皇居・大手町・丸の内ぶらぶら日記

皇居・大手町・丸の内ぶらぶら日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

RICARDO

RICARDO

Calendar

Favorite Blog

山本の陽春園に花を… New! dekotan1さん

ミルトニア 利休 New! amigo0025さん

お試し【限定30名】2… えむ5678さん

10月の読書 一村雨さん

世界を歩きたい --tb--さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:下谷七福神巡り3 弁天院~飛不動~寿永寺で満願!(01/23) cialis 10mg rezeptfreiviagra plus ciali…
http://viagraiy.com/@ Re:下谷七福神巡り3 弁天院~飛不動~寿永寺で満願!(01/23) cuanto sale un viagra en chile <a h…
ヴィトン 公式@ rpmdhc@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
miumiu 財布@ afaopal@gmail.com Renters must review their rental agreem…
グッチ アウトレット@ rfmhkdzbbwq@gmail.com There is a reason people become addicte…

Freepage List

2011.03.12
XML
カテゴリ: 皇居・大手町周辺
午後3時前に地震発生。

普段の地震なら横揺れだけなのだが、この時は上下に揺れる縦揺れを感じた。
直ぐに止むかと思っていたが、徐々に強くなってきて、???と思っていた。
止んだと思った後5-10秒して横揺れが到着。ゆさゆさとビル全体(24階建て8階)が揺さぶられる感じ。
高層ビルがぎしぎしと音を立てている。
これはヤバイ!と思って、机の下にあるヘルメットを直ぐ被った。
地震は収まってもビルはまだ揺れている。船酔いではないが少し気分が悪くなった。
これまで味わったことのない強い揺れだった。

職場の為替相場を示すテレビがNHKに切り替えられ、次第に情報が入ってくる。
す、凄い。
その間にも余震は続き不安は増す。

会社はエレベータが全て停止、水道も使えなくなった。
仕事は手に付かず、テレビとインターネットで刻々と告げられる情報を眺めるしかない。
株式相場を見てみると、急落している。何らアクションを取ることを考える気にならない。
鉄道は全てストップし、首都中心に取り残されてしまった感じがする。
窓から外を眺めると、早々に仕事に見切りをつけて徒歩で家路を急ぐ人が沢山歩いている。
車は既に渋滞で、殆ど動いていない。

階段を降りて、1階にあるセブンイレブンに行く。僅かに残った飲食料を買って、今度は階段を登って部署に戻り今後に備えて腹ごしらえをする。ああ、階段が辛かった。
たまたまヨーロッパから研修で来ている女性がオフィスにいて、話をしてみると、「初めての体験なので、(逆に)あんまり恐怖心はなかったのだが、周りの(地震に慣れているはずの)日本人が神経質になっているので、怖い。ホテルは丸の内で近いのだが、部屋が34階なので帰れない。」と言っていた。高層化の問題点だなー。


道は車で一杯。のろのろとしか動いていない。
飲み屋は7割が営業をしていて、客もそこそこ入っていた。JRが本日復旧不可能と早々にバンザイしたので、諦めて飲んでいるんだろう。
で、銀座線に行くと人だかり。予想はしていたが、動きがない。駅員が、「混雑の為渋谷駅で折り返しが出来ないので、全線ストップしています。」と声を張り上げていた。仕方がないので、携帯で検索すると、都営地下鉄新宿線が復旧したことが分かったので徒歩で小川町駅へと向かう。ここは殆ど人がいない。10分ほど待つと電車が来た。これまた混んでいない。まだ皆知らないのかな?
電車は徐行運転で新宿経由笹塚へ。ここで時間を見ると11時。この先の京王線も復旧。
動く電車から外を見ると、延々歩く人の列と大渋滞の車。

ほどなく、最寄り駅に到着。そそくさと家に帰ったら、12時前であった。ヤレヤレ。

ただし、部屋に入ると、先日強風でひっくり返ったビニールハウスのサボタニの千切れ葉(これを土に挿しておけばそこから芽が出る)が散乱↓↓↓ベランダでは棚に置いていたサボタニのトレイがひっくり返り、こちらも散乱↓↓↓またかいな。まあ、植替えの好機なのでいいんだけどね。三途の川の石を積み上げる地獄に落とされた亡者の気分。積み上げては鬼に崩されるを繰り返す。。。人生修行だな。

余震はまだ10-20分に一回の割合で続いており、不安が募る。
今回の地震の教訓
1.携帯の電源はいつも満タンに!
2.お金はある程度現金で持っておいた方が安心
さて、サボタニの植替えをしますかな。ヘルメット被りながらやろうかな(苦笑)

被災者の方々の救助が一刻も早くなされることと、復興を心から願います。
募金があれば(いつもはしないのだけど)今回だけはしなきゃと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.12 11:39:37
コメント(4) | コメントを書く
[皇居・大手町周辺] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: