営業代行&セールスレップ的インサイト

営業代行&セールスレップ的インサイト

2005年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『コミュニケーション能力』をgoogleで検索すると約50万件も

そんなたいそうな物なんでしょうか。

しかし、最近の人材採用で企業側が求める能力のうち、
このコミュニケーション能力というのが上位に来ています。
それほど無視できないものとなってきているようです。

そこで、コミュニケーション能力ってなんだろ?というのを、
今更ながら暗黙知の形式知化ということで、私なりに簡単に
まとめてみました。


◆営業マンのコミュニケーションに不可欠な10要素


1、性格を見抜く

 →どういう営業マンが好きなのか、どういう話し方を好むのか

2、スタンス・価値観を出来るだけ早く把握する

 →商品や業界、投資に対する物の見方や考え方を読む

3、知識レベルを類推する

 →なにをどこまで知っているのか

4、交渉相手方のバックグラウンドを類推する

 →どんな経歴を踏んできたのか

5、関心事を引き出す

 →どこ・何に関心があるのか

6、心配事を察する

 →どこ・何に不安を感じているのか

7、笑いを取る

 →心を開く、相手の心をほぐすポイントはどこか

8、共通言語を瞬時に把握する

 →どの言葉を使えば一番相手の理解が早まるか

9、表情を読み取る

 →会話の中で、何を思い、何を感じているのか

10、会話の“間”の力を理解する




◆円滑なコミュニケーションとは


上記1~10にあわせるだけ。


以上を前提とすると、相手の目を見ない、まずは商品説明から入る、
などというのは自分本位なわけで、ある意味論外かもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月18日 13時50分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: