徹夜しましたか~!!やりますね~。

今は映画公開前なので、どこの本屋に行ってもダ・ヴィンチ・コードのコーナーがありますよね。
私もこの前吸い寄せられてしまいました。
その時は、あまりに関連本が多くて選びきれなかったのですが、おもしろそうなのがたくさんあったよ。
しばらく楽しめそうです~。 (2006年05月17日 00時47分31秒)

BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年05月16日
XML
カテゴリ: 日常
徹夜しちゃいました。

で。。。

『ダ・ヴィンチ・コード』完全読了。


ん~~~
感想。
ミステリィとしては、いいと思いました。
読んでいる側として、ダ・ヴィンチや秘密結社の神秘的な謎に関する部分だけでなく、ミステリィというジャンルとしての物語もちゃんと描かれていて、rainは楽しめました。

後半は、どちらかというと物語性を重視してたので結構集中して読めたかも。


神秘的な謎、とか、歴史上の謎、とか、これからも”物語以外の謎”で楽しめそう。


ダ・ヴィンチ・コードの雑学大事典 ダ・ヴィンチ・コードの謎を解く

本屋さんに行ったら、絶対にこのコーナーに吸い寄せられるな、と思いました。

ふぅ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月17日 00時20分41秒
コメント(5) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結局(05/16)  
はにわらぶ  さん

う~~ん、読みたい  
kabegon  さん
kabegonも読もうかなぁ
ちなみに映画はどうも関係者からは不評のようですね。カンヌで失笑と見出しをみた。

映画はともかく、この手の話は大好きだし。。。
やっぱり、本は読みたい。単行本になってるしね。。 (2006年05月18日 00時09分25秒)

Re[1]:結局(05/16)  
raindrop-r  さん
はにわらぶさん
>徹夜しましたか~!!やりますね~。
やっちゃいました・・・

>しばらく楽しめそうです~。
-----
物語は王道ですが、そこに絡めた歴史上のミステリィのほうにはまっちゃいました。
不思議、と思うことは調べちゃう性分(職業病か?)なので、この手のお話はどうもはまっちゃうらしいです。 (2006年05月18日 10時23分49秒)

Re:う~~ん、読みたい(05/16)  
raindrop-r  さん
kabegonさん
>kabegonも読もうかなぁ
よろしければお貸しします。
日曜日にクラブに行くので、そのときにでもお渡ししましょうか?
文庫本3冊だから、かさばりません(笑)

>ちなみに映画はどうも関係者からは不評のようですね。カンヌで失笑と見出しをみた。

うん、あの映像化はちょっと難しいかな?と思うところが。
でも、八百万の国の日本では客観的に見ることができるんじゃないかと思うよ。
それに、撮影場所が豪華だから、それを観にいくだけでもいいかも・・・と思ったりして。 (2006年05月18日 10時26分26秒)

Re[1]:う~~ん、読みたい(05/16)  
kabegon さん
raindrop-rさん
>kabegonさん
>>kabegonも読もうかなぁ
>よろしければお貸しします。

わぁ~、貸してください。。。
あっ、私も寝不足突入?

>でも、八百万の国の日本では客観的に見ることができるんじゃないかと思うよ。

まぁ、それは言える。なんか、カトリック教会では、ソニー製品の不買運動もなんて記事をみましたが、
やっぱり、宗教観ってあるだろうし、そういう意味では日本人は客観的に見れるかも
(2006年05月19日 00時44分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: