我が家も核家族で共稼ぎ。
めったにないことですが、1年に1回くらいは子どもが休むこともあります。
そんな時、休めないのは母親も同じだと思うのですが、父親ってなかなか休んでくれないですからね。

土日にはゆっくりお休みできますか。
どうぞお大事に。 (November 11, 2006 09:14:23 AM)

気ままにDIARY

気ままにDIARY

November 6, 2006
XML
カテゴリ: 子供

長男が学校を休みました。

いつも通りクラブの朝練習から参加するつもりで早起きしたのに

出かけるときになって「頭が痛い」と言いだし、ランドセルをしょって

階段を下り始めたのですが、「段が頭に響く」と泣きながら言うので

朝練習を休んで様子を見ることにしました。

自分の仕事がないなら、迷わず休ませてしまうんだけど、今日は

あいにく出勤日。それに先週、学校行事の都合でシフト勤務日に

急にお休みをもらったばかり。休みにくい。

一般登校時間までの約一時間を様子を見ていたのですが、

良くならないようなので、結局は学校を休むことにしました。

熱は微熱、顔色もさほど悪くない。

途中電話を入れることを約束して、会社へ向かいました。

勤務先の最寄り駅へ着いたとき、電話すると応答がない!!


もう一度電話してみるけどやはり呼び出し音だけ。

もう一度かけて出なければ、家に戻るしかないか・・・と考えながら

再度ダイヤル。

通じました。

「何?寝てたんだけど・・・」

良かった~。

いつものことだけど、子どもの具合の悪いときの仕事、厳しいです。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2006 07:51:16 AM
コメント(8) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
仕事を持つ母が、一番つらいときですよね。。。
どうか早く治りますように。
お大事にしてくださいm(__)m (November 9, 2006 07:57:06 AM)

Re:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
分かります、その気持ち。
私も風邪がなかなか治らないので、子どもたちに移さないよう気をつけてます。これからは、うがいもちゃんとさせなくてはいけませんね。
お大事にしてくださいね。 (November 9, 2006 12:17:59 PM)

Re:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
とみやん33  さん
核家族で共稼ぎ。
子供の病気のときってホント、つらいですよね。
もう、子供にはたくましくなってもらうしかない。
私は、いつも夕食も遅くなるくらい放置しているので、
健康でも子供には申し訳ないと思っています。
ともかくお大事に。。。
(November 9, 2006 09:59:09 PM)

Re[1]:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
翌日には元気になりました。
具合の悪い子どもを一人留守番させて、仕事に行くなんて
鬼母だと思いつつ出かけてしまいました。
パートとはいえ、責任もあるし、仕事を失いたくないし。
子どもの顔色を見ながら判断していくしかないですね。 (November 10, 2006 07:55:44 AM)

Re[1]:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
momoyadesu  さん
ごりえ701さん
ありがとうございます。
うちの子どもたちは体調を崩すことが少なく、お姉ちゃんに
至ってはこの3年くらい皆勤で通ってます。
元気なのは助かります。
子どもの体調も気になりますが、自分も気をつけないといけないですね。
ごりえさんも早く万全になりますように。 (November 10, 2006 07:57:37 AM)

Re[1]:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
momoyadesu  さん
とみやん33さん
>核家族で共稼ぎ。
今はそういうお宅が多いですもんね。
みなさん苦労してる。
多少具合が悪いくらいなら、一人で留守番してるより学校に行った方が・・
って思ってしまうことがあります。
でも、これからインフルエンザの流行る時期。
そういう無理が大流行をさせちゃうんでしょうから、よく顔色や体調を見て
出欠席を決めていかなきゃいけませんね。
まずは丈夫な体を作る!それにつきますね。 (November 10, 2006 08:01:45 AM)

Re:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
luna19649990  さん

Re[1]:泣きながら「頭いたい」(11/06)  
momoyadesu  さん
luna19649990さん
>我が家も核家族で共稼ぎ。
>めったにないことですが、1年に1回くらいは子どもが休むこともあります。
>そんな時、休めないのは母親も同じだと思うのですが、父親ってなかなか休んでくれないですからね。
うちは所詮パートだから(主人曰く)と休むなら私以外あり得ません。
パートはパートで厳しいんですけどね、私が行かない穴は開くけど
私がいなくちゃどうにもならない仕事でもないですからね、
子どもの体調を見ながら、具合の悪いときは頭を下げて(電話口で)
休みます。
子どもや家族があっての仕事ですもんね。 (November 12, 2006 12:53:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: