PR
サイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ
New!
yosi1014さん
New!
吉祥天1093さん午前中の掃除機かけ雑巾かけなどの仕事を終えてから、レイアウトの材料などを買いに出かける。
レイアウトの建物(農家)をジョーシンで購入。その後、ダイソーでコルクボード(5mm厚)を4枚ほど購入。
家に帰り、農家を組立てレイアウトボードの上に並べる。山が作りたかったのでコルクボードを地図の模型のように積み上げ、それっぽくして見た。(まだ仮組なので接着せずに置くだけ。)
とりあえず、写真のような感じになった。明日は、もう少し見直しをしてから接着することにした。
せっかく掃除機をかけたのに炬燵の周りがコルクのくずだらけになってしまった。作業部屋が欲しいなー....

↑ 農家と小山。 山が段付きだが、これを生かして畑っぽく見せる予定。^^
建物は、レイアウトが小さいので列車より大きく見える。^^;

↑ 建物や積み上げたコルク板の山は、仮置きでまだ接着してありません。
禿山状態だけど、緑を増やせばそれっぽく見えるはず.........^^;
以 上
久しぶりのプラモー2 ヤマハ ビーノ 2025.09.17 コメント(9)
久しぶりのプラモ。(その2) カブ完成。 2025.09.13 コメント(12)
久しぶりにプラモデル作り。 2025.09.12 コメント(9)