のほほーんといきましょう♪

マスク

クローバー

* マスクの作り方 *

作り方といっても、とても簡単です(笑


用意するモノ

・ダブルガーゼ もしくはシングルガーゼ
・ゴム(私は赤ちゃん用の丸ゴムを使いました)

マスク
※これは子ども用のサイズです。
でも3歳の下の子にはちょっと大きいかなといった感じでした。
ですので、使うかたにあわせてサイズを
1、2センチ増減させてみてくださいね^^


*作り方*

まず2の0.5を折っておきます。
それから1を折り、2を折り1に重ねます。
3、4の順で折ります。
両端1.6~1.7のところを縫う。
ゴムをひもとおしorピンで通す。(ないかたはゴムをあらかじめ挟んだ
状態で縫うといいと思います)
ゴムを結ぶ。

私は今回3側で耳を使ったので、そのまま縫いましたが
切れ端が気になる時は少しだけ縫い代分を余計にとり
内側に折りこんで縫いましょう。

シングルガーゼで作る時はもう一列増やして縫うか
マスクと口の間に別のガーゼを挟むといいと思います。
今は使い捨てタイプのものや抗菌タイプのものなど
いろいろでているので、用途にあわせて挟んでみたり
マスクのみで使用したり・・・ね。
上の子が花粉症なので、その時期にはウエットタイプのガーゼを
挟むつもりです。


作りながら表生地だけ
薄手のニットを使うのもいいかな?と思いました。
スムスとか天竺とか。。。
裏に重ねるガーゼはドラッグストアとかでも安く購入できるので
今度作ってみようと思います。




今回作るにあたって、いろんなサイトさんをみましたが
だいたいこんな感じの作り方だったように思います。
でも、もっといい作り方があるよ!!とご存知のかたは
メッセでもBBSのほうでもこっそり教えて頂けると嬉しいです。


マスク*





© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: