ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

ここにいるニャーと… New! 猫のおばはんさん

Xmasプレゼント New! team-sgtさん

2019.01.24
XML
カテゴリ: ホビー、おもちゃ


ドアの 開閉ハンドル、ウィンドーの上げ下げハンドル、三角窓のロック金具を作ります。





運転席の下側から、完成したパーツを接着します。



サイドブレーキと座席をシャーシに接着しました。
 ベンチシートなのでハンドブレーキは、座席の右側にあります。



バンパーを取り付けて今日の工作は終了です。
 次回も車体外側の小物を作って行きます。



昨日、お年玉付年賀葉書3等の切手を受け取りに郵便局に行った時、カウンターにカプセルトイが置いてあるのが目に留まりました。
 郵便局にちなんだミニチュアが5種類あって面白そうなので ひとつ買ってきました。(300円)




工作する時やTVを見るときにコタツに入っていますが、床(畳+カーペット)が冷えていてなかなか暖まらないので ホットカーペットをコタツの下にセットしました。(1畳用)。
 ホットカーペットは、お尻や足が温かくて快適ですね。こんなことならもっと早く使えばよかったです。(昼間だったらコタツの電源を入れなくても十分暖かいです。



ホットカーペットの熱でネコベッドが下から暖まっているのでソラニャン気持ち良さそうに寝ています。
 コタツの電源は入っていません。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

午後から、緑地公園に行って梅の開花状況を見てきました。
 先週、つぼみだけだった梅も少しずつ咲き始めています。
 この調子なら2月初旬には満開かもしれませんね?





今日は、天気が良いですが風が強いので早めに家に帰ってきました。
 荷物を車から降ろす間、レオワンには、軽トラの荷台に居てもらいました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.24 15:56:51 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: