Nothin' to say, but somethin' to think 'bout

Nothin' to say, but somethin' to think 'bout

PR

Category

カテゴリ未分類

(32)

独り言

(158)

学び

(75)

シゴト

(57)

Drink

(49)

R&R

(34)

一冊

(24)

News Topics

(22)

"HBR" Says

(12)

Movie

(8)

Self

(1)

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 12, 2005
XML
カテゴリ: 学び
雨がようやく降り止んだ土曜の朝。午前中大学へ行きセミナーを受講。テーマはタイトルの通り。思いのほか年配の方々が多く、受講者平均年齢はどうみても60歳代てな感じかな。

思った事を一言でいうと、ガスや石油っていう資源に世界中が頼りすぎてるから、イスラム国家にパワーを与えすぎているってこと。今のエコ化(電気自動車・オール電化等々)って、環境に優しいだけじゃなく、少ない資源を求めてあーだこーだグチャグチャしてる国際政治の均衡を多少は改善させる働きもあるのかな~なんて思った。

宗教的なコトはやはり理解できない部分が多いけど。


2005-11-12 15:20:42






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 12, 2005 04:33:37 PM
コメント(4) | コメントを書く
[学び] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: