ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

ここにいるニャーと… New! 猫のおばはんさん

Xmasプレゼント New! team-sgtさん

2016.10.18
XML
カテゴリ: 植物

暑い!

今日は、晴天で良いのですが、暑さが戻ってきましたね。 (29度くらいあるらしい。)

レオワンの散歩をしているときに向かいの家の石垣付近に苔が生えているのを見つけました。
ここは、向かいのおうちの北側で日陰になるところです。


石垣 の苔。石の隙間に生えています。




石垣の水抜きのエンビパイプの中の苔。(ちょっと汚い。




石垣下の側溝の中。
 昨年は、こんなに生えていた記憶がないので9月の長雨が影響しているかもしれないですね。
 あまり綺麗な絵ではありません。




側溝の中の苔を少し採ってみました。




苔の裏側。道路表面の泥汚れや埃が流れてきて土のようになっています。
  この黒いの、ちょっと汚いです。




採った苔を捨てるのも何なので小さな植木鉢に土を盛って苔を貼り付けました。
 庭に生えていた何か分からない木?も植えてみました。(たぶん枯れると思います...
 ひとまず水を与えて苔がちゃんと根付くか様子を見ます。




ミニチュアハウス製作中。(まだ半分しか出来てません。) 
 余っていたコルク板とこれも余りのネームプレートを使いました。




植木鉢の苔の上に置いてみました。




プランターの苔の上に置いてみました。



ミニチュアハウス、ツリーハウスにしても面白そうですね。


(おまけ)

ナラの木の伐採は明日のはずなのに、朝一番で業者の人がトラックで道具を積んで来ました。
確か明日のはずだと言うと、思い出したらしく明日出直すとのこと。 なんなら今日でも良いよと言いましたが帰っていきました。行く先を間違えたようですね......
明日は、大丈夫でしょうねー

以 上










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.18 15:03:00
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: