♪Music=Lifeな日々♪

2005.12.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




スクールカウンセラーになる事。
けどこの事を親にも言えない自分がいる。

私の親は、私に英語系の仕事に就くことを望んでる。
けど私は日本の地元の学校でカウンセラーをすること。
日本の国際学校でもいいかなって思ったけど
なぜか、地元の学校でスクールカウンセラーやりたいっていう気持が大きい・・・

まぁ・・・いつか親には正直に話せる時が来ると思う。

それより今心配なのが、

もちろん心理学をとりたいって思ってる。
正直言って、まだよく分かってない。
カウンセラーになるにはどういう学部で何を勉強すればいいのか、
どんな資格をとらなきゃいけないのか、
その資格を取るためにどういう事をすればいいのか・・・

大学の資料を読んだ。
心理学系のトコにこう書いてあった。
「就職率は低い」って。
やっぱり専門的な事だから就職の範囲が狭いのかな・・?
もし、大学を卒業してカウンセラーの資格を取った時
スクールカウンセラーを募集してる学校がなかったら・・・?


大学出ればその後は楽だって思いたくない。
ちゃんとスクールカウンセラーっていう夢を実現させてから
幸せになりたい。


あぁ・・・考える事がありすぎ><
けど夢は諦められない・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.03 23:23:46
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初めまして。こんばんわ^^  
Dream-Life  さん
Diary気になって読みました。

強い気持ちを持っている人
すごく良い夢だと思いました。

親にしっかり気持ち伝えて
後悔しないように頑張ってみたら良いと思います。

一度の人生だしね♪

余談:息子の名前が叶夢(かなめ)と言います。
タイトル気になりました^^;
自分の夢を叶えられる人
人の夢を叶えられるように助けてあげられる人。
(2005.12.04 01:38:10)

カキコ  
908K  さん
がんばれ!!
就職率低いかもしれないけど、カウンセラーって結構いい仕事だと思うよ。
スクールカウンセラーになれなくても、今世界で被害とか多いじゃん、だから、そうゆう被害者達のカウンセラーとかにもなれると思うよ。成功すれば、そうゆう道だってとれるし。。

きっと、もっと自分の心に「なりたい!」って思えたら、親に普通に相談できると思う。dont be afraid to be rejected! thats your dream!! go with it! (2005.12.04 14:36:24)

Re:夢叶えたいけど・・・(12/03)  
ゆこ..  さん
はじめまして。
>スクールカウンセラーを募集してる学校がなかったら・・・?
鋭いですね。
現在SCは学校が募集しているのではないかもしれません。(お金持ちの私立だと学校が募集しているところもあるかもしれません。すみません、詳細は分かりませんが)
しかし、将来的に国がお金を出さなくなれば、学校や市町村などが独自にSCを雇用し始めるかも…。
ともあれ、現在SCとして働いている人が「それなりの働き」をしなければ、先は暗いと思います。 (2005.12.12 21:42:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: