りえばぁのきときと日記

りえばぁのきときと日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リエさん0037

リエさん0037

カレンダー

お気に入りブログ

地域猫の捜索願い。 New! tamtam4153さん

心に太陽を New! 登歩十歩さん

懐中電灯を持って・… New! けんとまん1007さん

おおだて黒鉱と宝物 New! hinachan8119さん

舌が茶色くなったこ… 保険の異端児・オサメさん

コメント新着

Imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 楽天ブログでは何年ぶりでしょうか? ログ…
魚画伯@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) リエさんご無沙汰しております。 楽天blog…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
imazu38@ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) 何年ぶりでしょうかね。 昨年の7月の記事…
q蔵 @ Re:数年ぶりに書いてみた(07/03) まあ、生きてればいろいろありますからね…

フリーページ

2015年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

能登半島 は我が家から富山湾の向こうに見えます。

要するに、皆さんにいつもご紹介している 北アルプスの山々は南の方向 で、反対の 北の方向にこの能登半島 が見えるという事ですね。

お天気の良い日は半島の端の珠洲までがはっきり見えますし、私たち富山県の東部に住むものにとったら、南のアルプス連峰と、北の能登半島の二つはごく当たり前の “ある景色” ということになっていると思います。

今回、1泊2日の小旅行を計画した時、その行先をここ能登半島にするに、それほど時間はかかりませんでした。

例年はこの1月の第2土日は 東京に春高バレーを観戦に 行っていました。

今回はAさんの予定がはっきりしなく、またりえばぁにも土曜日に予定が入ったため、 今年は行くのをやめて、どこか温泉にでも行こうかという事になったのです。

雪の心配のないところと、まず一番にそれを考えて、輪島市を選んだわけです。ウィンク

行きは氷見市から七尾市まで山越えし、道中も楽しみながら一般道をとことこ走る事に しました。

わが県の氷見市は海に面していますが、能登半島の中にありますから 背中は山 というところ。

山道は進むに連れ、いつしか雪深くなり、運転には要注意というところでした。しょんぼり

輪島市までは予定していた時間にほぼ近く、無事に到着できました。

旅館の部屋でゆっくり休み、 その後は夕食までの間にと 千枚田のイルミネーション を見に行って来ました。

日没を感知して点灯するというその場所は、行った時はまだ明るく、しばらく待機。

DSC_1477.jpg

DSC01188○.jpg

全て自然エネルギーによるイルミネーションイベントだそうで、冬期間毎晩 日没から4時間だけ この景観を訪れる人たちに見せてくれるという。

ところで、この千枚田を守るためには、当然ながら稲作の継続が必要であり、そのためにこちらではオーナー制度(年会費必要)を設けて全国の方々に協力してもらっているそうです。

1、田起こし  2、畦塗り  3、田植え  4、草刈  5、稲刈り・はさ掛け・落穂拾いなど。

ただ作業は義務ではなく、本人の都合の良い時に参加してもらうということです。

この白米(しらよね=町名)千枚田の田んぼの枚数は1,004枚、面積は40,051平方メートルあるそうです。びっくり

オーナー制度特別名誉会員(任期3年)には、安部首相の夫人の昭恵さん、小泉元首相、小泉進次郎衆議院議員さんや漫画家のちばてつやさん、歌手の水木一郎さんなどもいるそうです。ぽっ

日本の美しい景観を守っていくためには、大勢の人の理解と協力、そして大変な努力が必要なのですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月12日 20時48分14秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:白米(しろよね)千枚田は煌めいて・・(01/12)  
棚田のイルミナ-ション初めて見ました。
現実に見るともっと規定でしょうね。
こころに入ってくるようです (2015年01月12日 21時12分36秒)

リエさん0037さん、お早うございます!  
kinhiro8965  さん
ガハ~タマゲた!
 千枚田にもビックリしたけど、千枚田のイルミネーションにはドデx2ビックリ!
 こんな所が能登半島に有るのですか?以前、車で旅行に行った事は有りましたが、千枚田は知りませんでした。

今度ね。
有難う御座います。

また。 (2015年01月13日 02時21分47秒)

Re:白米(しろよね)千枚田は煌めいて・・(01/12)  
登歩十歩  さん
素晴らしい景観ですね。しかし景色の素晴らしい所は、其れを維持するのが大変な様ですね。機械による開発は景観や環境を壊します、しかし維持するにはその手間とご苦労は並大抵のことではない。オーナー制度、良い案だと思いますね。 (2015年01月13日 05時12分25秒)

はっちゃん09さんへ  
>棚田のイルミナ-ション初めて見ました。
>現実に見るともっと規定でしょうね。
>こころに入ってくるようです
-----
この日の輪島はあいにくの雨模様でしたので、日中の撮影もはっきりしませんでした。
灯りが点ったこの夜景もまた同じで、晴れていたらどんなにか綺麗だったろうにと少し残念な気持ちでしたけどね。 (2015年01月13日 06時39分18秒)

kinhiro8965さんへ  
>ガハ~タマゲた!
> 千枚田にもビックリしたけど、千枚田のイルミネーションにはドデx2ビックリ!
> こんな所が能登半島に有るのですか?以前、車で旅行に行った事は有りましたが、千枚田は知りませんでした。

>今度ね。
>有難う御座います。

>また。
-----
全国に残る千枚田も、ここ輪島は海に面しての場所。
そのため、景観が一段と綺麗に見えるように思いました。海の水で少し明るい感じもしますしね。
この日も大勢の観光客が訪れていて、中国語などの言葉も飛び交っていました。
この千枚田は大昔からあるのですが、この傾斜だけに作る人もだんだん減って、これではなくなってしまうと危機感を覚え、県や市の助成の元、土地の皆さんが守るための運動に立ち上がったようです。
平成13年に国指定文化財名勝として登録され、平成19年春からこのオーナー制度を開始したようです。 (2015年01月13日 06時47分09秒)

登歩十歩さんへ  
>素晴らしい景観ですね。しかし景色の素晴らしい所は、其れを維持するのが大変な様ですね。機械による開発は景観や環境を壊します、しかし維持するにはその手間とご苦労は並大抵のことではない。オーナー制度、良い案だと思いますね。
-----
普通の大きな田んぼを維持するのでさえ大変なのに、こんな地形の機械の入らない小さな田んぼを維持するには、それは想像する以上に大変な事だろうと改めて感じて来ました。
数十年前に一度行ったことがあるのですが、その時は棚田はこの景観通りにあったのですが、その高台の広場には手作りの品を並べているお婆さんがぽつんと1人だけでした。
今回行って見ると、大きく駐車場が出来ていて、道の駅なる立派なお店も出来ていました。
雨の中でしたが、行って良かったと思っていますよ。 (2015年01月13日 06時53分46秒)

Re:白米(しろよね)千枚田は煌めいて・・(01/12)  
tamtam4153  さん
おかえりなさい(^▽^)ノ
棚田のイルミネーションきれいですね~~~
自然エネルギーを利用したイルミネーションというのがまた良いですね*^^*
なかなか見に行けるものではないので、見せてくださってありがとうございます♪
(2015年01月13日 19時44分04秒)

Re:白米(しろよね)千枚田は煌めいて・・(01/12)  
hinachan8119  さん
こんにちは

千枚田〜
イルミネーションが
素晴らしいね
色が微妙な紫っぽくて
オリジナリティがあります
豪快な日本海との
コントラストも
目を引きますし
時間もちょうどいい
タイミングだったと思います

4年前に能登へ行き
輪島駅でレンタサイクル
千枚田まで行こうとして
必死にこいで来たんだけど
ねぶた温泉で限界!
あと数キロというところで
行けなかった記憶なんです
リベンジしなきゃなあ〜
(2015年01月13日 20時25分06秒)

tamtam4153さんへ  
>おかえりなさい(^▽^)ノ
>棚田のイルミネーションきれいですね~~~
>自然エネルギーを利用したイルミネーションというのがまた良いですね*^^*
>なかなか見に行けるものではないので、見せてくださってありがとうございます♪

はい、行って来ましたよ。
富山湾越しに見える能登半島なのですが、いざ行くとなると、ぐるりと200キロ近くになりますしね。
うまく高速を使えばよかったのですが、まあ、時間にも余裕があるしという事で行きは一般道でトコトコ走行しました。
棚田のイルミネーションは、残念ながら雨になってはっきり撮影ができませんでしたが、ちらりとでもこの目で見ることが出来て嬉しかったです。 (2015年01月13日 21時24分46秒)

hinachan8119さんへ  
>こんにちは

>千枚田〜
>イルミネーションが
>素晴らしいね
>色が微妙な紫っぽくて
>オリジナリティがあります
>豪快な日本海との
>コントラストも
>目を引きますし
>時間もちょうどいい
>タイミングだったと思います

>4年前に能登へ行き
>輪島駅でレンタサイクル
>千枚田まで行こうとして
>必死にこいで来たんだけど
>ねぶた温泉で限界!
>あと数キロというところで
>行けなかった記憶なんです
>リベンジしなきゃなあ〜

-----
このイルミネーションは、日没を感知して点灯し、それから4時間後に消灯になるようです。
3月半ばまで毎晩続くそうですよ。
hinaちゃんは輪島駅から自転車で行こうとしたのですね。
ねぶた温泉からまだ距離がありますからね。
そのねぶた温泉には泊まって来られたのですか?
それとも温泉に浸かって来られたのですか?
結構大きな施設のようでしたね。

私たちは輪島港が眼下に見える旅館に泊まりました。 (2015年01月13日 21時29分35秒)

Re:白米(しろよね)千枚田は煌めいて・・(01/12)  
今津三十八  さん
こんばんは、実に千枚なのですね。
日本海から吹き付ける潮風にはたして米作が可能だったんでしょうかね?
・自宅も耕地整理前までは25枚、1町3段で30歳ぐらいまで耕作してエライのが身に染みています。
・この歳でもやれるのは機械化と耕地整理のおかげですからね。
・しかし、この水田・・・・田植え後、黄金色の頃が一番見頃なんではないでしょうか、
・維持管理には多分、そのような組織ではなかろうかと想像していました。
(2015年01月13日 22時18分03秒)

今津三十八さへ  
>こんばんは、実に千枚なのですね。
>日本海から吹き付ける潮風にはたして米作が可能だったんでしょうかね?
>・自宅も耕地整理前までは25枚、1町3段で30歳ぐらいまで耕作してエライのが身に染みています。
>・この歳でもやれるのは機械化と耕地整理のおかげですからね。
>・しかし、この水田・・・・田植え後、黄金色の頃が一番見頃なんではないでしょうか、
>・維持管理には多分、そのような組織ではなかろうかと想像していました。

-----
はい、数えるのも大変な作業だったようですが、かぶっていた笠にも隠れるような小さな田んぼも入れて1004枚あると書いてありました。
ご覧のように海に面したこの棚田ですので、海風や汐などの影響はある事と思います。
ですが、この地形はもしかして、私たちが考えるより、その被害は少ないところかもしれませんね。
棚田の風景は、一年を通してその姿は美しく、パンフレットには四季折々の魅力ある風景が紹介されていました。
数十年前、私たちはこの先の珠洲まで行き、最先端の宿に泊まったことがあります。
夏の事でしたので、容易に能登半島を一周できました。今回も良い思い出になりました。 (2015年01月14日 06時45分19秒)

Re:白米(しろよね)千枚田は煌めいて・・(01/12)  
tea*rose  さん
すごい景色ですが、ここで働き、これを守るなんて…と思うだけで気が遠くなります!(笑)
イルミネーションのおかげで、いろんな方たちの印象に残るでしょうね。 (2015年01月14日 11時09分47秒)

tea*roseさんへ  
>すごい景色ですが、ここで働き、これを守るなんて…と思うだけで気が遠くなります!(笑)
>イルミネーションのおかげで、いろんな方たちの印象に残るでしょうね。
-----
そうですね。
我が家でも平坦地にある四角く、作りやすい田んぼでその全部を機械を使って耕作しているにもかかわらず、維持していく事が難しくなっています。
この小さな田んぼは機械が入りませんので、すべてを人の手によって行わなければなりませんからね。
維持するには個人の労力だけでは当然賄えられないという事で、景観を守るため、県や市を挙げて皆さんで行っているという事でしたよ。
見させてもらう分には楽なのですけどね。 (2015年01月14日 13時24分20秒)

Re:白米(しろよね)千枚田は煌めいて・・(01/12)  
おはようございます。
もうお忙しい日々を送ってらっしゃるのでしょうね。
私も娘が帰り日常が戻りました。

3年ほど前の秋千枚田に行きました。
夜になるとキラキラ、ひらめくのですね。
この近くの旅館に泊まりました。 (2015年01月17日 09時05分51秒)

けいこ・131115さんへ  
>おはようございます。
>もうお忙しい日々を送ってらっしゃるのでしょうね。
>私も娘が帰り日常が戻りました。

>3年ほど前の秋千枚田に行きました。
>夜になるとキラキラ、ひらめくのですね。
>この近くの旅館に泊まりました。
-----
あいにくの雨でしたが、それほど来れるところでもないと思い、夕飯前の夕方に行って来ました。
keikoさんが泊まられた旅館は、この近くという事では、ねぶた温泉か高州園でしょうかね。
私は少し高台の八汐と言う旅館を利用しました。
部屋からは輪島港、反対側には日本海があり海水浴場が見える風光明媚なところでした。 (2015年01月17日 13時09分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: