ビン玉のへそというのですか。
お花みたいできれいですね。
そのままブローチになりそう。
奥様のおみやげにいかがですか。

そちらで、人の輪どんどん広がっていますね。 (Mar 13, 2009 08:48:19 PM)

宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Mar 13, 2009
XML
カテゴリ: 宮古島の人・文化

宮古島に移住して

大型ビーチグラスと差入れのイカ

昨日はお昼から海辺へ行ってきました。

14時40分頃が干潮時間だったので、そのタイミングに合わせて出かけました。

海ブドウや車海老の養殖・即売所を横目に見ながら、誰も見向きもしない浜辺へ向かい、 13時前に浜辺に着きました。

大きく潮が引いていて波打ち際の砂浜にはゴミ一つありません。

しかし、砂浜の上の方でガジュマルなどの木が生えているあたりには、漁具(浮玉・電球・ロープなど)やペットボトル・壜等が帯の様にずっと先まで打ち上げられています。

見渡す限り続く砂浜を延々歩いていくと、行き止まりだと思っていた岬の向こうにも砂浜が続いています。

通常は水面下で、年に数回しか行けないような所へもすたすたと歩いて行けます。

新品の草履で!

浜を歩き始めて約1時間、やっと行き止まり。

そのあたりには、大型のビン玉が割れて波・岩・砂で削られた破片がそこかしこにあります。

その中でも、大きなビン玉のへそ(一番下のへこんだ部分、一番ガラスが分厚い)を2つ拾ってきました。
ビン玉のへそ

嬉しくて拾ってきたものの、こんなに大きくて放射状に角が生えたような物、どんな物に使えるのか?

思案中ですが、思いつきません。




15時30分前に駐車場に戻りぼちぼち帰ろうと思っていると、電話がかかって来ました。

携帯を開けると、時折行くレストラン「ジグソーパズル」のご主人からです。

「家にいる? イカを持っていこうかと思ってるんだけど」

「今、海岸に来てるので、30分くらいしたら家に戻ります」

「戻ったら電話くれる?」

「ハイ、分かりました」

という会話で携帯を切りました。

差し入れをしていただいたのは、「イカ」です。
差入れのイカ

既に内臓を取り、足と胴を細かく切り分けてありました。

「友人からもらったんで、おすそわけに」という事で、ありがたく頂きました。

ご主人が乗ってこられた車には、夜間の干潮時に海辺でタコ・蟹・魚を捕る7つ道具が積んでありました。

2日連続で獲りに行っていて、この日も行くそうで、「楽しいよおー!」とニコニコ顔です。

「タイミングが合えば誘ってください」と言って、別れました。

イカの調理法は家内に長距離電話をして聞いたうえで、

 1、一口サイズに切って

 2、鍋に入れたら、水をヒタヒタまで注ぎ

 3、醤油と日本酒を適量入れたあと

 4、黒糖も一かけら投入し
    (家内のレシピにはなかったが)

 5、レンジで煮て

 6、一煮立ちしたら火を止めて完成
イカの調理完成

晩御飯のおかずはサラダがないですが、こんな感じ。
晩御飯メニュー
  (ご飯は鳥釜めしの素+わかめ)
  (大好きなモズクを切らしてました)

イカ煮はまだ3食分位残っていますので、冷蔵庫に保管しました。

ご主人、ありがとうございます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2009 06:38:28 PM
コメント(16) | コメントを書く
[宮古島の人・文化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
野の花2517  さん

Re:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
京のぞみ  さん
こんばんは ☆⌒
綺麗な色のガラスですね。。
レクサンさんの手によってどんなふうに生まれ変わるのか楽しみです~♪(*´∀)ノ (Mar 13, 2009 09:23:08 PM)

里沙より  
里沙1989  さん
イカ煮、美味しそうですねー!!お酒のあてにピッタリです(^^)
わたしイカ・タコ類が大好きなので食べてみたいです
ビンの底のビーチグラス綺麗ですね(^^)
何だか大きな目のようにも見えます
レクサンさん、いつもありがとうございます(^-^) (Mar 13, 2009 09:24:32 PM)

Re:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
素晴らしい!!とても男性の一人暮らしとは思えないほど充実した晩御飯です。1汁2菜ってかんじですかね?

実は我家にも今冷凍庫に眠っておるんですが、画像見て急に食べたくなってしまいました。
明日はコブシメ煮てみようかな、大根と。
(Mar 13, 2009 09:47:47 PM)

Re[1]:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
レクサン  さん
野の花2517さん
>ビン玉のへそというのですか。
>お花みたいできれいですね。
>そのままブローチになりそう。
>奥様のおみやげにいかがですか。

>そちらで、人の輪どんどん広がっていますね。
-----
花の様って、そういえばそうですね。
野の花さんのおかげで何かに使えそうに思えます。
島のいろんな人と少しづつお近づきになっています。
ありがたい事です。 (Mar 13, 2009 10:07:02 PM)

Re[1]:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
レクサン  さん
京のぞみさん
>こんばんは ☆⌒
>綺麗な色のガラスですね。。
>レクサンさんの手によってどんなふうに生まれ変わるのか楽しみです~♪(*´∀)ノ
-----
今までと比べて桁違いに大きく・分厚いので、接着するガラス板自体をもっと厚い物にしないと持たない(割れる)かも。
いろいろと研究してみます。 (Mar 13, 2009 10:09:36 PM)

Re:里沙より(03/13)  
レクサン  さん
里沙1989さん
>イカ煮、美味しそうですねー!!お酒のあてにピッタリです(^^)
>わたしイカ・タコ類が大好きなので食べてみたいです
>ビンの底のビーチグラス綺麗ですね(^^)
>何だか大きな目のようにも見えます
>レクサンさん、いつもありがとうございます(^-^)
-----
黒糖を少し入れたからか、自分で言うのもなんですが美味しいです。鰹節を入れればもっと・・・かも。
ガラス、そう言われれば何かの目にも見えますね。
皆さんのインスピレーションを参考に、使い方を考えてみます。
助言、ありがとう! (Mar 13, 2009 10:12:32 PM)

Re[1]:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
レクサン  さん
bluenaさん
>素晴らしい!!とても男性の一人暮らしとは思えないほど充実した晩御飯です。1汁2菜ってかんじですかね?

>実は我家にも今冷凍庫に眠っておるんですが、画像見て急に食べたくなってしまいました。
>明日はコブシメ煮てみようかな、大根と。
-----
自分の我がままで宮古島一人暮らしですが、快適です。
ただ、おかず作りと、特に洗い物が嫌です。誰か作って洗ってくれる人いませんかね?
それくらい自分でヤレーーー!!っていう山の神の声が聞こえそうなので、前言は即刻撤回しまあーす。 (Mar 13, 2009 10:17:30 PM)

Re:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
kodachan0784  さん
煮たイカは冷凍保存できますね
秋刀魚の塩干しですが暖かくても大丈夫と
思いますが魚干し用の(箱のような)四角い
網に入れたほうがいいかもしれません
干し秋刀魚は油がのって目茶美味しいです
干しあがった秋刀魚は冷凍保存でき凍ったままで
両面こんがり焼き目がついたらレンジで1~1.30分チンして食べます(^^) (Mar 14, 2009 10:33:53 AM)

Re[1]:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
レクサン  さん
kodachan0784さん
>煮たイカは冷凍保存できますね
>秋刀魚の塩干しですが暖かくても大丈夫と
>思いますが魚干し用の(箱のような)四角い
>網に入れたほうがいいかもしれません
>干し秋刀魚は油がのって目茶美味しいです
>干しあがった秋刀魚は冷凍保存でき凍ったままで
>両面こんがり焼き目がついたらレンジで1~1.30分チンして食べます(^^)
-----
今度、干しさんまにチャレンジしてみたいです。
わざわざの情報、ありがとうございました。 (Mar 14, 2009 11:48:39 AM)

Re:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
大きなグラスですねぇ~!!
子どもがいる母の立場だと「危ないな~」なんて思いがちですがレクサンさんみたいに芸術に使って下さる方が持ち帰ってくれると自然にも安全にも役立ちますね~♪

イカ、柔らかくて美味しそうですね~
ご主人のご親切に感謝ですね♪
レクサンさんのお人柄なのでしょうね。
(Mar 14, 2009 11:53:50 AM)

Re:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
bestlife1019  さん
お久しぶりです。
料理お上手なんですね!イカは大好きです。
私の得意料理は焼きそばと豚骨の煮付けです。
沖縄は美味しい食材が豊富なんでしょうね。 (Mar 14, 2009 03:06:56 PM)

Re[1]:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
レクサン  さん
スカイミント0515さん
>大きなグラスですねぇ~!!
>子どもがいる母の立場だと「危ないな~」なんて思いがちですがレクサンさんみたいに芸術に使って下さる方が持ち帰ってくれると自然にも安全にも役立ちますね~♪

>イカ、柔らかくて美味しそうですね~
>ご主人のご親切に感謝ですね♪
>レクサンさんのお人柄なのでしょうね。
-----
どのガラスも波にもまれ砂で擦られて尖った個所がなくなっています。だから危険性は少ないですが、持ち帰る人はいませんね。
部屋に溜まったガラスの量だけ海岸のゴミが減ったはずなんですが・・・。
不思議な事に、いつでもどこでも周りの人にたすけられたりお世話になっている私です。 (Mar 14, 2009 04:55:59 PM)

Re[1]:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
レクサン  さん
bestlife1019さん
>お久しぶりです。
>料理お上手なんですね!イカは大好きです。
>私の得意料理は焼きそばと豚骨の煮付けです。
>沖縄は美味しい食材が豊富なんでしょうね。
-----
料理は不得手ですが、イカを持ってきていただいたご主人の気持ちを大切にしたくて、家内に簡単な調理法を聞いてやりました。
毎朝、漁港で珍しい魚介類が水揚げされていて、競りをされています。 (Mar 14, 2009 05:02:11 PM)

Re:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
pinpon.  さん
ビーチグラス、バラの花びらの様にも見えました。
島の方たちとの関係が良いですね。^^
色んな知恵も増えてくるのでしょうね。 (Mar 14, 2009 05:45:11 PM)

Re[1]:差入れのイカとビーチグラス(03/13)  
レクサン  さん
pinpon.さん
>ビーチグラス、バラの花びらの様にも見えました。
>島の方たちとの関係が良いですね。^^
>色んな知恵も増えてくるのでしょうね。
-----
花・花火に似てますね。
島の方たちにはいつもお世話になってます。 (Mar 14, 2009 06:19:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829 @ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517 @ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン @ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517 @ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: