天使のうふふ

天使のうふふ

2006.12.26
XML
カテゴリ: あほ天日記




まんがも16巻まで読んでしまったので、

2月発売の17巻を心待ちにしています。


アンサンブルの神髄はハーモニー

要するに「調和」だ。

この調和は古代ギリシャの時代、「ハルモニー」と呼ばれ、

キリスト教社会になった時


「神のつくりたもうた世界は素晴らしい調和によって創造されている」


「その調和の根本原理は数の関係によって成り立つ」

それを探求することによって調和のなぞが解明でき、

神の世界をより詳しく知る手がかりを得られる-

と考えた。

音楽の本質は「調和」にあるのだ。

それを表現するのが真の「音楽家」なのだ。


のだめカンタービレ16巻、ルー・マルレ・オーケストラ、コンマス談




いつの時代も、

芸術家は

神の創りたもうた世界の真の美しさを讃えんと

その生涯を捧げるものです。


なんと、 アニメ“のだめカンタービレ”

はじまるよ!




ufufukotoba








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.26 23:08:48
コメント(2) | コメントを書く
[あほ天日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:のだめカンタービレ(12/26)  
 記事を拝見いたしました。『のだめカンタービレ』とても素晴らしい作品でしたね。
 そこで誠に勝手なお願いなのですが、この記事は、『どんなテレビを見ました?』のテーマで書いておられますが、このドラマは永遠に語り継がれる名作だと思います。
 つきましては、この記事を『ドラマ★のだめカンタービレ★を語ろう♪♪』のテーマへ、テーマ替えをお願いできないでしょうか?どうしても、常設テーマにしたいのです。どうか、ご慈悲を賜りたく、コメント差し上げました。
 わがままなお願いとは充分に存じておりますが、どうかよろしくお願いします。 (2006.12.26 22:49:31)

Re[1]:のだめカンタービレ(12/26)  
ufufuangel  さん
★jurijuriおくちんさん
> 記事を拝見いたしました。『のだめカンタービレ』とても素晴らしい作品でしたね。
> そこで誠に勝手なお願いなのですが、この記事は、『どんなテレビを見ました?』のテーマで書いておられますが、このドラマは永遠に語り継がれる名作だと思います。
> つきましては、この記事を『ドラマ★のだめカンタービレ★を語ろう♪♪』のテーマへ、テーマ替えをお願いできないでしょうか?どうしても、常設テーマにしたいのです。どうか、ご慈悲を賜りたく、コメント差し上げました。
> わがままなお願いとは充分に存じておりますが、どうかよろしくお願いします。
-----
のだめファンの皆様、失礼しました。
jurijuriおくちんさん、教えてくださってありがとうございます。
考えてみればのだめ特設テーマがあって当然、
すごい人気ですものね。
子どもたちも楽しみにしていました。
「この後、どうなるの?」
「最終回ってどういうこと?」
と。。。
「きっと続きがあるよ」って言ったけど、
フランスロケあり得る?
キャストはどうする? (2006.12.26 23:17:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ufufuangel

ufufuangel

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

のんびり とんとん72026932さん
人生を変える法則 … Renesasさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
素人珈琲 HANMANIさん

Comments

唯我独尊7 @ Re:天使画(01/12) ケイタイだよ。
うさ0203 @ さすが! 全然わかんないよー
ufufuangel @ Re:なにはともあれ(07/20) ma-chanさん >工作無事に終ってよかった…
ma-chan@ なにはともあれ 工作無事に終ってよかったですな 本当に…
yumichan@ ダイエット 私もこの前から寒天ダイエット始めたよ。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: