PR
サイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ
New!
yosi1014さん
New!
吉祥天1093さん天気予報どおり、未明から強風と雨。 新聞を取りに外に出ると、桜の花びらや木々の若い葉っぱなどが、道路や庭に吹き飛ばされていました。 お隣の赤い車は花びらで水玉(ドット)模様に...... 勝手に水をかけて洗うわけにもいかず、どうしたものか....... お詫びの品を用意すべきかも......
午後からは雨があがり、青空に。
庭のどんぐりの木の若葉が風に吹き飛ばされそうです。
朝からこの天気では、どこにも行く気になれず。(買い物は、昨日済ませているし。)
TVで地震の特集をやっていました。
余震が続くせいで、避難所の生活も3日になり、水、食料が不足してきているようです。子供のいるところは、大変だろうなと思います。 少しでも役に立てるよう、募金に協力しようと思います。
震源が断層に沿って移動していると言っていましたが、東海沖とか南海地震の可能性が大きくなってきたのかなと思います。 前回の東海地震から約70年?になります。自分が生きて居るうちに地震がやって来るかもしれません。ここは、築30年超の我家の耐震対策に手を打っておくべきか? と考えてしまいました.....
明日は、我が身ですね。^^;
以 上
今日も息子の通院に付き添い。 2025.11.14 コメント(6)
息子の病院の付き添い。 2025.11.13 コメント(5)
息子の風邪をダシにお昼はケーキ。^^; 2025.11.12 コメント(8)