まだまだ成長日記

まだまだ成長日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

riekokaz0510

riekokaz0510

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

きょうも、おもしろ… ざいちゃん!さん
Shiawase Kigyou 魔茶味さん
秘密の裏日記 happy423さん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
さかなや本舗。 さこさん。さん
2003年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
火曜日から高校の先生方が10年研修として企業見学に見えていたので、


私も参加させてもらったのだが、
このゲームの内容を簡単に説明すると…。

資本金300をもって、各人が社長になって会社を大きくするのを目指すゲーム。

しかし、単純にゲームだけでなくて、最後は自分で経理処理までしなくてはいけないので、なかなか難しくて頭が混乱する人続出なのです。

セールスマンとワーカーをやとって、機械をかって、
材料を買って(市場によって単価が違う)、商品にするには材料をお金をかけて仕上げなくてはいけないし。
さらに、商品を売るときは、入札制なので、価格のつけ方が下手だと、いつまでたっても売ることができなくて現金がなくなって何もできなくなっったりします。(いっきに説明してみた)


販売個数、製造個数、価格競争力が変わってきます。

このゲームをすることで、迅速な意思決定ができるようになるとともに、経理の数字を理解することができるようにもなるので以前、父の会社では積極的に取り入れて行っていて、
その甲斐あって、いまではそのゲーム用語で経理の数字を説明することができるようにまでなっている。

今回、私は3回目の参加だったのだが、
どうしてもどうしても、雑な性格なので
最後の経理処理の時に数字が合わなくて苦労してしまう。

そう、MGではその人の性格も顕著に現れてしまうのです…。
これは2日間かけて行うので、詳しいレポートはまた明日。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月28日 11時53分11秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: