設計者はつらいんですよ

設計者はつらいんですよ

PR

プロフィール

FLSTFB

FLSTFB

カレンダー

お気に入りブログ

NHKマイルC予想&馬券 New! たっくん222さん

ピースハウス peace houseさん
わい わい 王子 yochiyushiさん
気ままな一日 ピエトロ5539さん
ぼーっとでんすけ ゆうとでんさん
KARATEとバイクな日… のりへぇさん
♪よっちゃん家族の台… よっちゃん0422さん
オヤジのバイク小屋 ビンおやじさん
ねこぶろ かつひで1973さん
ネコのタマタマ jirobeyさん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2006年01月16日
XML
カテゴリ: 中国出張
今日は前回ダメだった塗装色の再立会い。

今日こそはなんとか終わって欲しいなぁと
思いつつ、タクシーで移動。

このタクシーの運転手が性格が荒っぽくて・・・
クラクション鳴らしまくるし・・・
文句言いまくってるし・・・

ホテルにデザイナーを迎えに行く途中ですけど
何故か3車線の一番右側の真ん中に体育座りをしている
女性が居ました・・・なんなんでしょう???


道に迷うし・・・_| ̄|●
ああ、時間が過ぎ去っていく。
(色はやはり太陽の光も重要ですから)

30分遅れでなんとか塗料メーカーに辿り着きました。
結局私がタクシー代金を払って・・・(200元)何故だ?

調色一回目はNG。
そこで早速お昼ご飯。(早い、早いよ。)
飲茶。
恐怖の飲茶。
小籠包ぢゃないですよ。
あれは、上海の飲茶。


泥臭い魚。(これはどうしても好きになれません)
獣臭い肉。(揚物か煮込みか・・・)
脂っこい野菜の炒め物。(上記2点にくらべりゃ全然まし)
とても甘いお菓子?みたいな食べ物。

これも仕事だ・・・_| ̄|●


なかなか色が出ません。
本当に微妙なのですが、そこはデザインのこだわりと
商品性の兼ね合いですね。
ここは妥協すべき所ではありませんので
徹底して行ってもらいます。
私も意見を言いますけど、それは参考に留めて頂いて・・・

結局、なんとかOKが出たのがPM10時近くになりました。
デザイナーの方はフライトのキャンセル&ホテルの予約をし
再度、連れていかれそうな飲茶を断り、帰宅の道へ。

これからデザイナーの方とご飯を食べて(日本料理っすね)
明日からの仕事に備えましょう。

【マッサージその後】
背中は・・・水膨れが潰れました。
皮膚の弱い人には向かないみたいです。
薬持って来なかったので、持ってきたイソジンで消毒。
これは効きますねー。痛いけど(^^ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月17日 01時08分14秒
コメント(3) | コメントを書く
[中国出張] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:調色(01/16)  
うーん、毎日大変ですね~。でも、いい加減な所で妥協をすると、後でしんどいですからね~。
(2006年01月17日 20時06分06秒)

Re:調色(01/16)  
yochiyushi  さん
色というのはなかなか微妙なものですよね。
今、キッチンとかバスのショールームを見て回っているのですが、「選べる」と言われてもそれは選択肢が広がるという観点ではうれしいことになりますが、見方を変えるとどれにしたらいいのか悩まされることになります。作り出す側はもっとすごいのでしょうね。 (2006年01月18日 17時07分06秒)

Re:調色(01/16)  
Yellow_Bear  さん
背中、たいへんでしたね。

お仕事の方もたいへんそうで。

香港といえば、、、
競馬があるじゃないですか。挑戦されました?
(2006年01月18日 22時08分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: