PUREO CLUB

PUREO CLUB

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PUREO4295

PUREO4295

2005.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


行事がありました。

まず、子供からお母さんへ。それからお母さんから子供へ。

もうすぐ卒業という節目を間近に、
お母さん方は万感の思いがあったと思います。
メッセージを読んでいる最中に涙する場面も多々あり・・・。

多分、私も昨日の事がなかったらかなり涙していたかも・・。
でも昨日の事がずっと頭にひっかかっていて
のめりこんで涙できなかった(^^;

けど、長男の「いつも僕の味方になってくれてありがとう。」という
メッセージを聞いた後はさすがにウルウル・・・(;_;)

もっと強い母親にならなければ・・・と思いました。



今日の行事が終わった後、先生と長男、昨日の件の子供達が
話をしたそうです。

でもやっぱりその子は盗みを否定したし、
疑われた事に関してショックで涙していたそうで・・・。
さすがに先生もそれ以上疑う事はできなくて
注意のみで終わったみたいです。

その子、先生や大人達に対してはとてもいい子なんです。
私も長男から話を聞くまでは「いい子だな。」くらいしか思ってなかった。
けど裏を返せばかなり怖い子らしく・・。

少し、先生がその子を怒ってくれるのでは?と思っていた
長男はかなりガッカリ・・・。

私としてはもう、これ以上「盗み」に関しては
追求しないでおくつもりでいます。
(何といっても証拠がないですし・・・。)
けれどそれ以上に問題なのは
「もし、チクったらもっともっといやがらせされるよ!」と
長男がおびえていた事。

もし明日、今日先生と話し合いを持った事で
その子の長男への風あたりが強くなったとしたら、
私もこれからの事を考えなければいけないのかな・・って思っています。

本当に卒業を目の前に難しい課題にぶち当たってしまいました(^^;
明日、長男に何事もありませんように。
そしたらもう、この問題は終わり・・・。

それから色々とご心配をしてくださった方々。
本当に、本当にありがとう。
すごく元気をいただきました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.02 00:31:06
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
抹茶 さん
先生の対応、ちょっとがっかりですね。
大人にイイ顔する子を見ぬいてほしいな。

メッセージ、入れておきますね。 (2005.03.02 00:52:56)

Re:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
いちごピノ  さん
なんとコメントを書けばいいのか・・
長男君の気持ちを考えると
やりきれない思いになりますよね。

その子のご両親は自分の子どもが
持っているものに気づかないのかな?
小学生だったら大金は持っていないだろうし、
買っていないものを持ってたら
「おかしいな?」とか思わないのかな?
先生はその事をご両親に話さないのですか?
なんだかこのままでは
悪い事が正当化されてるようで・・

長男君もPUREO’Sさんも辛いですよね。
頑張ってください!! (2005.03.02 01:07:14)

Re[1]:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
PUREO4295  さん
抹茶さん
>先生の対応、ちょっとがっかりですね。
>大人にイイ顔する子を見ぬいてほしいな。

>メッセージ、入れておきますね。
-----
ホント、ガッカリです(- -;
先生に頼ってばかりではダメなのかもしれないですね。

メッセージありがとう^^
お返事したのでお時間あったら見てやってください。 (2005.03.02 01:46:00)

Re[1]:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
PUREO4295  さん
いちごピノさん
>なんとコメントを書けばいいのか・・
>長男君の気持ちを考えると
>やりきれない思いになりますよね。

◎何が一番大事かって・・・。
やっぱり自分の子供ですよね。
親が守ってやらないといけないですから・・・。

>その子のご両親は自分の子どもが
>持っているものに気づかないのかな?
>小学生だったら大金は持っていないだろうし、
>買っていないものを持ってたら
>「おかしいな?」とか思わないのかな?
>先生はその事をご両親に話さないのですか?
>なんだかこのままでは
>悪い事が正当化されてるようで・・

◎話に聞くとお母さんは仕事を持ってらして、
かなり忙しいらしく、正直子供の細部までは気づいてないのでしょうね。
その子も自分専用の部屋があるんで
見た事ないソフトがあっても恐らくわからないでしょう。
先生の様子だと、両親に話す気持ちはなさそうでした。
その判断はどうなのかどうか・・・。
私がもし、その子の親だったら言ってほしい。
ちゃんと怒って注意したい、って思うのだけど・・。

>長男君もPUREO’Sさんも辛いですよね。
>頑張ってください!!
-----
◎ありがとう^^
母も強くならなきゃ。 (2005.03.02 01:53:10)

Re:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
ひげ汗くん  さん
素敵なメッセージを言ってくれた長男くん。
真っ直ぐないいお兄ちゃんだと思います。

長男くんの言葉にもらい泣きしちゃった(^^;
最近、涙腺弱いのよ(^^;

ほんと。。。
その先生の対応はがっかりね~。
証拠がなくてもちゃんと対応すべきだよ!!
今の学校の先生に期待するのは無理なのかもね?
お勉強だけして教師になってる様な先生もいるもんね!!中には、本当に良い先生もいらっしゃるんだけどな。。。

その子が今後長男くんにどういう態度をするかも心配だよね。卒業まであと少しだもんね~。無事に過ごせます様に。。。
(2005.03.02 08:55:42)

Re:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
kame12  さん
長男君のメッセージ、とてもいいです!!
とてもまっすぐな感じがするだけに、今が試練の時なんですね・・・。
なんとか乗り越えてくださいね!! (2005.03.02 13:09:55)

Re:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
先生はまるく治めたいだけのような感じがするなぁ・・・。
大人にはいい子って多いよね。
家庭に問題があります!!!断言できるよ!

どんなに見た目がいい家庭でも、親子のコミュニケーションができていない子が本当に多いよね。

だから不安定で、人のものを盗んだりしてしまう・・・。

実は娘が卒業を前に今日、信じられないことを言われて、娘と友達がふたりしてうちに来て、私に話してくれました。

やっぱり親とコミュニケーションのない子がいろいろと不安定で悪いこと、困ったことをやるのよね・・・。

モノやお金を与えられても肝心な子供とも会話をしない家が何て多いんだろう。
最近しみじみ思っています。

その男の子もきっとご両親とのかかわりのなかで
情緒面でおかしくなっているんですね。

その子の親にこそ
伝えなければいけないことだと思います。

先生は相手の親に伝えなければいけない・・・ということをわかっていないと思います。

子供を守ってあげるのは親だけ・・・
本当にしみじみ思いました。

内容は違うけどたまたま娘のことで今日あったので
重ね合わせてのコメントでした。

長くてごめんね・・・ (2005.03.02 19:21:36)

Re[1]:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
PUREO4295  さん
kame12さん
>長男君のメッセージ、とてもいいです!!
>とてもまっすぐな感じがするだけに、今が試練の時なんですね・・・。
>なんとか乗り越えてくださいね!!
-----
◎長男にとっては「何かあったら絶対守ってあげる。」という私の言葉が
とてもうれしかったようで(^^
安心する、できるって事が一番子供にとってはいいのかもしれませんね。

とりあえず、心配していた第一日目が無事終わりました^^
このまま何もなければいいんだけど(^^; (2005.03.02 23:54:33)

Re[1]:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
PUREO4295  さん
いずみ♪1964さん

◎いえいえ、長いメッセージは大歓迎ですよ!
うんうん!本当、私が言いたい事そのままです!
いずみさんは私?と思うくらいです(笑)。

その子の家庭はご両親がちゃんといて、おばあちゃんやお姉ちゃんもいるそうです。
経済的にも恵まれているそうで・・・。
それなのになんでこんな事するんだろう?!

「あの子はね、お母さんが忙しくって、さみしいんだと思うよ。
あんたと私が仲いいのを見てヤキモチ焼いてるんだろうね。」
と長男に話しました。

今は長男もゲームの事も自分で折り合いをつけているようで
顔も晴れ晴れしているように見えます。

一応先生もご両親に伝えてくれるようなので
もうそれ以上は仕方ないのかな・・・。

娘さんも傷つけられたのね?大丈夫だったのかな? (2005.03.03 00:05:52)

Re[1]:親子が伝え合うメッセージ(03/01)  
PUREO4295  さん
ひげ汗くんさん
>素敵なメッセージを言ってくれた長男くん。
>真っ直ぐないいお兄ちゃんだと思います。

>長男くんの言葉にもらい泣きしちゃった(^^;
>最近、涙腺弱いのよ(^^;

◎子供の言葉って本当、ストレートに心に入ってきます。
私もこの頃めちゃめちゃ涙腺弱いです(^^;
卒業式はボロボロになっちゃいそう~。。。。

>ほんと。。。
>その先生の対応はがっかりね~。
>証拠がなくてもちゃんと対応すべきだよ!!
>今の学校の先生に期待するのは無理なのかもね?
>お勉強だけして教師になってる様な先生もいるもんね!!中には、本当に良い先生もいらっしゃるんだけどな。。。

◎もっと親身になってくれるかと思ったのだけど(^^;
加害者の子ばっかりかばってるみたいで・・・。
何か変ですよね。

>その子が今後長男くんにどういう態度をするかも心配だよね。卒業まであと少しだもんね~。無事に過ごせます様に。。。
-----
◎それが一番の私の心配でした。
けど、長男には大きな危害はなく、無事過ごせました^^
前々から長男への嫌がらせはあって困ってたのだけど
これでスッパリやめてくれたら、
これはもう「怪我の巧妙」って事になるなぁ(^^; (2005.03.03 00:12:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

「恋バカにつける薬… はらぴ。さん
ひげ汗くんで~す★ ひげ汗くんさん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
やさしい世の中にす… 手話YaYoiさん
命短し恋せよ乙女 ☆★鈴丸★☆さん
み ず た ま いちごピノさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: