PR

プロフィール

ドラド。⇒子育てとキャリアのセカンドオピニオン

ドラド。⇒子育てとキャリアのセカンドオピニオン

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 27, 2007
XML
カテゴリ: 身のまわりのこと
 あと2週間後に迫りました 『良さを100%伝える面接対策』集中講座
 質問&お問い合わせをいただいたので、お答えします。



 ┌●質問1──────────────────────────
 │ 
 │ 学生も社会人も一緒にするのは、無理があるのでは!?
 │ 
 └──────────────────────────────

 【回答】


 背景も違いますので、ご不安はもっともです。

 ご自身に無駄な時間があるとお嫌ですものね。

 アドバイスは、お1人ずつ、
 1.個別のアドバイス
 2.その事例をもとに、参加者全員に役立つアドバイス

 をしますので、

 2の参加者全員に役立つアドバイスは、
 面接とは何か、アピールの基本は、学生さんも転職希望の方も、
 フリーター、第二新卒、再就職・・・まったく同じですので、
 ご心配なく!

 応用の部分や、状況の違いは、

 関連づけてお話するので、できればすべて聞いていただきたいですね。


 また、個人ワークの課題を出します。
 興味がない、関係ないと思うパートがもしありましたら、
 課題を進めていただくのもOKです。



 ┌●質問2──────────────────────────

 │ 自己PRや職務経歴書は、
 │ どの程度できていたら参加しても良いですか?
 │ これから準備するので、まだ、全然できていません。
 │ 
 └──────────────────────────────

 【回答】

 できているところまでです(笑)

 まったくできていない方は、
 できていないところからスタートしましょう。

 一人でもんもんとして進まないとか、
 一人だとやる気がおきないなんて方は、
 この講座を、最初のステップにしてください。


 もちろん準備されていたほうが、終了時の完成度は高くなりますが、
 活用の仕方は、それぞれです。


 完成度の高い方は、内容のブラッシュアップや、話し方、
 想定される質問で練習&対策をします。

 自己PRや職務経歴書ができていない方は、完成を目指します。

 どちらでもかまいませんよ。
 あなたの就職活動・転職活動に有効につかってくださいね。


 今回のプログラムは、できていないからといって、
 他の方に迷惑をかけることもありませんので、ご安心ください。


 ▼面接パワーアップ講座
http://ameblo.jp/11oya/entry-10048731121.html


 ●ご質問やご不安がありましたら、お気軽にどうぞ。
http://ameblo.jp/11oya/entry-10048731121.html

キャリアコンサルタント・採用育成コンサルタント






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 27, 2007 11:45:29 PM
[身のまわりのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: