ばたばたママの日々 リターンズ

ばたばたママの日々 リターンズ

PR

Comments

アクアン0382 @ ミキティーさん ミキティーさん、ご無沙汰してすみません…
ミキティー@ Re:産婦人科初診 お久しぶりです!! いま、なにげなくお気…
アクアン@ みみさんへ お久しぶりです! このブログは自分でもタ…
みみ@ Re:産婦人科初診(11/12) ご無沙汰です。 久しぶりに見たらブログ…
アクアン0382 @ Re[1]:おっぱいブルーと感謝の思い(10/31) mimi_ylangさん お返事とっても遅くなり…

Favorite Blog

チビと私の心地よい… 美夢たんさん
前を向いて笑顔でが… ミキティー512さん
Hello,Again エレノアちゃんさん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
結婚10年目 初の… ととろとととろネオさん

Calendar

Profile

アクアン0382

アクアン0382

Freepage List

2007.06.28
XML
今週は22wに入り、おなかがいよいよせり出してきました。

18wくらいの2人目妊婦さんと昨日会ったのですが、妊娠してもおなかが大きくならないタイプの彼女と、私が並ぶと、他の人たちが「うーん、数週間の違いにしてはずいぶん違うのね」と感心していました。

ところでおなかが大きくなると心配なのが

娘を出産したときも後期はかなり悩まされ、出産して1年くらいは後遺症がありました。

今回もダメなのはわかっていたので、骨盤底筋体操をしたりしていますが、やっぱりこのごろは下着のライナーが欠かせません。

この前会ったスウェーデン人の助産師さんには「初産でそうなった人は、今回もっとひどくなるわよ。体操しなさい」と言われました。

日本の新聞で読んだのですが、この国は日本よりずっと前に、女性の尿モレ対策を打ち出したそうで、産後にリハビリ治療もあるそうです。
もし機会があれば試してみたいな。

それにしても、昨日の集まりで会った20代の妊婦さん、妊娠9ヶ月に入ったそうですが、発車間際のバスに向かって軽やかに走って行きました。
号泣
やっぱり若い妊婦さんって違う!と初めて負け(?)を認めた私でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.29 00:46:10
コメント(10) | コメントを書く
[妊娠中期(16w~27w)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マイナートラブルいやですね~ @22w(06/28)  
尿漏れ。妊婦の尿漏れってよく聞くわ。
そっかぁ。1ヵ月後ぐらいにはととろも用心しておか
ないといけないのね( ..)φメモメモ

お腹の出具合いって人によって違うよね。
ととろも前にぼっこり出てる派?みたいで、5ヶ月には
みえないって言われたよ。全体的に太ったのも
あるけど(笑)
9ヶ月で軽やかに走る妊婦さん、そうなりたい・・・
(2007.06.29 05:29:51)

色々あるんですね  
わかばT  さん
アクアンさん、おはよ~(時差はどのくらい?)
妊娠すると尿もれの心配があるのですね。
妊娠しても色々あるんだなぁ~。
体操で少しでも防げるといいね。
妊婦ダッシュってすごいなぁ~。
体力の衰えは否めませんね(^_^;) (2007.06.29 06:23:02)

出たっ、尿漏れ・・・  
julieta さん
出産してないのに、尿漏れする私はどうしたらいいんだろう?先日香港在住の友人にも、尿を止めるような運動を『1日100回』やった方がいいらしいと言われ・・・やっていません。(笑) (2007.06.29 10:57:36)

油断ならないですよね~  
コン さん
骨盤底筋体操は最近さぼってました。
やっぱやらなきゃですよね。
笑ったり、くしゃみをしたり、立ち上がる時とか、ひょんな拍子にジワッっとくるので、
パッドはかかせませんですワ!
アクアンさん、教えてくれてありがとう♪

私はやはりお腹は小さめのようで、
最近ようやく念願の妊婦服が様になって来ました。
って言っても、今年の流行自体が妊婦服なので、
ちょっぴり悲しいです。
(2007.06.29 16:53:54)

Re:マイナートラブルいやですね~ @22w(06/28)  
こんにちは~
もうそんなに大きくなったのですね!早いわ~
転ばないように気をつけてくださいねっ!

尿漏れはなかったですが
産んでから締まりが悪くなった気がします(; ̄ー ̄A アセアセ
10ヶ月間お腹にいるんですものね。
いろんなトラブルがでてきますよね。
でもそれも幸せだと感じて、がんばってくださいね(⌒~⌒)ニンマリ
(2007.06.29 17:46:51)

ととろちゃんへ  
>尿漏れ。妊婦の尿漏れってよく聞くわ。
>そっかぁ。1ヵ月後ぐらいにはととろも用心しておかないといけないのね( ..)φメモメモ

いや、ならない人は最後までならないみたいよ。
つらくなる時期も人によって色々だし。
さすがに臨月とかはすごい重さのおなかになるから、膀胱が圧迫されるもんね。

>お腹の出具合いって人によって違うよね。
>全体的に太ったのもあるけど(笑)

日記に書いたおなかが出ない妊婦さん、やっぱり体重がなかなか増えないタイプなんだって。
そのかわり、一人目も37週0日でギリギリ早産にならなかったけど、小さい赤ちゃんだったの。
今回も心配してたわ。

>9ヶ月で軽やかに走る妊婦さん、そうなりたい・・・

ねー。私、スイミングは出産1週間前までガンガンやってたけど、重力がかかる陸上ではダメでした。 (2007.06.29 23:29:36)

Re:色々あるんですね(06/28)  
わかばTさん、こんにちは。

時差は夏は7時間よ。冬は8時間になるけど。

>妊娠しても色々あるんだなぁ~。

妊娠すると、人によって色々体質が分かるみたいですね。
尿に糖が出る人もいるし、血圧が上がったり、中高年になって悪くなるところが分かるとか(ほんとかな?)

>妊婦ダッシュってすごいなぁ~。
>体力の衰えは否めませんね(^_^;)

そうなの~。
でも昨日は運動不足解消のため、娘と公園で鬼ごっこしてました。さすがに10mくらいしか走れなかったわ。 (2007.06.29 23:32:06)

Re:出たっ、尿漏れ・・・(06/28)  
julietaさん、私も同じ!20代終わりから心配してました。

>先日香港在住の友人にも、尿を止めるような運動を『1日100回』やった方がいいらしいと言われ・・・やっていません。(笑)

自己流でやってみるんだけど、力の入れ方が間違っていると効果がないんだって。
だからプロに指導してもらいたいの。
(2007.06.29 23:33:27)

Re:油断ならないですよね~(06/28)  
コンさん、こんにちは!

>アクアンさん、教えてくれてありがとう♪

いえいえ~!私も微量用を使ってますが、8ヶ月くらいになったら、少量~中量用を使うことになるかと・・・

>私はやはりお腹は小さめのようで、
>最近ようやく念願の妊婦服が様になって来ました。

コンさんはスリムだもんね~!
最後まで5kg増くらいで終わるのでしょうか?
私はこれが最後かと思うと、妊婦服に投資したくない心境です。
(2007.06.29 23:35:42)

ミキティー512さんへ  
>もうそんなに大きくなったのですね!早いわ~
>転ばないように気をつけてくださいねっ!

昨日も娘と公園へ行って走ってしまいました。
確かにそろそろつまずいたりしやすくなりました。
気をつけなければ。

>尿漏れはなかったですが
>産んでから締まりが悪くなった気がします

あらら。会陰切開で縫ったせいか、産前よりきつくなったという人もいますよね(笑)
私はどうなったか自覚症状ありません。旦那にはきいても答えてくれない・・・

>いろんなトラブルがでてきますよね。
>でもそれも幸せだと感じて

あれほど赤ちゃんが欲しかったくせに、実際に体がしんどくなるとつらい~って言ってしまいます。
切迫早産とかもっと大変な思いをされている妊婦さんもいるから、至って元気でいられるのも幸せですよね。 (2007.06.29 23:50:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: