全510件 (510件中 1-50件目)

クロックマン虎型を購入。針はないけど、時計やねん。頭の帽子を押すと時刻を教えてくれる。毎正時も教えてくれるし、突然しゃべったりもする。阪神ファンという設定なので、大体そんなことを。「相方、なんかおもしろいこと言うて。」とか、関係ないこともしゃべるけどね。こないだなんて「プ~ッ、くっさ~~~」やって。時計のくせに、屁こくな!(笑)
October 2, 2010
コメント(0)
昨日のガキ使で、久しぶりにムチャブリが観れた。出身地が滋賀県彦根市ということで、田原総一朗に「ひこにゃん」のコスプレをさせるなんて(笑)次は奈良県出身のあの人に、「せんとくん」のコスプレを・・・(^m^)ムフッ
September 27, 2010
コメント(2)
映画や家電業界で大流行の3D。以前のしょぼいイメージしかなく、疑心暗鬼になっていたが、映画「トイストーリー3 3D」を観て変わった。相変わらず専用のメガネは必要だが、ちゃんと3Dに観えてる。CGより実写の方が、3Dは楽しめるのではと思ったが。本編は、感動巨編になってます。スリンキーが欲しい!(^m^)ムフッ
August 4, 2010
コメント(3)

お墓参りを兼ねて、父の実家がある広島へ家族で旅行 することに。 ●7/8(木) 仕事終了後、大阪へ。 ●7/9(金) 有休。夜、広島へ出発するので仮眠を取る。 姪っ子に「いつ結婚するん?」と言われる。最近、会 うたびに言われるので、ウザイ ●7/10(土) 早朝、父の実家に到着。無事、墓参りをすませる。 午後からは広島市内の観光、翌日は姪っ子たちの希望 で海水浴の予定。 だったが、翌日の天気予報が雨のため、急きょ海水浴 に変更。 夏休み前ということでガラガラやった。ラッキー その後、宿泊先である、尾道の向島へ。 たまたま、祭りの開催日に当たり、姪っ子たちは大喜 び。 ●7/11(日) 尾道市内を観光。あまり雨にも降られず、よかった。 尾道は以前にも来たことがあったが、その良さに初め て気づいたような感じ。 姪っ子たちも、いい思い出ができたと思う。 夏休み1週間前やったけどね(^m^)ムフッ
July 23, 2010
コメント(2)
生まれて初めて、飛鳥に似てると言われる。 年末に向けて、早速レッスンを始めないと(^m^)ムフッ というわけで、チャゲ急募。
July 14, 2010
コメント(2)
W杯MVPの栄冠は、タコのパウル師匠に!予想した8試合の結果を全て的中。今後は「銀座の母」ならぬ「ドイツの父」としての活躍を・・・(^m^)ムフッ
July 12, 2010
コメント(0)
ドイツの水族館にいるタコのパウル師匠が、またまた予想を的中!今回のW杯でドイツ代表の試合結果予想を全て的中させ、昨日の準決勝・スペイン戦での敗北を予想した師匠。シビアに思えたが、これも見事的中。この調子で、日本のサッカーくじも予想してくれへんかなぁ(^m^)ムフッ
July 8, 2010
コメント(0)
晩ゴハンは餃子の王将で、炒飯セットを食べた。唐揚げがなぜか、スティッチの皿に乗ってきた。中華にエイリアンは合わないかと・・・^_^;
June 27, 2010
コメント(0)
ケツアゴ界の重鎮、アンタッチャブル山崎弘也の初冠番組が放送決定!同じケツアゴ仲間として応援します!(^m^)ムフッ
June 26, 2010
コメント(0)
虫歯のかぶせが欠けたまま、長い間放置してた。昨日痛みがひどくなり、バファリンも効かず、食事もひとくちチョコ2個しか食べられなくなり、観念して歯医者へ。いくつになっても歯医者は苦手です(T_T)
June 7, 2010
コメント(0)
「水戸黄門」の新キャストが決定! 助さんに東幹久、格さんに的場浩司。 ガングロ助さんと、細眉格さん(笑)
May 16, 2010
コメント(0)
「名探偵コナン・天空の難破船」を観てきた。ジェームズ・ボンドなみのハードアクションを見せるコナン・・・。いうなれば「ジェームズ・江戸川」!なんかうさんくさいマジシャンみたいや(笑)
May 8, 2010
コメント(0)

めっちゃ久しぶりに、鈴鹿サーキットに行ってきた。 以前は2輪の世界選手権をよく観に行ってたんやけど 応援してた選手が引退したりとか、開催地がツインリ ンクもてぎに変更されたりとかで、しばらく足が遠の いていた。 漂うオイルの匂い、響きわたる排気音・・・。 やっぱりいいね(^m^)ムフッ 今日は国内最高峰の2輪と4輪のレースが同時開催と いうことで、一粒で二度おいしい日。 2輪(JSB1000)も4輪(フォーミュラニッポン)も どっちもおもしろかったけど、ファイナルラップの最 終コーナーで順位が入れ替わった2輪の方がドキドキ。 次はもてぎに行ってみようかな(^m^)ムフッ
April 18, 2010
コメント(4)
ハッピーパウダー250%のハッピーターンを購入。1粒が2.5倍の大きさ、じゃなくて、量が2.5倍なので、パウダーが口の中いっぱいに広がる。うまいっ!セブンイレブン限定です(^m^)ムフッ
April 14, 2010
コメント(0)
映画ネタが続きますが。「シャッター・アイランド」を観てきた。おもしろい。世界にどっぷり浸って、しばらく抜け出せない。もう1回観に行こうっと(^m^)ムフッ
April 12, 2010
コメント(0)
映画「シャーロック・ホームズ」を観てきた。ドイルや乱歩を読みあさる小学生だったオレが、行かないわけにはいかない・・・。ホームズってこんなに武闘派やったっけ?と思ってクレジット眺めてたら、監督がガイ・リッチーで妙に納得。よくまとめられたストーリーで楽しめたわ
March 25, 2010
コメント(0)
BIGのCMに、キャッツアイに扮した森三中が登場。ヤバイよ、これ。すぐタイホやね(^m^)ムフッ
February 23, 2010
コメント(3)

行ってきました、白川郷。バスガイドさんの「日本人の心のふるさと・白川郷へ出発です。」との第一声とは裏腹に参加客の半数以上が中国人という現実。そんなことはさておき、やっぱりよかった。先人の知恵を感じる、合掌造り。集落を歩くと、心がなごみます。また夏にも行きたいなぁ。
February 17, 2010
コメント(2)
日帰りバスツアーの申し込みをしに、旅行会社へ。「天然温泉と世界遺産・白川郷」パンフレットに載ってた写真が露天風呂だったので、訊いてみた。「ここって露天しかないんですかね?」するとお姉さん、しばしパンフレットを見つめ、こう言い放った。「こちらは天然温泉になりますね。」天然なのはアナタです(笑)まさか露天という言葉を知らんとは…(^_^;)
February 9, 2010
コメント(0)
今日ようやく、初詣に行ってきた。年越しそばを食べたのも2日やったから、今年はスロースタートな年(^m^)ムフッ3年連続の伊勢神宮は、やっぱりよかった。心洗われる、神聖な場所。今年も「攻め」でいきますよ!
January 11, 2010
コメント(2)

ガブッ! というわけで、同僚が「ワニ食べたい!」な どとほざくので、一緒に行ってきた。 浜松にあるお店。 大衆食堂のようなバタくさいイメージやった けど、こじゃれたレストランで。 入口に、ワニの置物が。 期待を裏切りませんな。 が、メニューにはワニが載っていない。 店員さんに尋ねると、裏メニュー登場。 ワニづくしの裏メニュー。 ここで、同僚はワニのカツレツをチョイス。 オレともう一人は、無難に鶏のグリル焼きを。 ちょっと食べさせてもらったけど、白身魚を 少しかためにしたような。 くせもなく、食べやすかったなと。 食後には、シェフご自慢の最新作「ワニのプ リン」が登場。 ワニのコラーゲンをふんだんに使ってるとい うことで、プルンプルンで。 プリンのような、ムースのような食感で、甘 すぎず美味しかった。 ワニには輸入物もあるらしいけど、こちらの お店では国産品を使用。 なんでも隣の湖西市で養殖してるらしい。 それが商売として成り立っていることに驚く。 今度はワニの姿焼きか踊り食いに挑戦してみ よう!(^m^)ムフッ
November 21, 2009
コメント(3)

元・鉄ちゃんとしては、一度は乗っておきたいSL。 県内を走っているにも関わらず、なかなか乗る機会のなかったSL。 そのSLにようやく乗ってきた。 警笛とともに出発進行! BGMはもちろん「銀河鉄道999」。 連続するトンネルを通過すると、客室内まで煙が侵入してくる。 これが、SLに乗ってるんやと実感できる瞬間。 紅葉はまだやったけど、いい感じのプチ旅行やった。 車掌さんは2人。 女性の方が、車内放送を担当。 車掌というより、バスガイドさんみたいな。 出発してから15分ほど延々としゃべりつづけた後、歌を披露。 その後車内を回り、さらにハーモニカで2曲。 めっちゃいいキャラ。 実はこの大井川鉄道、SL以外の電車の車両がすべて 関西の私鉄(南海・近鉄)の払い下げ車両。 復路は、子どもの頃に乗っていた南海の車両に乗った。 当時の記憶が呼びさまされたひとときだった。
November 10, 2009
コメント(0)
ペプシ「あずき」を飲んだ。 開けた瞬間、あずきの香りが…。 味は、飲み始めはあずきっぽく、だんだんと コーラが勝ってくる。 なかなかいい感じのペース配分です
October 28, 2009
コメント(0)
今回の世界陸上も、主役は織田裕二じゃなく ウサイン・ボルトやった。 世界新記録で、100m・200mを制覇。 しかも200mにいたっては、日本語の語呂合わ せまで考慮した、19秒19。 さすがです笑
August 23, 2009
コメント(2)
初めてCMを見た時、清涼飲料水かと思った 上手いネーミングやね ホンマそそられるわぁ
August 5, 2009
コメント(0)
梅干し食べて、スッパマン! というわけで、スーパーマンTシャツ着てる 人を街で見かけた 今時スーパーマンTシャツを着てる人なんて 彼とガリガリガリクソンぐらいのもんやろー。 彼ってもしかして、デブデブデブルックリン笑
June 7, 2009
コメント(2)
「名探偵コナン漆黒の追跡者」を観てきた やっぱりテレビより ハラハラドキドキしたウィッシュ
June 2, 2009
コメント(0)
オカンから電話で「マスクを買うように」との 指令が。 どうやら大阪では、売り切れ続出らしい。 定額給付金で買おうかな(^m^)ムフッ
May 19, 2009
コメント(2)
5月5日、「端午の節句」に合わせて、日本 航空が「男だらけの大フライト大会」を開催 するそうだ。最大の目玉は、ロンドンから呼 び寄せる2人のイケメン客室乗務員。 もしかしたら、ポロリもあるかも…(^m^)ムフッ
April 29, 2009
コメント(2)
群馬県みどり市が、ネットオークションに 消防車を出品。 最低価格10万円ナリ。 これで買い物行ったら、目立つかなぁ?(^m^)ムフッ
April 14, 2009
コメント(4)
祝!ETC1000円! というわけで、愛知の友人宅へ遊びに。 東名は他府県ナンバーのクルマでいっぱい。 これゃGWは大変なことになることになるよ(^m^)ムフッ
April 12, 2009
コメント(2)
スポーツクラブで風呂から上がってきた時のこと。 脱衣場出たとこの内線電話で、クレーム入れてるオッサンが。 肩にちっちゃいタオル引っかけてるだけで、あとは真っ裸。 フリチンで怒ってても、なんかマヌケやよね(^m^)ムフッ
April 3, 2009
コメント(2)
カーネル・サンダースが24年ぶりに、道頓堀 川の川底から帰還。 おつかれさまでした。 笑顔のまま帰ってきてくれて、よかったわ。
March 11, 2009
コメント(0)
ヤホーのニュースで知ったんやけど、 「ナハ*ナハ」が10年ぶりに復活するらしい。 あ~、えがったなぁ(^m^)ムフッ
March 4, 2009
コメント(2)
3/1、EXILEに何かが起こる…。 とは聞いていたけれど、まさかこうなるとは。 ギャラの配分とか、気になるわ(^m^)ムフッ
March 2, 2009
コメント(2)
2011年春から運転される、山陽・九州直通新幹線の 愛称が「さくら」に決定! マスコットガールはやっぱり、倍賞千恵子かな?(^m^)ムフッ
February 27, 2009
コメント(2)
スポーツクラブに通い始めて2ヶ月。 4キロ痩せました(^m^)ムフッ あと4キロ痩せたいなぁ。
February 18, 2009
コメント(2)
姪っ子2人から、バレンタインの贈り物が届く。 ケンカしながら作ったという、手作りのクッキー。 下の5歳の子は、さらにおまけとして、飴1個と 11円を入れてくれてた。 かわいすぎる(^m^)ムフッ
February 13, 2009
コメント(2)
「007/慰めの報酬」を観てきた。 007だけに観客も7人?かと思いきや、9人やった(^m^)ムフッ 前作から引き続き、ボンド役はダニエル・クレイグ。 彼のボンドは、実にハード&タフ。 脚本は若干消化不良の感じが…(^_^;)
February 12, 2009
コメント(2)
お父さんが「たまには日本に来い!」って 言ってたら、ホンマに来ちゃったよ、ブラピ。 次はキャメロンかなぁ(^m^)ムフッ
January 30, 2009
コメント(3)
コインランドリーで、財布を拾った。 すぐ交番へ。 お礼に、洗濯機買ってもらおうかなぁ(^m^)ムフッ
January 10, 2009
コメント(2)
久しぶりに、虹を見た。自然ってすごいなぁ。でも残念ながら、見たのは3時やったけどね(^m^)ムフッ
December 25, 2008
コメント(3)
今日からスポーツクラブに通うことに。思ってたより筋肉が残っててラッキー(^m^)ムフッ運動後のゴハンがうまいっ!
December 22, 2008
コメント(2)
来年の手帳を買った。毎年この時期になると「来年こそはいい年になりますように☆」と願う。でも09年はアグレッシブに、自分でつかんでいきたいと思う。「絶対、いい年にしてみせる!」(^m^)ムフッ
December 14, 2008
コメント(2)
ピザーラの兄ちゃんが、サンタの格好して走ってた。まだ早くね?(^_^;)民営化した日本郵便もやればいいのに。多すぎてうっとーしいと思うけど(^m^)ムフッ
December 13, 2008
コメント(2)
「餅は餅屋」と言いますが・・・。VISAカードのCEOが、カードを紛失したらしい。なんかカッコ悪い(^m^)ムフッ
December 12, 2008
コメント(0)
山本高広が選ぶ、今年の漢字は「北」だそうだ。そりゃそやわなー(^m^)ムフッ
December 11, 2008
コメント(0)
クルマに乗って信号待ちしてたら、目の前を野球帽をかぶったオジサンが通りすぎた。紫地に黄色の文字で「鬼」って書かれた野球帽。オジサン、元鬼コーチなんかな?っていうか、オーダーメイド?(^m^)ムフッ
December 4, 2008
コメント(2)
オトンとクルマで広島に帰る途中、ETCのバーが開かんっていう、ハプニングがあった。ボンネットの1/3ぐらいまですべりこんだ辺りで急停車。後続の人たちが上手だったおかげで、追突事故は免れたんやけど・・・。ETCのアンテナがダッシュボードの上に取り付けてたんやけど、原因はのど飴の袋がアンテナをふさいでたことによるものやった。オトンと二人、大笑いやったけど、すべては後続の人たちの運転が上手やったからこそなんよねぇ
December 2, 2008
コメント(2)
27・28日は、オトンと広島へ行ってきた。瀬戸内海に浮かぶ小さな離島が、オトンの実家。お墓参りに行かなと思いながら、10年以上。今月、橋ができて本州と陸続きになったことを機に行ってみることに。久しぶりに会った叔父さんは身体を悪くして、ほぼ寝たきり。ショックやったけど、老いるのはしょうがないこと。オレも確実に老いてくる。もっと一生懸命生きないとね。
November 30, 2008
コメント(2)
全510件 (510件中 1-50件目)