ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

2011年07月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末に、携帯を新しくしたので、携帯で日本語が書けるようになりました。しかし、タッチパットの使いづらさと、機能にまだ慣れていないため、へんてこな変換になることもしばしば。よくよく気を付けないと、変なメールを人に送りつけることになります。

以前に使っていた携帯もタッチパットだったのですが、ペンのかたちをしたスティックで打つことができましたが、今回のは、温感タイプのため、指でないと感知してくれません。しかし、指で小さなスペースを押すって難しいんですね。知らなかったわ。

日本の家族やお友達とも、タイムリーに携帯から日本語でメールのやりとりができるようになり、便利な世の中になったものだと、感慨深いものがありますが、使いこなせるまでには、相当な時間がかかりそう。テクノロジーの進化と相反する、わたしの脳みそ…という気がしなくもないのですが、この文章の中に変な箇所がありましたら、ご指摘くださいまし…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月06日 07時00分58秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: