りぶらりだいあり

りぶらりだいあり

PR

Profile

りぶらり

りぶらり

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Trump says he may g… 恵子421さん

ほとんど垂直続く … なすび0901さん

読書とジャンプ むらきかずはさん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん
From おおさか mayu0208さん

Calendar

Comments

おきま@ Re:「PRIDE 池袋ウェストゲートパークX」石田衣良を読んだ(07/30) 約32年前に池袋のウェイターに騙されて風…
深青6205 @ Re:「恩讐の鎮魂曲」中山七里を読んだ(08/16) こんにちは。御子柴シリーズはお気に入り…
りぶらり @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) なすびさん,お久しぶりです。僕が本を買…
なすび0901 @ Re:「我が家のヒミツ」奥田英朗を読んだ(06/18) 好きな作家の一人 図書館で借りないでア…
2004.06.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こちらでもミネラルウォーターは売れている。東京ほど自動販売機の中に陳列されているのは見ない気もするけど。

で,店頭でのぼりを立てて,10リットルとかの四角いケースで売っているのは「日田天領水」ばかりだ。どこに行っても,この商品の青いのぼりが目に付く。日田は大分県日田のことで,九州ご当地製品としてはなかなかの売れ行きなんじゃないだろうか?全国ではどうなんだろう?

この水は『フランス・ルルドの水,ドイツ・ノルデナウの水,メキシコ・テラコテの水より活水水素が多い』のがうたい文句だが,残念ながらよく分からない。ルルドの泉はかろうじて知ってる(元ミッション系小学校だから・・・)。

なんか不思議に見かける「天領水」ののぼりだが,ガソリンスタンドにまで立っていたのには驚いた。”天領水満タン,現金で”って買いに来る人がいるんだろうか?ちょっとイヤ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.25 08:13:23
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: