全34件 (34件中 1-34件目)
1

昨日は29日そうです、肉の日でした分っていいたら焼肉でしたねそういえば今日は30日そうです味噌の日ですねナリコさんに教えてもらいました朝のみそ汁は必ず飲みますね今日の天気は晴れですが気温は20度の予報ですすごしやすいのかな八甲田丸をパチリです今度は八甲田丸と巡視艇が一緒に撮れました。
2008.06.30
コメント(2)

昨日に続き青い森港から綺麗な灯台に近づけます遠めにナッチャンが見えました散歩に丁度いいかなつりを見ながらでしたそうしたらナッチャンが出発しました他のフェリーと違い矢張り早いですね後ろの波がすごいですね、しかしこれで2時間で函館にいけますね。
2008.06.29
コメント(3)

暇な壽ですからまた青い森港に出かけてみましたが、竿の花が咲いていました魚とどちらが多いのかな???でも竿を出さないとつれませんね!シャコが釣れていました何匹いるのかな?別な方向を見ると青い森の物産館アスパムです右下の白いテントがねぶた祭りのねぶたを作っているところですラッセランドと言います・・時間が有りましたら見に来てください、青い森の駅から歩いていけますね。
2008.06.28
コメント(4)
今日の天気は曇りですね矢張り青い森です梅雨なのに雨が少ないいつもですと梅雨の後半に雨が降りますね・・・と言うと7月中旬以降かな、今に時期は農家の人は水遣りに苦労しますね。前にも書きましたがジョセリーノの予言に今年の夏は日本は暑くなるそうです熱波が続くとの事です・・・暑いのはいやですね当たらないことを祈っています。今年は事件、事故の間に偽装があり更に年金、ガソリン税、高齢者等なんでもありですが後半に入りますので、すごしやすい生活が欲しいですね・・・・今の国会議員に御願いしても無理か・・・次に期待をするより無いのか
2008.06.28
コメント(1)

今日の天気は曇り?しかし気温は22度暑くなるのかな?注意報は濃霧注意報ですしかし予報は晴れになっています・・青森港から撮った写真を青い森ベイブリッジと八甲田丸ですアスパム全景です八甲田丸ですでも前には水上警察の船がありました残念です!
2008.06.27
コメント(2)

八甲田連峰が見えました、4日ぶりかな矢張り晴れた日がいいですね青森港から見えました、更に岩木山がこれから少しは晴れが続くのかな青森港の灯台??魚釣りの人がたくさんいましたが釣っていたのが青い森で言うがさ海老・・・シャコですクーラーバックに20匹くらい入っていました晩のおかずになるでしょうね。
2008.06.26
コメント(3)
読み・・・はんげしょう雑節の一つです夏至から数えて11日目この頃から梅雨があけて田んぼにカラスビシャク(半夏)が生えてますのでそれを目安に田植えの終期とされるそうです体のためにタウリンが多いたこを食べると言いそうです
2008.06.25
コメント(2)
昨日食べました・・・たこのから揚げ半夏生の日にはたこを食べると言いそうです!と言うことで、今日がその日ですねと言うことで思い出して、たこのから揚げを食べました・・・タイトルのザンギは?北海道ではから揚げがなぜかザンギと言います鳥のから揚げは鳥ザンギですね半夏生・・・調べます
2008.06.25
コメント(2)

大変です青い森の有名な八甲田連峰がなくなってしまいました!もう一つ有名な津軽富士の岩木山のなくなっていましたが映像が取れませんでした これは前に同じところで取った写真です完全に八甲田連峰がなくなっていますね今日は朝から雨ですねやはり梅雨に入っているんですね!
2008.06.24
コメント(2)

近くの小学校に珍しいものがあり写真をアップしようと思っていましたが・・・車を止めて写真をパチリしました・・・逆光でしたが顔がちょっとでしたでも今は二宮尊徳さんの像はあるのでしょうか?更に小学生が大事にしていました花が咲いていましたそうですラベンダーです。富良野のラベンダーにはかないませんがきれいにさいていましたいまが富良野の富田ラベンダー園が見ごろなのではないかな来月北海道に出かける方もいるようですから楽しんでください
2008.06.23
コメント(3)
PCの動きが鈍きなってきた?なぜかな?今までも遅いと思っていたが更に鈍くなっている、キーを打ってもすぐに文字が出てこない?写真を入れると動きが鈍くなると聴いているがまるっきり分らない・・一度Dドライブに切り替えをするといいと聞いて本を見ながらやりますたが矢張り分りませんでした、とりあえずこのまま使っています昨日は往復2時間滞在30分で弘前ドライブでした前の秋田もそうでしたが、もっと楽しめるドライブをしたいですね今日の国道4号線は日曜日のためかスムースに走っていました。
2008.06.22
コメント(2)
今日の天気ですから・・ドライブに行きます・・用事があり弘前に行きます・・・みやさまさんごめんなさい少し弘前を荒らしますでもみやさまさんは今日は鯛つりでしたかな大漁を期待します。でも遊びならいいのですが・・・仕方が無いかな出来るなら遊びで旅行をしたいですね矢張り目標は北海道旅行かな一番は富良野、二番は利尻礼文三番は釧路かな目標に向かって500円貯金をしよう
2008.06.21
コメント(1)

乗り込むナッチャンWord 両脇に船体が見えますね 更に大きく 船と建物を3回が出入り口でした後は来るまで札幌・旭川・帯広・釧路に行きましょう地図を見ていても楽しいですね前に利尻に行ったときは旭川0:00発の急行利尻でしたが今は特急がありますねでもその急行で行きますと稚内着6:00フェリーが6:30発でしたね利尻着後観光バスで一周その後礼文で又観光バスでその後稚内に渡り一泊でした次の日レンタカーで宗谷岬等を見て帰りましたが・・・矢張り又行きたいですね
2008.06.20
コメント(2)

昨日に続き北海道旅行の計画を函館に渡り札幌、美瑛、富良野を見てみたいですね・・・10年前には何度も見た景色ですが再度生きたいですね。後は利尻、礼文島ですね・・・釧路方面をまだ見ていませんのでそちらも見たいですねそれではナチャンWordで函館に渡りましょう 正面から 再度から 港につける時はバックでつけます!すごい泡が出ていました。
2008.06.19
コメント(2)

北海道に行く方法は飛行機?電車?フェリー?最近のCMはナチャンで行く北海道かな見てきましたフェリー埠頭です 3階立てでした 中にナチャンWordの模型が展示されていました更にモニメントがありました 出入り口です・・3階に有りました これが北海道への入口ですね!今ですとラベンダーが見ごろでしかなそうです富良野にいこう・・・いけたらいいな?
2008.06.18
コメント(2)

お隣の奥さんが育てた花です我が家は場所が無いので隣近所で楽しんでいますみやさまの好きな小さな花を探してみました矢張り花の名前は全然分りません青い森の花々の本でも買わないといけないかな?朝早くの国道4号線は空いていました今日も青い森は曇りですね!
2008.06.17
コメント(2)

駐車場の近くの方のお家の綺麗な花です毎日花を出してきます名前は知りませんが大きな綺麗な花ですね!
2008.06.16
コメント(4)
昨日は父の日でしたが息子から焼酎を貰うさつま焼酎“晴耕雨読”です楽しみですが・・・しばらくは飲まずに取っておきます。今年は事件・犯罪・災害が頻繁に有本当に注意が必要かな?こちらの昨日は自家用車でスーパーの駐車場に入れるときに対抗車に当てられる一歩手前で止まり事故になりませんでいたが、今日も帰ってきて駐車場から家に帰るとき車の前を歩いていたら突然車が発進してくるこれも一歩手前で難を避けれました気を付けろと言うことか??それとも宝くじでも買えということか??自分で事故を起こさないように気をつけます
2008.06.16
コメント(0)
昨日の地震が岩手・宮城内陸地震と付けられましたが6人が死亡11人が行方不明になっている早くの発見をお願いしたいです若いときに一関で仕事をしたことが有るので早い復興を祈ります今日の国道4号線は日曜日のせいか車の流れはスムースでした!
2008.06.15
コメント(1)
地震が発生しました・・・奥州市が6強の強さM7だそうです青い森も震度4横ゆれがかなり長かったです縦ゆれが無かったので被災は少ないのかっと思いますがこれから色々と出てくるのだろうな中国のような被害にならないことを祈ります。
2008.06.14
コメント(2)
今日は何の日???ナチスがフランスパリを無血で占領した日だそうです、新聞に載っていました。今の若い人はナチスドイツと言っても知らない人が多いそうですが・・・やはり歴史はきちんと知らせないといけないですね。ナリコさんのブログに載っていましたがブログを書き始めて600日だそうです・・・同じときに書き始めた方が色々といましたが皆さん元気でお仕事をしていると思います。お互いに頑張りましょう!
2008.06.14
コメント(3)
昨日のボクシングはチャンピオンが圧倒的に強かった・・・長谷川は2回TKOでしたすごいですね・・・これからも勝ってほしいですね今日の天気予報は雨の確立が強かったが今のところ晴れていますが・・・これから雨ですかな早めに行動しようと思います
2008.06.13
コメント(4)
あきばの事件の犯人は無責任!自分の逃げ場所を親に環境にしているもっと自分をきちんと迎えあえたらと思うが今の若い人は叩かれることに慣れていない自分がよければ言いと思い行動するが一度挫折すると立ち上がれない・・・別な世界もあることを知ってほしいですね。昨日はディズニーランドの使者が青い森に来たようだがかなり盛況だったようである25周年の記念だそうであるが、・・・楽しみにしていた人がたくさんいますね
2008.06.12
コメント(2)
今日の天気は今は曇りですが予報は雨ですね・・これから降ってくるのかな?出来るなら降らないでほしいが・・・日本水泳連盟が「スピード社」のレーザー・レーサの水着の着用にOKを出しました・・・良かったですねこれで金メダルが見えてきたのかな。
2008.06.11
コメント(3)
アキバの事件は近くの人が・・・でした家から車で5分くらいのところでした!各社のTV車が来ていました・・・・何にも知らずに通りましたらすごい人でした高校と中学の間でしたが良く探してくるものですね感心しました今日も昨日と同じく今日も暑くなるようですね・・・暑さが嫌いな私としてはこれかいやな時期になりますね・・・
2008.06.10
コメント(3)
今日は朝から静かです!昨日までは朝からヘリコプターが飛んでいてうるさかったですが国際エネルギー会議が終了ですねこれで静かになりますね。秋葉原で殺傷事件が起きる無差別殺人事件であるしかしその首謀者が青い森の人!!一部の人かもしれないがまた青い森が騒がれる今年の始めの事件が青い森でしたがこれからも事件が無くなる事を祈りますウイルスバスターの検索を昨日行ないましたが3時間かかりましたがセキュリティーレポートが出ましたがスパイウェアが2件処理されました矢張り色々なものが入っているんですね!前のPCは何も入れないで使っていたが途中でhな画面が出てきて大変でした専門店で見てもらいましたら100以上の異常が見つかり排除してもらいました。
2008.06.09
コメント(3)

エネルギー会場付近は厳重な警備がしかれている・・・近くには立ち寄らないほうがいいですよ検問で時間がかかります。たぶん海の警備も昨日の警備艇が出ているんでしょうね!青い森には海の日の記念塔が有りますね明治天皇が北海道に渡った記念だそうです少し天気が悪いときの写真でした。
2008.06.08
コメント(1)

本日より明日まで青い森はg8+3のエネルギー会議が行なわれているが青い森はそんなに盛り上がりが無い??俺だけかな?しかし警備が行なわれている海の警備がきていましたざおう・まつしま・しもきたが各港とから青い森の海の警備船は写しませんでした何もないことを祈ります。
2008.06.07
コメント(1)
ウイルスバスターを入れていますが定期的にアップデートをしますがそのほかに2時間くらいの時間をかけてチェックをしなくてはならないちょっと面倒ですね前は無かったのに???いらない物が入るから仕方が無いかな今日は1日雨の模様ですね出たくないがもう朝から出かけました、国道4号は雨の割りにすいていました。青い森でもエネルギーサミットが開催さされるでも2日間で何を話し合うのだろうか??やるなら徹底して話し合いをしてほしいが原子力、火力、風力、水力、太陽、と発電の仕方が色々有りますが家庭でも出来るソーラー発電の普及に力を入れてほしいものです。
2008.06.06
コメント(3)
今日の天気は?予報は晴れのち曇り気温は24度だそうですが今現在は曇りですが?これから晴れるのかな先ほど車で出かかましたが国道4号線は結構車の量がありました。ニュースで札幌のよさこいソウラン祭りが開催されたそうです・・いつか見に行きたいですねあちらにいたときはそれほどでもなかったのに心境の変かな??暇と金があったら利尻島礼文島に旅行に行ってみたいですね北海道は今はラベンダー・ライラックが咲いているのかな宝くじを買ってみないといけないかな
2008.06.05
コメント(3)
今日の天気は曇りですかな?我が家の肉味噌が無くなったとのことで奥様がひき肉を買ってきました仕方が無く昨夜は作りました当分冷蔵庫に入っていることでしょう?昨日は朝から強盗のニュースがありましたがしかし、あんなに簡単に拳銃が手に入るとは考えられませんね、自殺をした犯人は3丁の拳銃を持っていました、気をつけてもどうにもならない危険ですね!
2008.06.04
コメント(3)
台風5号が近づいていたんですね?梅雨前線と一緒になり雨がかなり強いようですね関東では!台風の流れは太平洋に抜けるようですが梅雨前線は残るようですからこれから東北も雨が降るのかな??昨日の肉味噌に声がありましたが我が家ではチャーハンを作り好評ですつくりはシンプルですごはんはレンジで暖めて卵を入れた卵ご飯を作り、具材はネギと玉ねぎですこれを微塵きりにしておきますフライパンにしょうがニンニクを炒め香りが出たら玉ねぎネギを炒め肉味噌を入れ更にいためます卵ごはんを入れて炒まり増したら、塩コショウで味を調える、レタスが有りましたら葉っぱ2枚くらいを手でちぎり入れて更に炒め最後に醤油をフライパンに入れて香りをつけて出来上がりです。我が家は入れる醤油も行者ニンニク醤油を作って入れます作り方は行者ニンニクを買ってきて水洗い後天日で一日干して入れ物に入れて醤油を入れて出来上がりです。まだ行者ニンニクが売られていますからやってみたらどうでしょうか??
2008.06.03
コメント(4)
ガソリンが又値上げになりました170円台だそうです、あの130円台は何だったのだろうか???車を運転するのが大変になりますね、我が家の車はリッター辺りの走行が悪い高速を走っても8Kかな市内ですと5kくらいかな??ゆくゆくは200円台になるかもしれないですね話を変えて我が家の作り置きの食材は肉味噌です・・作り方はいたって簡単です豚肉のひき肉・・合いびき肉でもいいですニンニク、しょうが、酒、みそ、油を用意しますニンニク、しょうがは微塵きりにしてフライパンに少量の油を敷いていためます香りがでましたらひき肉をいためます、いたまったらその中に味噌を酒でといていれて更にいためて、出来上がれです、覚ましたらタッパーにいれて冷蔵庫に保管します・・・色々なものに入れて料理が出来ます
2008.06.02
コメント(6)

昨夜から雨で始まる6月ですね!早いもので今年ももう6月ですね・・・しかし、気温が上がらないですねバードカービングの教室が中央センターでやっているとの事で昨日でかけましたが見つけることが出来ませんでした・・残念です機会があったらやってみたいと思います 部屋にあると落ち着きますよね趣味の一つでもやってみたいですね。
2008.06.01
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1