恋する着物生活~リナママ奮闘記

恋する着物生活~リナママ奮闘記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さちりん-vov

さちりん-vov

Calendar

Comments

晴れのち曇り@ Re:有名整骨院発見 (01/21) 50肩で苦しんで、コチラの治療院さんの噂…
絵空師 @ 祝☆成人おめでとうございます。 はじめまして。 お気に入りブログにご登…
K☆L @ 遅くなりましたが、おめでとうございます☆ ホンマに、とっても素敵なお嬢様&お母様…
花mizuki_ @ Re:花mizuki_さんコメント有難う御座います。(01/10) 三重ゴムは白もありますよ。ただ、帯が黒…
さちりん-vov @ えどこもんIIさんコメント有難う御座います。 お祝いメッセ有難う御座います。帯結びを…
November 2, 2009
XML
カテゴリ: 着物日記
明日、11月3日 京都きもの園遊会にいってきます。

2009 西陣きもの・帯フェスタ
おこしやす きもので集う園遊会 ~In 世界遺産 上賀茂神社
岡山の園遊会へは行った事がありますが、

着物の聖地 京都での園遊会は お初です。


嬉しくて寝れないかも~ハート


緊張しています。

一緒にいくMさんからは、コーデ案が6通メールでと送られて

かなり迷っているみたいで。。。

私も考え迷い・・・。これにしました。


たまご色の笹柄無地調小紋に  流水の曲線に、菊文や楓文を配した六通袋帯

京都幕末古地図柄の帯揚げ  です。

もし、迷子になり、上賀茂神社がわからなくなったら、

帯揚げをほどき、広げて 地図をみなくちゃ~大笑い

京都着物園遊会.jpg



星

もし、このブログを見ていましたら、声をかけて下さいね




前日の夜から ルーク犬は さくらガーデン(ペットホテル仕様)で あづかって戴けました

今、連れて行ったのですが、ルークは振り返りもせずにクール

嬉しそうに 実家(さくらガーデン)に 帰省

これで、安心しておでかけ出来ます。


ルークのいない夜は寂しいわと余韻にひたる暇なく、半襟つけなくちゃ(まだかよ)


行ってきまーすっスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2009 10:55:52 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都きもの園遊会これで行きます!(11/02)  
mychiiko  さん
今頃、明日の準備に大忙し?
ルーク君もお泊りを喜んでしてくれて、後ろ髪を引かれることなく心置きなく京都を楽しんでこられますね。
気をつけて行って来てくださいね~~!!!

(November 2, 2009 11:36:15 PM)

Re:京都きもの園遊会これで行きます!(11/02)  
Kchen  さん
こんにちは。着物と帯だけでも唸る程素敵なのに、京都幕末古地図柄の帯揚げとは、恐れ入りました。きっと楽しい一日になる事でしょうね! (November 2, 2009 11:43:54 PM)

Re:京都きもの園遊会これで行きます!  
K☆L さん
しっとりと大人の秋ね!!
素敵やわぁ~♪
思わず、迷子になって帯揚げを見てる姿を想像してしまいました。
明日はまた一段と冷え込むみたいやから、寒さ対策をしっかりとしてくださいね!!
お気をつけて!!! (November 3, 2009 12:33:01 AM)

Re: 京都きもの園遊会これで行きます!  
えどこもん  さん
と~~~ってもステキなコーディネートですね~。着画を楽しみにしています。
(November 3, 2009 12:42:28 AM)

Re:京都きもの園遊会これで行きます!(11/02)  
yuzu-chan  さん
今頃はもう準備完了で出発でしょうか?
今日は一段と寒くなるそうです。防寒対策も万全にね。
ブログ更新楽しみにしています。
(November 3, 2009 07:07:46 AM)

こんにちは~!  
わー、京都に行ってきたのですね。いかがでしたか~? 紅葉はもう始まっていましたか?

お着物のコーデ、この季節にぴったりで、素敵ですね♪♪ 着画が楽しみです!
(November 4, 2009 11:39:02 AM)

mychiikoさんコメント有難う御座います。  
大忙しでしたよ~半襟は白に紅葉の地紋入りを選び、直前につけたからね。でも写真ではわかりづらく、(>_<)ブログでは書き込んでいないこだわり紅葉部分もあるんすよ~ (November 4, 2009 08:19:18 PM)

Kchenさんコメント有難う御座います・  
有難う御座います!期待以上の楽しさ・戸惑いでした。セール品の帯揚げがこんな風にしゃれ気で使えるとは、購入した時はなんとも思っていなかったのです。ダジャレは使い方次第ですね。爆笑。 (November 4, 2009 08:24:39 PM)

K☆Lさんコメント有難う御座います。  
有難う~防寒は念入りに準備できたのですが、晴れで汗かき、雨で冷えて風邪ひきかけ?です。
薬を服用し、直しています。 (November 4, 2009 08:27:46 PM)

えどこもんさんコメント有難う御座います。  
えどこもんさんのように完璧に着こなしたいと思っていましたが、裾丈決めを失敗し、襟はグズグズになってしまった。小紋って紬と違い時間がたつほど、着くずれしやすいのですね。勉強になりました。 (November 4, 2009 08:32:19 PM)

yuzu-chanさんコメント有難う御座います。  
防寒しずぎて汗かいて雨で冷え、風邪挽きました。
気合いと薬で治しています。 (November 4, 2009 08:33:53 PM)

りんご。o○さんコメント有難うございます。  
紅葉はまだ早く、見ごろは11月後半~12月初旬らしいです。着画を多くいれれるように頑張ります! (November 4, 2009 08:44:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: