時に荒ぶるアラサー主婦🦄໒꒱· ゚

時に荒ぶるアラサー主婦🦄໒꒱· ゚

PR

プロフィール

RANA.

RANA.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.08
XML
テーマ: 楽天市場(3919467)
カテゴリ: 🌈節約術💰🌈
​​


今朝は秋晴れかな?と思ったら30℃超えるようです🥵
寒暖差の体調不良にも気を付けてお過ごしください(*´︶`*)ノ🍀

今日は昨日に引き続き、
✧• ─────────── •✧✧• ─────────── •✧
〖節水アイテムの使い方次第で節約☝️妥協しない所〗
✧• ─────────── •✧✧• ─────────── •✧
水道代は2ヶ月に1回の支払いなので毎回 1万弱 くらいでしたが、節水アイテムや食器洗いのやり方を変えた所、 2000円 程の節約になりました😊✨
まずは 食器洗いの簡単な流れ🧼🧽

❶水を貯めた洗い桶に使った食器を浸す
❷洗い桶の中で軽く汚れを落としながら食器を出す
❸洗い桶に水を貯めながら洗剤で洗い始める▹▸洗ったお皿を洗い桶に入れる
❹お皿をまとめてすすいで終わり​


〖水を貯めた洗い桶〗 は、野菜等を洗った時の水を洗い桶に貯めるようにしています🙆‍♀️

洗ったお皿を水に浸しているのである程度の泡は落ち、泡切れの良い洗剤を使っているのですすぎ時間の短縮に繋がっています😊✨

【1種類を選べる】キュキュット 食器用洗剤 つめかえ用 ジャンボサイズ 梱販売用(1250ml×6本入)【キュキュット】

【1種類を選べる】チャーミー マジカ(710ml×10セット)【チャーミー】
⬆️⬆️ 泡切れが良かった洗剤🫧‪

冬場は油汚れが落ちにくいので水のではなく、 貯めた水とお湯を混ぜて洗剤を少し垂らしたもの に浸しています🔥💧
お湯も毎朝電気ケトルで沸かした後、保温性の高いポットに入れているのでそのお湯を使うようにしています🥳
⚠️ フライパンや油汚れが多いものはキッチンペーパーで拭き取ってから洗うようにしてください ⚠️

お風呂🛁 では昨日の 〖節約になっているのか分からない節約💰②〗 を見ていただけると幸いです☺️

妥協しない所は 洗濯👕 です🤔
水道代で一番かかるのか洗濯物だと思っている私💦
でも 生乾き臭や雑菌 が本当に嫌なので、ここは妥協せずすすぎ回数を増やして洗濯しています😓💦
もうこればかりは仕方が無いと思って他の所での節水に務めてます🫡✨

こんな感じでまとめてみましたが、なんか··· パッとしない節水方法 ですね🤣🤣🤣
まぁ 我が家流·節水法 という事で😅

また更新します🌼*・
読んでいただきありがとうございましたヾ(*ˊᗜˋ*) 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.12 22:54:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: