2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
ここ最近、忙しい忙しいって自分で思ってて実際忙しかったのだけどがんばって忙しいって言わないようにしようと思う。忙しそうにしていても、いいことはないから。なにげにやってることはハードワークだけど、忙しくなさそうにこなさないと声をかけづらい雰囲気をだしちゃいますね。反省反省。
2007年06月18日
コメント(1)
金曜の夜ともなると、1週間の疲れがたまり、さすがにお疲れモード基本的には睡眠時間は少なくても大丈夫なはずだけれど、毎日毎日朝から日が変わるまでうろうろしているので、なんだか体力の限界が近いかんじです。週に1回のジム通いで夏までに体力はつくのでしょうか?!とにかく、日曜日はいっぱいねなきゃ。
2007年06月15日
コメント(0)
区別は必要。相手の性格をしっかり把握しておけば避けることができるトラブルってすごく多いと思う。もちろん、みんななるべくそうしているのだろうけど、やはり大人なのでみな、表面上の性格と本質とは若干の違いがあると思う。そこをしっかり見極めて、接することができるようになれればいい。そうなりたい。人のふりみて…というけれど、不満に思う前に不満の中からでもひとつでも学びがあったと前向きに考えなくては無駄に腹がたつばかり。(笑)松下幸之助著の道をひらく でも読みながら、心を落ち着かせましょう。
2007年06月10日
コメント(0)
長崎で行われた勉強会に参加。非常に興味深い内容で、ためになる勉強会でした。なんか、セミナーとか勉強会に参加すると、インプットしつつ色々なアイディアがでたり考えがまとまったりするので2倍有意義な時間をすごせた気がするんですよね。あとは実行に移せるかどうかがもんだいですが…。帰りは大渋滞に巻き込まれつつ、家路に着きました。忘れないうちに、業務に反映させねば!!
2007年06月09日
コメント(0)
興味をもたれない。興味をなくされるっていうのがきっと一番つらいこと。その場で自分の存在を感じられなくなったりしたら人はやる気もでないのだと思うのです。さて、じゃあ愛情もって接するようにさせるのと、興味をもつようにさせるのと…どっちが難しいのかな??とりあえず、本来人に強要されるべきではないことだけは確かです。
2007年06月06日
コメント(1)
合わなかったのだと思う。なかなかうまくいかないものです。
2007年06月03日
コメント(0)
通帳を紛失したと思い、1日探したけどあきらめて銀行へ電話。とりあえず、通帳はとめてもカードは使えるとのことだったのでとめてもらって一安心している今日このごろ。というか、30分前。悲劇は起こった…。明日の準備をしていて、バックの妙なふくらみに気がついた。そう、いつもは使わないチャックの部分がふくらんでいた。も、もしかして…、おそるおそるみてみたら あったんですよね。通帳。記帳しようと思って3冊一緒にしてたから、なくさないようにチャックにしまっていたんでした。すっかりすっかりす~っかり忘れてました。そのくらい怒涛の日々を送っているのです。でも、いいの。通帳とりあえずでてきたから。お小遣帳がわりだし。すぐ再発行してもらえるし。ぜんぜん、落ち込んでなんかいません。むしろ前向き。明日も仕事がんばろう。
2007年06月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
![]()