ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ここにいるニャーと… New! 猫のおばはんさん

Xmasプレゼント New! team-sgtさん

町の紅葉状況はだい… New! yosi1014さん

ゴッホ展見てきました New! 吉祥天1093さん

ちびおおまぴょんの… New! ムーさん1954さん

2016.07.07
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ

暑い!

午前中録画した映画を見ていました。 小学校か中学校頃の懐かしい映画です。母親に連れられて名古屋のメルサの映画館で見ましたね。

ギャオス。 

 当時は、子供心にちゃっちぃなーとか思いましたが、大人になって改めて見ると可愛い! 

この映画、超音波でガメラの腕を切って出血させたりと、少しグロイところもありましたね。 そうそう、出てくる自動車が懐かしいものばかりで面白かったです。(今からほぼ50年くらい前の映画ですから当然ですね。

DSC04955_R.JPG

さて、午後からは、雷電の製作です。 今日は、垂直尾翼と胴体を作り結合するところまで進めました。事前に作り方を見て勉強したつもりでしたが、間違えたところが何箇所かありました。(何とか誤魔化しましたが.......

垂直、水平尾翼の製作。 2つ折にして接着し、輪郭に沿って部品を切り出します。

 間違って垂直尾翼ののりしろを切ってしまいました。

DSC04956_R.JPG

水平尾翼と垂直尾翼を接着します。  

  のりしろを切ってしまったのでのりしろ無しで接着しました.....

  水平尾翼をもっと前に出さなければいけなかった.......

DSC04959_R.JPG

次は、胴体の組立てです。

  ここでも折り目を付けなくても良いところに折り目を付けてしまったり、曲げなくても良いところを曲げてしまったりの、作り方説明から読み取れないところを間違えてしまいました。(何とかリカバー^^;)

正直、胴体作るのに苦労しました。完成写真を参考にしながら何とか形にしました。

DSC04961_R.JPG

胴体と尾翼完成。

DSC04962_R.JPG

胴体と尾翼を結合。 ズングリムックリです。

  水平尾翼がやや後ろに付いてしまいました......

  (キャノピーは、仮付けで載せてあるだけです。^^) 

DSC04964_R.JPG

明日は、主翼の組立てに入りますが、これも作りにくそうです......

(おまけ)

レオワンいつもの椅子の上で寝てます。エアコンが入っているので気持ち良さそうです。

DSC04965_R.JPG

ソラニャン。 2階の猫部屋に行くとこのように隠れていました。(寝ているわけではありません。^^)

頭がある方の隙間から誰かが通るのを待っていて、そばを通ると襲い掛かってきます

DSC04969_R.JPG

今日は、朝から暑く、セミの声を初めて聞きました。

そういえば、今日は、七夕ですね。何をお願いしようかな?

以 上






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.07 18:35:30 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: