世界に愛と平和とアンドレを

世界に愛と平和とアンドレを

PR

プロフィール

アンドレサンドレ

アンドレサンドレ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.12.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仮にも教師を目指して非常勤ながら講師などもやっていたが

だって学校が好きだったんだもーん。

で、授業に関しては自分でも面白くないなぁなんて思いつつ
こんな面白くない授業聞かなくてもいいです的な気分で授業してたのだが

今考えると、ていうか今更ながら
その時点で教師になる資格がないというか

自分で面白くなきゃ、生徒に伝わるわけないじゃんに加え
面白かろうが面白くなかろうが、聞かせるのが教師としての正しい姿勢であり


そういった厳しさのかけらもなかったので
万が一教師になんかなっていたら今頃ぺしゃんこに潰れていただろう。

よかった、教師にならなくて。


というわけで
本日の映画 「ザ・中学教師」

生徒と完全に一線を引き、極限にストイックな教師by長塚京三のお話。

といっても
確かにオーラとしては果てしなく鉄仮面だけれども
やってることは結構民主的というか生徒寄りというか

たばこを吸ってた生徒の処遇/処罰をクラスの班ごとに提案させ
多数派の意見を随時採用していったり



「こうやれ」という上からの押しつけではなく
さらに迷走しがちな全体での話し合いでもなく

少数班で意見を出し合って、さらにそれを全体にかけるという
これって今の教育現場でも全然有効な方法じゃないの?

ていうか


対比的に自称生徒思いの教師by藤田朋子が出てくるわけだが

「やりたくないならやらなくてもいいよ」とか

「先生と生徒は本来対等なのよ」とか

「言いたいことはなんでも言っていいからね」とか

バカじゃないの??

相手は未熟者なんだから
学校社会における「自由」の意味がわかるわけがないのだ。

挙げ句の果てに生徒に襲われかけて
その生徒はプールで溺れ死んじゃって
自分は登校拒否になって精神安定剤のお世話。

映画とは言え自分の末路を見ているようで
なんとも言えない気分でござる。

ところが
ザ・中学教師の方が圧勝してるかというとそうでもなく

結局藤田朋子を襲ったのは自分のクラスの生徒で
タバコは吸うわ、シンナーはやるわで全然更生してなかったわけで

プール溺死事件の後、肝いりで企画した駅伝大会は
学校の各クラスの結束を強めるのに成功したし
自分のクラスの外れものをクラスの輪に入れるのにも成功して
クラスをひとつにしたけど、自分はその中に入らない、入れない、という。

うーん、なんなんだ、この救いのなさは。

それにしても
この映画のなぜかクライマックスである駅伝だが

面白いな、学校行事でのクラス対抗駅伝。

まぁ各道路を封鎖しての開催は難しいとしても
オールスター感謝祭的に校舎周りを周回してやる感じでやると

すぐに終わっちゃうリレーと違って
途中途中でガンバレ、ガンバレ的な駅伝って結構盛り上がるんじゃないかなぁ。

実際やってる学校もあるかもしれないけど
是非とも全国的に取り入れてほしいものである。

なにはともあれ
この映画の一番の見所は女子がブルマーで走るってところだ。

やっぱり体操服はブルマーじゃなくちゃ。

いい時代だったなぁ、1992年。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.10 01:19:14
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:師走ロードショー「ザ・中学教師」(12/07)  
torahati さん


 学校の自由と云うものをはき違える子が居り「学級崩壊」が起こる、そのアンチテーゼとしてこの映画が製作されたのだと思います。

 唯、学校と云う枠組みで「決まりを守る」
「やることをやる」「集団の中に居る事を弁える」、
これは大事だと思えるのですが、
この長塚京三氏演じる三上と云う教師は、酷いいじめや意味も無く教師暴力を振るう生徒などを法的に処分する、これはその通りなのですが「学力が上がり 決まりを守り やることをやれば」良いという事でそれも頷けるのですが、やはり何処かに寄り添いや相談も必要かとも思えるのですが、それが三上が最後に「よくやった」と誉めても生徒は「どう反応して良いか解らない」と云う事だったのでしょうか?

唯この三上教師の娘がいじめで不登校に成っても、
最後ビンタすると云うのは疑問に残りましたし、
「我慢しろ」だけではいけないとも思えますし、
心のケア的なものも必要かとも思えるのです。

やはり、学校も厳しい反面、どこか受け容れられていると云うものも必要かとも思えるのです。
やはり、喫煙や授業妨害で罰を受けるのは当然ですが、
「お前らを信用しない」「卒業生には興味が無い」
と云われると少し此方も傷つくと思います。
そして、「相談はしない」となると、無機質な組織に成り、駅伝大会の優勝と云う事で纏まりますが、
やはり、何処かで受け容れられる事も必要かとも思えるのです。


管理教育が強すぎる学校では表面上は纏まっていても、陰湿な苛め等も多い様ですし、かと云って野放しにするのも悪いとも思えますし、難しい処かとも思えます。

又、権威で聞かせるのが、この三上教師レベル位ならば良いが、権威を主張すると弱い処にその歪みが現れます。
戸塚ヨットスクール 日生学園など

又、私の中学の時も少々疑問に思う事がありました。

A先生 大学時代は国体の選手で
屈強で強靭な肉体で、悪い事をすれば体罰と
云うのは解りますが、部活動などでは「気合いを入れる」「たるんどる」と体罰、その競技の指導の定評や
運動能力の高さはありましたが、依怙贔屓や暴言も多かったですが、意見を言うと鉄拳が飛ぶという感じでしたので、A先生は「我々の暴走を抑えてくれる有り難い人」という感じでとらえていた生徒もおりました。

B先生 この藤田朋子嬢演じる教師の様に、
生徒に自由を求めたり、
野放しにする感じではありませんでした。
叱る時は叱り、私は特に嫌ではありませんでしたが、
A先生にはまっていた生徒は、B先生が私語の注意や
宿題の催促を促す事に反抗し、でもA先生がいるので
暴走を止めれていた様でした。
彼らの言い分はBが短足だから腹が立つ。
Bの喋り方が嫌。Bが五月蠅いから嫌。と云ってましたが、私はA先生もこれは聞けるがここは可笑しい、
B先生も基本的な事は聞いておりました、が暴れる生徒などによってはA先生のやりかたが「教育的成果」と云う事なのでしょうか?


元々苛めをしない 基本的な事を聞く生徒には疑問に
思うが、暴れる生徒には強権な力で枠に入り、
度を超えない程度に苛めを行う、三上教師の娘などはそれに耐えろという事に成るのでしょうか? (2021.07.21 06:58:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2024.12
・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08

コメント新着

ケメ子@ Re:432Hz(07/14) iPhoneのアプリならタダ
アンドレサンドレ @ Re[1]:2022 音初め(01/04) ママドゥさんへ ある日突然弾きたくなる…
ママドゥ@ Re:2022 音初め(01/04) スポット〜のアタマはジョーリン期の傑作…
torahati@ Re:師走ロードショー「ザ・中学教師」(12/07) 「ザ中学教師」この映画を観て色々考えさ…
aaa@ Re:タイムリミットまであと5分(ナメック星時間)(04/28) 笑ってしまいました DBZは凄い引き延ばし…

お気に入りブログ

イオペン到来 New! バーニングハンマー9126さん

空を見上げて Taeちゃん、さん
ヒッパルコスの空 英草さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: