Nothin' to say, but somethin' to think 'bout

Nothin' to say, but somethin' to think 'bout

PR

Category

カテゴリ未分類

(32)

独り言

(158)

学び

(75)

シゴト

(57)

Drink

(49)

R&R

(34)

一冊

(24)

News Topics

(22)

"HBR" Says

(12)

Movie

(8)

Self

(1)

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 1, 2005
XML
カテゴリ: Drink
今日は携帯を家に忘れ出社してしまった。こんな日に限ってメールがワンサカ不時着。うち、呑みのお誘いメールが3件も入ってきていた。

お誘いメールって、具体化されているほうが反応しやすい。When、Where、が入っていると特にそう感じる。

一つは、Whereが明記されていて、「うん、行く行く~行こ~」って思ったし、
一つは、When & With whoが明記されていて、「お~、そのメンバーで集まるの久しぶり~!都合つけるよ~」って思った。

で最後の一つは、う~ん?しいて挙げればWhat aboutが明記されてたとでも言うのかな?でも、このWhatは微妙に反応しずらい。Whenもないし。

呑みのお誘いは(何もなければ)基本的に断らないんだけど…。

「断られないメールの書き方&内容」とは?をちょっと考えてしまった(苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 2, 2005 01:39:06 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Drink] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: