2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

先週は可愛い孫が遊びに来てくれました。連絡を受けて大急ぎでおじいさんとおばあさん(笑)はデッキにフローリングを貼りました。よちよち歩きの孫が怪我をしてはいけないと思いがんばったおかげでデッキも綺麗になり良かったです。ここで孫はよく遊んでいました。孫のかわいい声に反応したのかハイビスカスが3個も花を咲かせてくれてびっくり!!玄関先のラベンダーの花にはチョウチョが来て蜜を吸っています。隣の花はブリエッタです。もっともっと大きくなるようです。ビワの実も色づき孫がお気に入りらしく喜んで食べてくれました。孫は1歳3ヶ月ですが動きが活発で階段も何度も上り下りし机の上には登るしひやひやの5日間でしたが怪我もなく無事帰ったのでほっとしています。 今朝 畑に行ってみると草の生長もすごいのですが種から育てたズッキーニが食べ頃になっていました。 草抜き頑張りたいのですが雨がしとしとです。
June 22, 2009
コメント(18)

沢山実をつけて食卓を楽しませてくれたスナップエンドウを片づけて大きくなった実をさやから出し冷凍保存しました。家族は飽きたらしいのですが大好きな豆ご飯を作って何度も食べました。この時期ならの梅ジュースも漬けました。甘夏の皮の砂糖漬けを作り冷凍しました。 これはストーレンを焼くときに入れます。新しいオーブンでパンも良く焼いています。久しぶりの食パンです。カスタードクリームを入れてクリームパンも作ってみました。家族やお友だちに大好評でした。カスピ海ヨーグルトとレーズンを入れたケーキです。農作業で疲れたときちょっと甘いおやつも良いですね。乾燥パセリを作ってみました。電子レンジで超簡単!!瓶に詰めて乾燥剤を入れておけば色々な料理に使えて便利です。
June 15, 2009
コメント(12)

大好きなサツマイモを今年も植えました。毎年 お願いしている鹿児島の上山種苗さんより立派な苗が沢山届き 雨上がりで畑も良く湿っていたので水やりの必要もなく大助かりです。(イモ苗のおまけが沢山入っていてビックリ)今年はナルト金時と紅薩摩 と紅乙女などを購入菜園仲間も紅乙女とナルト金時を植えたいと申し込まれ一緒に届けてもらいました。サツマイモ植えが終わると一安心です。孫もannと同じでサツマイモが大好きなようなので立派に育てて秋に送ってあげようと楽しみに農作業をしています。紅乙女は収量も貯蔵性も味もよく今年の4月まで美味しく食べることが出来ました。とくに掘ってすぐよりも年明けてからの方がよりおいしいです。 あとは 実ってきた小麦の麦刈り 脱穀 製粉と仕事が尽きません。先日 小麦をじーと見ているサラリーマンの方がいました。ちょうど畑でいたときですが「これ 小麦ですよね」と言われました。そして「懐かしいなあ。子供の時以来だよ。」と感慨深げに呟いていました。この小麦を見て感動して下さった人がいただけでも植えてよかったと思います。種を送ってくださった鹿児島の友に感謝です。ありがとう。
June 2, 2009
コメント(7)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


