ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

コメント新着

ムーさん1954 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは!(^^)/ いやぁアのブログの不…
木昌1777 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは。空がきれいなブルーですね。…
し〜子さん @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは! 息子さん点滴でしたか 思っ…
エンスト新 @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 二日続けての点滴を受けてまた…
こ う @ Re:今日も息子の通院に付き添い。(11/14) New! こんばんは 今日も病院の付き添い お疲れ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

推し活は押し活では… New! エンスト新さん

今日のおやつ「ハロ… New! クレオパトラ22世さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

ここにいるニャーと… New! 猫のおばはんさん

Xmasプレゼント New! team-sgtさん

2019.08.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


朝方の天気。
 外の掃除やメダカのお世話は、気温が低い朝のうちにやるようにしていますが、朝方でも気温が30度近いので汗びっしょりになります。



朝方、台所に集合するワンニャン。




朝方、居間で休むソラニャン。
 午前中は、洋服ダンスの中で寝ていました。(エアコンの効いている部屋なので快適です。)



オシッコした後、日に当たるレオワン。
 今日は昨日より暑いので早々に家の中に戻りました。



アシナガバチが頻繁にメダカ水槽の水を飲みに来ています。(いつもは1匹だけですが、今日は2匹来ていることもありました。)
 ネットで調べてみたら、吸った水で巣を冷やしているようです。
 どうりで何回もやってくるわけですね。



夕方、バケツの水を触ったらぬるかったので水温を測ってみました。
 黒いバケツは38度強、白いバケツは37度弱でした。 
 このバケツは西日をもろに受けているので黒いバケツは特に水が温まりやすいんでしょうね。
 (日除けしてあるメダカ水槽の水温は34度でした。)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いよいよ、明日は娘夫婦一家がやってきます。
今日は、居間の片づけをしましたが、明日はお泊りする部屋の片づけ、掃除をする予定です。

以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.09 17:51:07 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: