まだまだ成長日記

まだまだ成長日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

riekokaz0510

riekokaz0510

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

きょうも、おもしろ… ざいちゃん!さん
Shiawase Kigyou 魔茶味さん
秘密の裏日記 happy423さん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
さかなや本舗。 さこさん。さん
2004年04月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
運転をしていて、ふと思い浮かんだ。

最近(といってもここ数年)
情報源全体の中で、インターネットからの情報が占める割合が増えてきている。

そして、大抵の場合そういった情報を伝えるときは
「~~らしいよ」と、いっていることに気がついた。

テレビや、雑誌とはまた違ったインターネットという
情報発信者の顔が見えているようで、見えていない
そんなある意味、情報の不確定さを無意識のうちにあらわしているよう。

もちろん、顔が見えているからといって


でも、私が言葉にして誰かにその情報を伝えたとき
それは相手にとって
「インターネットからの情報」ではなく
「友達(知り合い)からの情報」になるわけだ。

う~ん。
情報は上手に使わないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月30日 10時20分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: