BOOM BOOM BOOM TOWN

BOOM BOOM BOOM TOWN

PR

プロフィール

rainyrose

rainyrose

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2006年07月06日
XML
カテゴリ: 仕事
仕事で使っている冷蔵保管庫が何日かまえから”ピーピー”うるさい。

なぜかといいますと・・・


4℃のはずなのに、温度計(試薬保管庫なのでついてるんです)が 27℃ になってる・・・

あわててほかの冷蔵庫に大切なもの(高額な試薬)を移したものの、入りきらないので、現在は大量の氷で温度を下げております。
この保管庫、4ドアなんですが、ひとつは-30℃なのね。
その部分は大丈夫なんだけれど、冷蔵スペースだけ 27℃ 。(くどい?)

と、いうことで、今日はいいんですが、週末が怖い。

元ボスのサンプルも入っているので聞いてみないとね~

業者さん、早く来てくれないかなぁ。
ほんと、困ったよ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月06日 13時03分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冷蔵保管庫・・・(07/06)  
はにわらぶ  さん
うちの実験室の冷凍庫も先日ぶっ壊れました。
気がつくと冷凍庫が冷蔵庫になって、洪水がおきていたらしい(>_<)。
暑くなってきたからかなぁ?
うちの冷凍庫は、どうも修理代と新規購入が同じくらいの値段らしく、買い替えになりそうです。
すんごい古い冷凍庫だったからねぇ。。。
今までよくがんばったよ。 (2006年07月08日 16時43分28秒)

Re[1]:冷蔵保管庫・・・(07/06)  
raindrop-r  さん
はにわらぶさん
>気がつくと冷凍庫が冷蔵庫になって、洪水がおきていたらしい(>_<)。
霜が解けてだらだらとw
だったんですね~大変だ!

>うちの冷凍庫は、どうも修理代と新規購入が同じくらいの値段らしく、買い替えになりそうです。
>すんごい古い冷凍庫だったからねぇ。。。
>今までよくがんばったよ。
-----
うちの子はとりあえずガスを入れれば使えそうです。だたでさえ節約実験しているのに、、、
古い冷凍庫って頑丈に作られている気がしませんか?一番大きくて熱源ともなっている耐用年数を越えたディープフリーザーの方が安定してたりするんですよね~
(2006年07月10日 12時50分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: