遠いから最近行ってないけどね(T_T)

でも味噌汁の雑煮は聞いたことなかったわぁ~!!
さすがpureちゃん!!
我が家は普通のお餅に飽きたので
今日は年越しそばの残りにお餅のてんぷらのせました。
おいしかったよぉ~。 (January 2, 2007 09:53:13 PM)

あけましておめでとうございます  
みね(*^^)v  さん
今年もよろしくお願いします♪

私もコレといったおせちは作らなかったけれど
お雑煮だけは作ったよ。
でもダンナさんもキッチンに参戦しましたが(爆)
お味噌汁にお餅、、、それは手軽でいいかも。
しばらくお餅があるんで、試してみようかな!
(January 3, 2007 04:22:31 AM)

Pyuara♪ピュアラさんへ  
pure1616  さん
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします(#^.^#)

ピュアラさん、お正月早々お疲れ様でした!
でも手際がいいからこっこちゃんの強い味方だよね。
きっとご褒美はたんまり~っといただけるはず(^^♪
私は明後日から3日間の強化?レッスンがはじまります。
さてさて、どれだけの成果があがるのか・・頑張ります!
ピュアラさんも十分お休みして、ご褒美もらって
姫気分を十分満喫してくださいねぇ(^_-)-☆
(January 3, 2007 09:47:44 AM)

ken-sasukeさんへ  
pure1616  さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします!

あはっ家族が増えると色々ありますよぉ~
旦那は今日もお仕事で~す!おまけに同窓会・・
私は放置状態。。でも明後日からは旦那を放置してやりますよん!
リゾートマンション。つまり別荘的なマンションを購入。
そこは温泉があって、夏は避暑地的な場所でもあります。
お正月はにぎやかにってのが母方祖母の楽しみでしたから
そのまま長女が引き継いでいるって感じ。でもね、
1年に1度、兄弟姉妹&その家族が集まれるなんて
素敵なことだと思うので、私たち夫婦もできるだけ参加♪
ま、酒が飲める~ってだけかもしれませんが^_^;
(January 3, 2007 09:53:11 AM)

bojyobo16さんへ   
pure1616  さん
へ?皮膚のあか?ってか角質ですかね?
きっと皮膚の新陳代謝がいいんじゃないかしら。
うちも浮いてるのかな^_^;でも見えないな~。。
私はそんなにかゆくなったりしないんだけど
妊娠したら体質が変わったりするっていうものね。
ちょっと覚悟が必要ね(^^ゞ

あはっうちの母はお嬢様育ちだからね、今で言うセレブ。
でも父は農家の出だから私はセレブとは言えないわね(-_-;)
温泉つき別荘か~別荘は狭くても必要な物さえあれば
ゆっくりできるし、たまにはいいんじゃないかしらね。
お料理が面倒だと思ったら仕出しって言うものもあるしさ(^_-)-☆

お餅の天ぷら?ほえ~~~そんなのできるんだぁ~
でも確かに揚げ出し餅っていう居酒屋さんメニューもあるし
蕎麦つゆにもぴったりそう!いいね、いっただきぃ~♪
(January 3, 2007 10:05:59 AM)

みね(*^^)vさんへ  
pure1616  さん
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^♪

お雑煮作りに旦那様も?いいないいなぁ~憧れ!
私はある程度できたところで旦那をたたき起こし、
目も覚めてない状態で食べていただいちゃった・・
一緒に作るとさらに美味しいだろうな(~o~)
こちらは白味噌仕立てのお雑煮なんですよ。
だからお味噌入れちゃったけど、なんとも(-_-;)
元旦にはやはりちゃんとしたお雑煮を食べるべきって
生まれて始めておもっちゃいましたヽ(^o^)丿
(January 3, 2007 10:11:48 AM)

おめでとう!  
今年もよろしくお願いしますね~(^o^)/

おお!味噌仕立てのお雑煮♪興味あるぅ~
白味噌仕立てのお雑煮って食べてみたいなと思ってたの。どんな具が入るのかな~^^?
ひゃ~☆リゾートマンションでのお正月!
とってもゴージャスだわ。
それに沢山の親戚ご兄弟が集まっての大宴会で、賑やかだったでしょう。
pureさん、一曲歌っちゃたかしら~*^_^*
(January 3, 2007 03:50:57 PM)

ぜいたくぜいたく  
まあ、正月を新居で迎えるだけでもね
贅沢気分というものです

お雑煮は東京風にしたらもっと簡単ですよ
出汁だけよいものを作って、焼き餅に、カマボコ、小松菜か三つ葉を飾って粋に食べますからね
それに比べれば、pureさん雑煮はごちそうです

てなことで、本年もどうぞよろしく(^_^)
(January 3, 2007 06:15:31 PM)

あけまして(^^)  
ryumama♡1118  さん
今年も宜しくお願いしまーす♪
旦那さん、お忙しいですねーお休み少なくて可哀想。。。
ウチは今日までかと思ってたら、明日までお休みで得した気分です(^^ゞ
けどウチの旦那は今日は昼間は社長宅へ挨拶に行ってたのですが (January 3, 2007 09:19:19 PM)

ごめんなさーい、続きです!!  
ryumama♡1118  さん
夜から仲間内の同窓会兼ねて夜通し麻雀に行きました~
きっと明日朝帰って、ずーっと寝て終わるでしょう(~_~;)

ウチも休みに入ってから1度も家で料理してなくて、お雑煮の材料がなくて実家から頂いて参りました(^_^;)
けど美味しいと好評で良かった♪

普段忙しいpureさん、正月休みは思いっきり羽を伸ばして休んで下さいね~(^^)
(January 3, 2007 09:22:45 PM)

Re:新年のごあいさつ(01/02)  
今年も宜しくね♪

ダンナサン、休みがほとんどないのね・・・
うちのダンナもサービス業だからね~、元旦から仕事したのよ。また明日から仕事だわ。
それに伴って私も気が休まりませんわ。

pureさんは、ゆっくりのんびり、日ごろの疲れを癒して、新年初仕事に備えてね!
(January 4, 2007 12:13:59 AM)

たっぷりプリンさんへ  
pure1616  さん
今年もよろしくねぇ♪
お味噌仕立て・・って上品なものじゃなくて~
ほんとに普段以下のお味噌汁にお餅ってやつね。。
うちの実家は白味噌仕立てなんだけどね、
まあるい大根とニンジンとお餅がはいってるだけ。
ここだけの話、実は餡餅入れるって地方なんだけど
入れてる家庭はそんなに多くないと思われる^_^;
大宴会はほんとににぎやかよ~旦那がびびってた(~o~)
歌なんて歌ってる暇ないってヽ(^o^)丿
(January 4, 2007 08:35:59 AM)

マトちゃん♪さんへ  
pure1616  さん
ほんとに新居で迎えるお正月、幸せですものね。
去年は家具がなくて寂しかったけど今年は揃ってますし(^^♪
お正月飾りをどこにも施していないのがいけてないけど
来年こそって思ってま~~~す^m^

お雑煮、すまし仕立ても考えたんだけど、青みがね・・
生野菜が全くなくて、冷凍ねぎに乾燥わかめのみ^_^;
だってぇ~暮れからお正月、お料理する気なかったからぁ。。

そんなpureですが今年もどうぞよろしくです(#^.^#)
(January 4, 2007 08:40:34 AM)

ryumama♡1118さんへ  
pure1616  さん
こちらこそどうぞよろしくね♪
旦那様も同窓会だったの?うちの旦那もゆうべ。
でね、お友達ふたりに抱えられてご帰還よ~もう!
マージャンか~勝てたかな?博打打だなぁ(~_~;)

お雑煮のことなんて全く考えてなくて・・
うちの実家ならお餅だけじゃなくて材料ももらえたかも・・
でもまさか旦那実家で「材料もください!」なんてね(-_-;)
美味しくできたら上出来ぃ~うちのは説明そのままですよ。。
私も実はゆっくりできるの、今日までなのよ~
明日から歌のレッスン頑張らないとって感じです(>_<)
(January 4, 2007 08:52:38 AM)

りるまま2002さんへ  
pure1616  さん
こちらこそよろしくで~す(#^.^#)
りるままさんの旦那様もサービス業なんだ・・
お正月も働く人がいないと色々困りますけどね。
元日からだときついかも。ってかお正月気分になれないよね・・・
頑張ってる旦那ちゃん達、ねぎらってあげないとね(^_-)

私はゆっくりできるのが今日まで。明日から歌のレッスンなの(p_-)
(January 4, 2007 08:59:37 AM)

あけましたね~!おめでと~!^^  
コロ助1173  さん
年末年始pureさん何だか忙しくされてたようじゃね~
うちも30日は毎年餅つきするので、今はもちが沢山です^^;
そういえばpureさん地方のお雑煮は
味噌汁にあんこ餅なんだよね~^^
うちの会社に来る百十四銀行のpureさん地方の出身の人に
数年前初めて聞いて驚きました^^
でもよくよく想像してみると美味しそうなんだよなぁ~
食べてみたい!と、ずっと思ってはいるもののまだ作った事ないのです。
今年はあんこ餅が残ってるうちにチャレンジしなきゃね!^^
(January 6, 2007 03:03:12 AM)

コロ助1173さんへ  
pure1616  さん
こちらこそよろしくお願いしますね(#^.^#)
ってかいきなり方言ですかヽ(^o^)丿じゃねぇ~
へえ!餅つきって杵と臼でがんばるやつ???
旦那のおじいちゃんも毎年頑張ってるらしいけど
旦那はずっと機械だと思ってたみたい。1度参加させなきゃ!
そうそう!白味噌にあんこ餅・・これは食べた事ないけど
郷土料理なんだよな~別々が美味しいと思うんですが。。
コロさん、1度食べて感想を^m^美味しいっていう人もいるしね~
くれぐれも普通の味噌汁ではないですからね(^_-)-☆
白味噌仕立ての上品なお味ですよ~~~♪
(January 8, 2007 09:04:58 AM)

白味噌仕立ての!  
コロ助1173  さん


そうそう!そう伺ってますよ^^

そっか~御当地のpureさんも食べたこと無いのか~~
『これ最高よ~』って答えが返ってくるの期待してたのに~(笑)
んじゃ~僕が先ずトライしてみるね!

ウチでは残念ながら餅つきはもう機械化してるんですよ。。
物心つく頃、まだ杵と臼でやってたのは薄っすらとは覚えてるんですけど。。。
その頃は親戚の3軒分も一緒についてて、お座敷いっぱいに餅が並んだのを
思い出します。



でもいまだに
その頃と同じ








食べるの専門ですが・・・(笑)


(January 10, 2007 09:18:48 PM)

コロ助1173さんへ  
pure1616  さん
誰が考えたんでしょうね~味噌汁にあんこ餅。。
ぜいたく品のきわみだったのでしょうか??
別々に食べたほうが断然美味しいと思われますが。。
でもコロさん、チャレンジャーなのよね(^_-)-☆
早く作って食べてみて~お子ちゃまたちも一緒に!!
昔は杵でついてたもんね、親戚が集まったりしてさ~
私も、旦那のおじいちゃんがついてるの見てみたい!
楽しそうだし、カッコイイものね~男って感じしてさ(^^♪
コロさんちはご近所づきあい、結構残ってるんだぁ~
いいね、なんかあったかくって。
私も当然食べるの専門です(#^.^#)
(January 12, 2007 07:48:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: