ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ここにいるニャーと… New! 猫のおばはんさん

Xmasプレゼント New! team-sgtさん

町の紅葉状況はだい… New! yosi1014さん

ゴッホ展見てきました New! 吉祥天1093さん

ちびおおまぴょんの… New! ムーさん1954さん

2016.01.08
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ

午前中の掃除機かけ雑巾かけなどの仕事を終えてから、レイアウトの材料などを買いに出かける。

レイアウトの建物(農家)をジョーシンで購入。その後、ダイソーでコルクボード(5mm厚)を4枚ほど購入。

家に帰り、農家を組立てレイアウトボードの上に並べる。山が作りたかったのでコルクボードを地図の模型のように積み上げ、それっぽくして見た。(まだ仮組なので接着せずに置くだけ。) 

とりあえず、写真のような感じになった。明日は、もう少し見直しをしてから接着することにした。

せっかく掃除機をかけたのに炬燵の周りがコルクのくずだらけになってしまった。作業部屋が欲しいなー....

DSC03044.jpg

↑ 農家と小山。 山が段付きだが、これを生かして畑っぽく見せる予定。^^  

  建物は、レイアウトが小さいので列車より大きく見える。^^;

DSC03045.jpg

↑ 建物や積み上げたコルク板の山は、仮置きでまだ接着してありません。

  禿山状態だけど、緑を増やせばそれっぽく見えるはず.........^^;

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.08 16:51:17 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: