腹八分目の美学

PR

Profile

らむしん

らむしん

Favorite Blog

ぽ ん ぽ こ 王… もりしたはるかさん
ぴっころのおうち ぴっころ18さん
美味楽食 まめぴよさん
おきらく犬ルフのは… ruhuhuさん
日日是好日  今日… さくらんぼ3987さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.05
XML
カテゴリ: 禁煙
早いもので禁煙を始めて約4ヶ月が経過しました。

この禁煙日記を読み返すと自分の禁煙に対する考え方が、

時間を追うごとに変化していることに気づきました。

当初と現在の一番の違いですが、今はどうしたらたばこの無い世の中になるか、

ということを本気で考えていることではないでしょうか。

ただ、これを実行することはなかなか困難です。

たばこの害を説明したり、喫煙者に対する辛辣な言葉を投げ掛けても

反感をかうだけでなかなか効果は見込めないでしょう。

まずは身近なところで実父、そして義父がをなんとか止めさせたいのですが、



でも、娘が電話で義父にこんなことを言ってくれました。

言うように仕向けたわけではなく、娘自ら言った言葉です。

「おじいちゃん、パパたばこやめたよ。おじいちゃんもやめたら」

ナイス!という感じです。

そうかこの方法があった!

娘を利用して、じわじわと義父のたばこを止めさせるように

していきたいと思います。

残るは義弟(妹の旦那さんと、嫁さんの弟)です。

これも面と向かって言いにくい。

嫁さんの弟には義父と同じ作戦が通用しそうですが、

妹の旦那さんには別の作戦を考えなくてはいけません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.05 11:54:49
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:禁煙18週間目(01/05)  
ruhuhu  さん
らむしんさん大変ですね。
そうなんですよね。ストレートに言える人ならわけないですが、言えない人には考えますね☆
それに、すぐ止めれるものではないのでちょっと難しいですね。
健康のこともありますから、らむしんさんの作戦うまく良くといいですね。 (2005.01.05 13:57:54)

Re:禁煙18週間目(01/05)  
実弟が喫煙、煙くて実家に長居できない。禁煙を勧めるけど子供も成人で、らむしんさんの作戦では無理。う~ん、良い方法 ?

まだ早いかなかもしれないけど、
体臭、口臭に変化ありませんか? おやじ臭かったのが消えていると思うのですが・・・。
奥様に尋ねてみてください (2005.01.05 15:05:54)

Re:禁煙18週間目(01/05)  
枝葉モネ  さん
自分が禁煙したら他の人にも勧めたくなりますね。案外本人もやめたがっていることが多いみたいです。何かサポートできることがあったら良いのでしょうが・・・。 (2005.01.05 15:35:39)

Re:禁煙18週間目(01/05)  
aprile0312  さん
孫を使うのはいい手かも!

ちなみに夫の父(義父)は,息子2人が「たばこ臭い!」と
しつこく言った結果,止めたそうです。

でも義弟さんには誰が言えるのだろう。。。
難しいですよねぇ。
なにかいい作戦があるといいけど。

お嬢ちゃんのためにも,ぜひ回りの大人のたばこは止めてほしいもんですね!
(2005.01.05 17:10:53)

Re:禁煙18週間目(01/05)  
ぴっころ18  さん
こんばんは。
この調子で行くと、らむしんさんの周りの方々はいつの間にかタバコを止めていたってことになりそうですね。
そちらの方の報告も楽しみにしています。  (2005.01.05 21:58:22)

Re[1]:禁煙18週間目(01/05)  
らむしん  さん
ruhuhuさん

大変とは思わず、頭を使うゲーム感覚で考えていきたいと思っています。
いいアイデアがあったら教えて下さい。 (2005.01.06 11:23:57)

Re[1]:禁煙18週間目(01/05)  
らむしん  さん
アレキサンドライト1831さん

体臭や口臭に関しては特に嫁さんから指摘はありません。
ただ、子供と遊んでいる途中にベランダへたばこを吸いに行ったり、レストランで禁煙席に座りながらも席をはずして一服することがなくなったので、喜ばれています。 (2005.01.06 11:27:13)

Re[1]:禁煙18週間目(01/05)  
らむしん  さん
枝葉モネさん

やめたがっている喫煙者って多いと思いますよ。
私もそうでした。
私の禁煙日記は反論が一度もないのも、その理由だと思っています。 (2005.01.06 11:29:36)

Re[1]:禁煙18週間目(01/05)  
らむしん  さん
aprile0312さん

娘の春休みに私だけ残して嫁さんと娘は里帰り予定です。
その時が義父の禁煙をすすめるチャンスと思っています。 (2005.01.06 11:31:22)

Re[1]:禁煙18週間目(01/05)  
らむしん  さん
ぴっころ18さん

そうですね。
なんとか自分のまわりから喫煙者をなくしたいと思います。
そしていつかはたばこのない世の中になればよいと思っています。 (2005.01.06 11:32:35)

Re:禁煙18週間目(01/05)  
Dadaryu  さん
わたしがずっとむかし禁煙したときには、実弟、義父、義弟二名がタバコすってました。いまでは、だれもすっていません。特に禁煙を無理押ししたわけではなく、いつのまにか自然にそうなったんですね。わたしの生活習慣が変化していくのを、ずっとみていたのかも。だから、ぼちぼちいきましょう。

「禁煙」というと、なんか「うまいケムリをほしい」のをガマンしているみたいだけど、実際には「うまい・ほしい」とおもうのは中毒症状なわけで、それがなくなると、カラダはタバコを「まずい」と感じますから、な~んもガマンしなくてもいいはず。これは、らむしんさんも、すでに体験ずみですね。禁煙がつらいのは、ごく短期間のこと。それがわかれば、周囲もかわっていくとおもいます。 (2005.01.06 13:07:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: