気ままにDIARY

気ままにDIARY

January 19, 2007
XML
カテゴリ: PTA活動

PTA新年会でした。

主催者側として、無事終わった!と言えないところが辛い。落ち込んでいました。

申込みの行き違いで予定に入ってなかった人が来たり、印刷物の間違いがあったり。

直接私のミスでないにしろ、もっと確認すれば気づくことが出来たんじゃないかと

思うと、なんとも・・・

本当に難しいです。

今回ミスが出てしまったのは、本部内の微妙な空気のせいだったと思ってます。

昨年から引き続きの懸案事項、次期本部の選考でなんとなくギクシャクしてしまった

関係、繋がりが密でないから遠慮してしまったり、自然にお互いの仕事をチェックしあう

ことも出来なくて・・・。そのための結果。それがわかるから余計に悲しい。

アトラクションとかいいところもあったんですけどね、終わってみると

反省点の多い会になってしまいました

来月初めには近隣小学校合同のPTA新年会があり、校長、教頭、P会長とともに

参加予定。メンバーがメンバーなので気乗りがしてなかったんですが、この際、

勉強のつもりで行ってきます~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2007 12:29:12 AM
コメント(6) | コメントを書く
[PTA活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年会(01/19)  
お疲れ様でした。
失敗は成功の元。
私も失敗だらけです。。。(^^ゞ (January 22, 2007 06:07:12 AM)

Re:新年会(01/19)  
新年会っていろいろあるんですね。
うちの学校は、廃止されていますよ。5月と3月の役員会のあと飲み会があり、それだけで強制ではないですね。 (January 22, 2007 11:44:31 AM)

Re:新年会(01/19)  
とみやん33  さん
失敗は成功の種。
反省があれば次に繋がりますよ。
お疲れ様でした。
(January 22, 2007 10:21:06 PM)

Re[1]:新年会(01/19)  
momoyadesu  さん
ヤッコ119さん
>お疲れ様でした。
>失敗は成功の元。
>私も失敗だらけです。。。(^^ゞ
-----
何か行事がある度に失敗があり、その度次こそはと思うんですけどね
うまくいきません。
今度こそ成功の元になりますように。 (January 24, 2007 05:54:55 PM)

Re[1]:新年会(01/19)  
momoyadesu  さん
ごりえ701さん
>新年会っていろいろあるんですね。
来賓との交流、保護者と教職員との交流って言うのが
メインの目的になっています。なかなかお世話になっている地域の方と
お話しする機会がないので・・。
来賓は70も80も超えるおじさまたちで、実際そんなに話題もないんですけど
地元の小学校を温かい目で見てくれている気持ちを感じることが出来ます。
そう言う点で意味のある会だとは思うんですけど、準備が大変で・・。 (January 24, 2007 05:57:36 PM)

Re[1]:新年会(01/19)  
momoyadesu  さん
とみやん33さん
>失敗は成功の種。
>反省があれば次に繋がりますよ。
>お疲れ様でした。
-----
温かい言葉をありがとう。
成功の種ばかりでなかなか花が咲きません。
来年もう一度チャンスがあるので、きっちりやり遂げたいです。 (January 24, 2007 05:58:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: