全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようございます。昨夜からの雨が上がった感じになっていますね。今朝は水やりが行わなくてもいいですね。しかし今日の青い森はどうなるのか、ニュースを見ていなかったですね。我が家の裏のおうち新しい家を建てたが横に車のタイヤを外に置いてあるタイヤもビニールをかぶせたままですね、タイヤが太陽にあたっているとタイヤが痛むのではないかといつも見ながら考えていますね。秋田で東北六魂祭がおこなわれているが、一時行く予定をしましたね。カミサンが来年は青森だよで予定変更でしたね。Kinnhiroさんに清水森なんばを渡そうとも考えていたが1か月ずれるが来月渡そうと思いますね、黒い入れ物で伸びてきていますね。これをどのように持っていくか考えていますね。日本列島がおかしくなっている??火山が爆発したと思ったら巨大地震が来ていた本当にどうなるのかな。そんなことも考えず今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.31
コメント(5)
おはようございます。四云う役太陽が目を出してきましたね、これから暑くなるのかな。気温の予報は23度ですね。青い森の県知事選が行われているが、私の見る限り盛り上がりが少ないですね矢張り現職が強すぎるのかな。それからいうと青森市長の元気のなさが困りものですね。何にでも反対の自民党がいるので市民派の市長が困っているのがわかりますね。私がわかる中で一番古い市庁舎これも建て替えないといけないが駅前の建物が第三セクターで立てているからそちらに建てろと、関係ないところから出て来る声、でも駅前周辺は津波が来たら一面海に飲まれ混んでしまうそれも考えないで駅前再開発を発言する商店街??しかし駅前商店街に買い物に行っている青森市民が何人いるのかな??今は別口にショッピングセンターが出来ている、駅前まで行かなくても暮らしていける、そんな状況でないかな。駅前再開発を叫んでいるのはその周辺の人だけでないかな。今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.30
コメント(4)
おはようございます。朝起きたらひと仕事、水やりを行いましたね、おくらも伸びて来たのでプランターに植え替えましたね。更にインゲンの芽がでなかったので、種を植えましたね。まだまだこれからですね。今日の予定は午後から仕事ですね、いつものことですがそれまではTV鑑賞ですね。今日の青い森は気温が23度くらいまで上がる予報ですが、今のところ曇りで暑くなるのかなという感じですね。来月オフ会があるが・・・カミサンは電車で行けと言う??車だと動きができるからいいかなと思うが??電車で行くことにしましたね。こちらを10時前に立ち秋田に昼過ぎに着ですね。何か祭を行っているらしいが、初めて見ることになるのかな。今日もマッタリな一日を過ごしますね。
2015.05.29
コメント(6)
こんにちは。今朝は少し寒かったですね。仕事場に行ってから、ゆっくりと仕事ができましたね。しかし寒かったですね、お昼頃から暖かくなしましたね、かえる時は汗ばんできていましたね。何か今日もしっかりと仕事をしましたね。明日は午後からの仕事になり、土曜日・日曜日が連休になりましたね。どこかに行く予定もないので家でマッタリと過ごしますね・今日も国会で集団的自衛権のことでもめていますね、もっと国のことを考えて発言できないのかな。これが国民の代表とは、何かがっかりしますね。今日もこの後、予定がないのでTV鑑賞をしながらマッタリと過ごしますね。
2015.05.28
コメント(2)
おはようございます。あの一言が・・・言った人は忘れていると思いますね。でも言われた人は忘れない。そんなことはいろいろと有りますね。でもこの年になってからは忘れないですね。だからエコのために我が家の電球はLEDに変えましたね。来月のオフ会が行われるが何しろ突然でしたが行われるが、何かお祭りになっているらしいヤートセ祭り??私が秋田にいた時にはなかったお祭りですねよさこいソーランが秋田で行われている、でも集まるのは夜だから関係がないかな?でもホテルが取れるかな??でももう予約は終わっていますね。最近ウイルスバスターがかなり動いていますね。前はこんなに目につかなかったのに?でもこれでPCが安全に動いているのがわかりますね。今日もマッタリとっ過ごしますかな。
2015.05.27
コメント(2)
おはようおござます。我が家もエコを考えて照明をLEDの変えたが…それはあの一言があったから、かな色々とあるがあの一言で大相撲も見なくなりましたね。自分ができないが人ができることを嫌った一言でしたね。今更どうこうしようとは思わないが、話もしたくないかな。世の中そんな人もいるということでしょうね。知事選挙が始まっているが、私も選挙には行きますね・誰に入れるかは内緒ですね。昨日は衆議院議員の資産が公開されましたね、でも案外持っていないのかな?それにしてもあの給料をどう使っているのかな??何かおかしく思ってしまいますね。どこかに隠してしまっているのではと、考えてしまいますね。今日もマッタリと午後からの仕事を頑張りますね。
2015.05.26
コメント(3)
おはようございます。青い森は今日も暑くなる予報ですね。朝からプランターに水をやりましたね。朝からのひと仕事でしたね。来月秋田に出かけるためにホテルを取りましたね。何かヤートセ祭りがおこなわれているらしいが??私がいた時にあったかな?考えてもわからないから考えないですね。青森県知事選が始まっているが、何か盛り上がらないですね。今の知事がいいのか新しい人がいいのか、でもこれが盛り上がらない何故かな・・・これが問題かな。大相撲が見ていないうちに終わりましたね。照ノ富士が初優勝したようですねあれから相撲を見ていなかったですね。あの一言が忘れられないですね。ただそれだけかな。今日はこれから浅虫まで配達ですね、というよりドライブかな。今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.25
コメント(7)

こんにちは。暑い中の仕事でしたね、孫は運動会でしたが、見に行けなかったですね。今月仕事の日を何度か変わってもらっているのでこれ以上は無理ですね。今日も27度くらいになっているのかな。野菜嫌い・・・ごめんなさい、生野菜が嫌いでしたね。キュウリは漬物に、ナスは炒めてそのほかの物も何か手を加えて食べますが混んで食べるほうではないですね。朝、水をやらなかったので夕方、水をやらないといけないですね。昨日北海道からアスパラが届いた、カミサンの友人からですねこれは美味しいですね。茹でて食べましたね、なぜ北海道のアスパラは美味しいのでしょうね。太いアスパラですが柔らくておいしかったです。我が息子の北海道のアスパラは食べますね。今日はこれから来月のホテルを取らないといけないですね。その後マッタリとしますね。
2015.05.24
コメント(3)
おはようございます。今日の予報は夏日になるようですね、しかし風が強いようですね。我が家のプランターにミニトマトでもと考えたが、あまりにも風が強いですね。時間を見ながらどうするか、考えないといけないですね。まだオクラも芽が出ていますので、こちらもそろそろ植えないといけないですね。後は毛豆を植えるだけかな。我が家のプランターの野菜つくり。ニラ・ネギ・ジャガイモ・ミニトマト・オクラ・きゅうり・ナス・インゲン清水森なんば・山葵菜・大葉・葉山葵これくらいが植えられていますね。こんなに植えているのに私は野菜嫌いなんですね。本数が少ないからできていますね。今日も予定がないのでマッタリと過ごしますね。
2015.05.23
コメント(6)
おはようございます。晴れの青い森からですね、でもなぜか風が強いですね。わが家で植えているアマリリスが咲きましたね、カミサンも何もしないのに咲いてくれるから助かっていますね。青い森のプレミアム商品券が13日に売りに出すが??使えるお店が載っていない。10000円が12000円になって使えるが??どこで使えるのかがわからないと何か無駄になってしまうのではないかと思ってしまいますね何時ものお店で使えるならいいですね。今日の予定は近くに配達が一軒ですね、その後午後から仕事になっていますね。県知事選挙が始まり昨日は可なりうるさかったですね6月7日までこのうるささが続きますねこれも我慢かな??今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.22
コメント(2)
おはようございます。朝起きたら曇っていたがその後小雨が降り今は晴れましたね。もう降ることはないでしょうね。青い森の知事選挙が始まりますね、選挙はよく考えてしないといけないかな。しかし青い森の市庁のことが新聞に載っている、他の町の人があれこれ言うことは必要がないのではないかな??特に市庁舎がどこに立つかは必要がない、今の駅前に建てた方がいいなどと海の前に建てる必要があるのかな??津波が来たらそれだけで終わりですねそんなこともわからない他の町の人があれこれ言ってほしくないですね。更に弘前の人があの市長を選ぶ市民をばか発言は、弘前のあの人も考えられないですね他の人を批判する前に自分たちのことを考えた方がいいのではないかな。考えると自〇党が自分たちで市長を取れないからの発言でないかな。だから市議会で全部反対で市が何もできない状況ですね。あの駅前の第三セクターで作った建物が赤字、その時の市長は〇民党でしたね。作るのに賛成した市議会も反省が必要なのではないかな。今日も予定が入っていないのでマッタリと過ごしますね。
2015.05.21
コメント(2)
こんにちは。今日は朝からの仕事でしたね。カミサンの仕事が日程が決まらないので秋田の東北六魂祭りはいけないですね。残念ですね。カミサンが勤めているところは仕事の日程が決まらない・・と言うより決めれないですね、ふつう一か月の日程が決まるのですが。ここの施設は4~5日の日程よりきめれない困ったところですね、カミサンもあきらめていますね。こちらも旅行もできないですね。外を見ると雨が降りそうな天気になってきましたね。ひと雨降るかな??Kinnhiroさんに清水森なんばの伸びたのを持っていきたいが、来月でも考えて見ますかな。今日もこれからマッタリと過ごしますね。
2015.05.20
コメント(1)
おはようおございます。青い森は小雨の朝になっていますね、朝のひと仕事が無くなりましたね。弘前城の天守閣の曳家が始まるようですね、石垣が大きく膨らんでいるのでこのままだと崩れると言うので天守閣を映して石垣を新しく治すということでこの春は石垣の手前までいけましたね。私の携帯の待ち受け画面になっていますね。しかし相変わらず迷惑メールが来ていますね、さらにわからないのがメールの名前を変えたと送ってきた人が来ましたね、わからない人、困ったものですねもう少ししたら変えなければならないかな。Kinnhiroさんから種がほしいとありましたので昨日すぐに送りましたね。時間をずらして植えてみるのもありかな??イチゴか何かの入れ物に土を入れてタネを植えて窓辺に置いて水をやり芽が出るまで2週間くらいかかりますね、それから伸びたら地植えをしますね。まぁ楽しんでやるよりないかな。土も肥料も100均で売っていますね。東北六魂祭・・・行く予定を組んだが??カミサンの予定が決まっていない仕事場での仕事の予定が決まっていない、決まるのが4~5先までよりきめられない人が頭に立っている、普通の施設では1か月が決まるのに??何かおかしい人が上に立っている、さらにその人が休みの時は緊急でも連絡がつかない??何かおかしいこんなところに人を預ける人がいますね、でも働いている人はまじめにしているから何とかなっているんでしょうね。今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.19
コメント(3)

おはようございます。昨夜はオフ会でしたね。わが家からバスで出かけたが途中でバスが別な方に行って、普段バスに乗っていないのが判ってしまいましたね、時間が5分ほど遅れましたね。まずは帆立小屋に行きましたが。夕方ですとほたてが少なくなっていましたね。私が一番目で、hinachanさんの奥様が二番目でしたがリベンジはなりませんでしたね。hinachanさんの写真をアップしようとしたらPHOTOが動かなくなってしまった??何かPCの調子が悪いのかな??写真を縮小しているときもおかしくなるしブログをアップした時もおかしくなる、写真を出すと子もおかしくなっている、ほたて焼き、お寿司等がアップできませんでしたね。そのあとの二次会もダメですね。残念でしたね。今日も午後から仕事を頑張りますね、それまでは家でマッタリとします。
2015.05.18
コメント(4)
おはようございます。青い森は今のところ曇りですね。でも明るいから晴れて来るでしょうね。今日の予定は買い物の運転手、更に孫をカミサンが映画に連れて行く、これも運転手ですね、さらに迎えも頼まれる??これで4時過ぎに青い森の駅まで出かけないといけないですね。目標が4時半ですね。2回目の帆立釣りですね。何か釣りができるとこれだけで楽しみですね。この前ゴルフ道具を処分した時その後ろに釣り竿が出てきましたね昔釣りをしていたのが思い出されましたね。朝から孫が来ていて何か騒いでいますね、我が家に来ると何でもできると思っているようですね。これも孫のストレス発散なのかな??私は何時ものマッタリと過ごしますね。
2015.05.17
コメント(5)
こんにちは。朝からの仕事でしたが、朝は寒かったですね。昼ごろから暖かくなりましたね。太陽も出てきましたね。これから暖かくなるようですね。家庭菜園もまだ早いようですね、最低気温が10度以上ないと伸びが悪いですね。これからも少しずつ頑張ってみますね。明日はhinachanさんとのオフ会ですね・・・予定ではほたて小屋で帆立釣りをして食べる其の後駅前で一杯ですね、奥様も来るらしいから、気持ちをしっかりとして出かけないといけないですね。今日もこれからクリーニング店屋さんにってシャツを採ってきて後は家でマッタリとしますね。
2015.05.16
コメント(2)
おはようございます。二日続けての午後の仕事でしたね、でも今月最後の仕事も28日と29日が続けての仕事になりましたね。28日は朝からでしたが、29日は午後からの仕事ですね、おかげで30日31日が休みになりましたね、秋田で行われる六魂祭にでも出かけるかな??でもその前に日曜日ですね17日に青い森の駅前で帆立釣りのhinachanさんとの戦いがあるのかな?出来る限り帆立を釣ってみたいですね。我が家のプランター何か久しぶりに見た感じがしますね、ジャガイモが伸びてきましたので伸びた枝を切りましたね。我が家の木箱には日本くらいの枝で十分ですので無駄な枝を切りましたね、キュウリナスも根が付いたようですね清水森なんばも寒さもあり少し伸びるのが遅いが2本ほどダメなのがあるが後は順調ですねねぎも順調ですね後はミニトマトをいつ植えるかが問題かな??苗を植えれこれは最低気温が大事ですね10度以上にならないといけないですね。これからが大丈夫な日になるのではないかな。今日もそんなことを考えながらマッタリと過ごしますね。
2015.05.15
コメント(4)
おはようございます。青い森の朝は曇りになっていますね。プランターんの野菜はやはり少し早すぎたかな。気温が最低気温が10度以上ないと少し伸びるのが大変のようですね、周りを囲うのがいいのでしょうけれども??あるがままに育てますね。ジャガイモも芽が出てきましたので間引きをしないといけないですね一つの種から2本くらい残せばいいかな。早目の処理をしないといけないですね。新聞を見ていたら知事選が始まるんですね、現職がいいのか新人がいいのか??これは難しいか簡単か、わからないですね今の知事も頑張っていますね、新人が何を言うのか、あまり変わらないのであれば・・・ですね。取りあえず選挙には出かけますね。昨日に続いて今日も午後からの仕事ですね、それまではマッタリと過ごしますね。
2015.05.14
コメント(4)
おはようございます、朝からTVで突然の地震のテロップが出ていたが同じに携帯が鳴っていた見ると地震が発生としているうちに揺れが来ましたね。震度2かなと思いましたね。 何か今そこにある危険ですね。台風一過で今日は晴れるようですね。今日明日は午後からの仕事になっていますね。これも昨日の仕事を代ってもらったからですね、頑張るよりないですね。17日はhinachanさんが弘前の駅ハイの後青い森に来るそうです3時間弱の時間がありますから、どこかでオフ会になるのかな??駅前の飲むところがわからないからhinachanさんにお任せになるかな??今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.13
コメント(5)
おはようございます。青い森は今のところ曇りですね、午後からは雨の予報ですね。今日の予定は別口の仕事の会議ですね、これが午後一時からですね。正味二時間くらいの会議ですね。駅前のホテルで、年一回だからこれも仕方がないことかな。今相撲がやっているんですね、最近見たくなくなってしまいましたね。これもあれが原因かな??今も盟約メールが来ていますね。一時期よりは少なくなっているがやはりメールアドレスを変えた方がいいのかな・・と考えていますね。今日も朝の野菜の水やりを行いましたね、久しぶりに肥料もちゃんとやりましたねねぎには土も少し盛らないといけないがこれはこの次にしますね。矢張り最低気温が10度を下回っているので伸びが良くないですね。今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.12
コメント(7)
こんにちは。今日は朝からドライブをしてそのほかの片づけをしてカキコを忘れていましたね。今日は青空がきれいな日になっていますね。しかし早くも台風が近づいてきていますね、6号、7号と立てつづけに来るとはこれからどうなるんでしょうね。また、箱根では火山が続いている、日本中でおかしな状況ですね。昨年はバス旅行で角館の桜を見に行きましたが、今年もどこかにと思っていたがなかなか時間と場所が決まりませんね。それよりもやはり仙台に牛タンを食べに出かけるのがいいのかな??年に一度はこんなことをしてもいいのかな。そんなことを考えていますね。今日は午後からマッタリとしすぎましたね。
2015.05.11
コメント(3)

おはようございます。今日は朝から雨が降っていましたね、カミサンが昨夜から降っていたといっていましたね。朝から今日は手抜きになりましたね、プランターに水をやらなくてよかったですね。昨日は家から50分のドライブを楽しみましたね。わが家から田代平に走り十字路を左の曲り後は下りですね、曲がりくねっているから気を付けての運転ですね。で見えてきたのが婆古石蕎麦の旗でしたね。昨日は早めに行ってその近辺を走り回っていましたね。そこで携帯が鳴りましたね、hinachanさんからでしたね、仕事があり七戸の天王神社のつつじが仕事のために行けなくなったとのことでしたね、まぁ私が勝手に行ったことですので、これも仕方がないことですね・・で婆古石蕎麦のお店に行きましたね。車がそんなになかったので早めに食べれるかなと思ったのですが??そんなに甘くなかったですね。蕎麦餅を焼いている場所ですね、何人かが頼んでいましたね待つこと30分くらいかな??大盛りですね。これがまたかみごたえがいいそばになっていますね。食べてまた我が家の戻りましたね、2時間半くらいのドライブでしたね。今日も午後からの仕事を頑張りますね。
2015.05.10
コメント(2)
おはようございます。今朝は5時前に起床でしたね、カミサンを起こさないように新聞を散り別な部屋で見ていましたね。ついでに野菜にも水をあげましたね。アスパラが運筆の太さの物が3本出ていましたね。今植えているのは何度もカキコしているがジャガイモ、ネギ2種類、清水森なんば、キュウリ、ナス、インゲン、大葉、山葵菜でしたね、ミニトマトはまだ窓のところで大きくなるのを待っていますね、あニラもありましたね。今日の予定はいつものことですが無いですね、でも行きたいところはhinachanさんが婆古石そばを食べに行くそうですね、出来るなら食べに行きたいですね。わが家から40分くらいで行けるかな??田代平を超えて後は下りですね時間を見て行ってみますかな??前回、田代平通ったときは緑がきれいになったと感じましたね。今日も楽しめられるかな。今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.09
コメント(3)
こんにちは。今朝は寒かったですね、でも仕事ですから、きっちりとしてきましたね。お昼前から暖かくなってきましたね。今日は久しぶりに忙しかったですね、こんな日は最近なかったですね。うれしいことですね。箱根のお山が大変なことになっていますね、火山性地震で水蒸気爆発が起こっているこれだと観光客がいかなくなり商売が上がったりですね。八甲田連峰も爆発はしないでしょうね。今朝の新聞に載っていましたが現存12天守閣の日本上めぐりが観光提案をしてそうですね。お城好きがいるからこれから楽しみなことですね。しかしカキコの内容がいつもないが、今回も内容がないですね。TVを見ながらマッタリとしますね。
2015.05.08
コメント(3)
おはようございます。連休最終日はしっかりと仕事をしてきましたね、2時から10時までの仕事でしたね。やはり仕事は暇でしたね。今日の予定は病院かな・・いつもの定期便ですね血圧も安定しているが薬は離せないですね120くらいと70くらいですね、これも薬を飲んでいるから??なのかな病院も薬を出さなくなると成り立たなくなるから、薬を切らさせないのかな。しかし今年の春は弘前城に2回、我が家のプランターをあちらこちらに移しての力仕事一昨日は天王神社の階段を歩いて・・少し運動になったのかな。昨日のお昼は七戸の茶房といちのそばを買ってきて食べましたね、こちらも美味しかったですねでも婆古石蕎麦のガツンとくる味には負けるかな。これからも美味しいものを追っかけてみますね。旭川の時は蕎麦打ちも考えたことがありましたね??年末に便利だろうと言って準備をしようとしたが娘が勤めたところからそばを買わなくてはいけなくなり残念な状況になりましたね。今日もマッタリと過ごしますね。
2015.05.07
コメント(5)

おはようございます。今日は連休最終日ですね。私は午後からの仕事が待っていますね。そのため昨日は楽しんできましたね。朝出かけて七戸町に天王神社ですね。つつじ祭りが始まる前に行ってみましたね駐車場の車を止めて歩いていきましたね。もう満開かなと思ったがTVニュースで8部咲だそうです。階段を上って振り返るとこんな感じかな。満開でいいのではないかな。中にはこんな句が張られていましたね。天王神社のつつじがどうしてできたのか書かれていましたね。この後は七戸城後に行く予定でしたが??その前で返ってきましたね。この門を見て帰りましたね。次の予定がありましたね。旧南部縦貫鉄道ですね。七戸から野辺地までの鉄道でしたが、今は無くなっていますね。走っているのはこの列車ですね。25人くらいの人が載って出発ですね。かなり年配の人が運転していましたね。運転席ですね。富士重工の車ですね、キハ101と102がここにありますね。こちらがキハ102ですね。楽しめた南部縦貫鉄道でしたね。土曜日・日曜日に開催しているそうです。この次はナミキか道の駅ですね。で車が混んでいたのでナミキが先になりましたね。そんなに混んでいなくてジェラートが食べれましたね。周りは黄色のじゅたんに覆われていましたね。この後道の駅によって買い物でしたね。お昼は車で少し走って婆古石まで行きましたね。この小山婆古石だそうです、その前のお店がここですね。手打ちそば葉のお店ですね。で写真を撮ったつもりがなかったのでごめんなさいですね。でもそばの味が濃くて手打ちらしい美味しいおそばでした。11時40分頃入りましたが大分待ちましたが美味しくいただきましたね。帰りはそのまま田代平まで走りましたが急な道でかなりアクセルを踏みましたがゆっくりと登りましたね。そのまま青森まで帰りましたね。連休最後の日を楽しめましたね。
2015.05.06
コメント(4)
おはようございます。昨夜は雨が降りましたね、これで今朝は野菜に水をやらなくてもよかったですね。我が家の清水森なんばの苗が嫁に行きまして残りが3個になりましたね。いま植えているのがそのまま伸びるのをを期待しますね。それなりに植えましたが、ジャガイモ・きゅうり・ナス・清水森なんば・ネギ・にら・アスパラ・大葉・からし菜・インゲンを植えていますね。これからミニトマト・毛豆を植える予定ですね。これからも楽しんでいきますね。今日の予定は七戸ですね天王神社のつつじを見に行きますねナミキのジェラートも食べたい七戸の道の駅にも行ってみたいですね。時間があったら旧南部縦貫鉄道の列車も見て見たいですね。今日も子供の日・・子供に帰って楽しんでみたいですね。其の後はマッタリと過ごしますね。
2015.05.05
コメント(5)

こんにちは。今日は仕事日でしたので無事終了してきましたね。昨日は青空レストランで見たニラのお浸しを作ってみましたね。お湯にニラを入れてミスで熱を取り食べやすさに切りましたね、ここまでは同じですが青空レストランでは卵の黄身と醤油、みりんを入れていたが。我屋ではそのまま牡蠣醤油をかけて食べましたね、ニラのおいしさが出ているのかな。それ最近は待っている出汁巻玉子を作りましたね。これは形がまだ十分縫出来ないが美味しいですね。自画自賛かな。その前には昼食でしたが青森だけにあるざる中華を食べましたね。夏場ですとどこも冷やし中華ですが、こちらではざる中華ですね。中華麺を茹でて水で熱を十分に録り皿に盛りますね、それに海苔をかけてチャーシューとシナチクを燃せて麺つゆを小鉢に入れて普通のざる蕎麦のように食べますね。冷やし中華のように酢が入っていないので普通に食べれますね。今日はこれから洗濯屋さんにYシャツを持っていかないといけないですね。これからマッタリと過ごします。
2015.05.04
コメント(3)
今晩は。今日は朝から移動をして弘前まで行ってきましたね。そうです、カミサンが弘前城を動かす前に見たい、運転手ですね。10時ころに弘前観光協会の駐車場に止めましたね。そこから歩いて弘前城にまずは弘前城の中を見学いつ行っても急な階段でしたね。中に置かれた地蔵様を見ていると観光客の方も見ていましたね。しかし気が付かない場所ですね。其の後堀端に急ぎましたが、やはり観光客の方があちらこちらと探していましたね。お濠を見るんです方尋ねたらそうです、あちらでいいんですかと??そうでないですね、あそこの出口から出て右に行くとお堀が見えます、教えて置きましたね。何か感謝されましたね。其の後は買い物をして帰ってきましたね。後は家で清水森なんば・キュウリ・ナス・ネギ・インゲン・青紫蘇・からし菜と植えましたね。今植えてあるのはそのほかにニラ・アスパラ・ジャガイモですね。まだ植えるところが残っているので何を植えるか迷いますね、でもプランターですので少しずつ植えていますね。今日もマッタリと過ごしましたね。
2015.05.03
コメント(4)
おはようございます。今日あたりから皆さんお休みかな??でも今日も私は仕事ですね。今月は偶数日が仕事ですね、2日4日6日と仕事ですね・・・、まぁ半月が休みですからこれも楽しまないといけないですね。仕事ができることに感謝ですね。昨日は清水森なんばをプランターに植えましたね、でも朝晩の気温の差が少し気になりますね。後は苗を買ってきて植えるだけですね。桜が散ったら今度は菜の花、つつじが満開になっているそうです。菜の花は横浜町ですねここも日本一とうたっていますね壮観な感じがしますね。つつじは七戸町ですね天王神社の境内の石段に合わせて咲いているそうです、ここはまだ見たことが無いですね。ココは階段を上らなくてはいけない、それで行っていないですね。ここはKinnhiroさんの実家があるところですね、この時期来るのかな??来るなら清水森なんばの苗を持っていきますよ。今日もマッタリと過ごして午後からの仕事を頑張りますね。
2015.05.02
コメント(5)
おはようございます。青い森は晴れ気温が24度まで上がりますね。安倍首相のアメリカでの議会での発表がいろいろと書かれていますね。でもあの国とあの国は何でも言うから、仕方がないのかな。でも日本と戦った本当の敵は国民党でしたね、それを破ったのが今の中国ですね。更に毛沢東の武器を渡したのも日本でしたね、敵お敵は味方??かなもう一つのあの国は日本軍として戦っていたんですね、それも志願兵として戦っていた。日本が負けたとたんに戦勝国としようとしたが、アメリカが認めなかった国ですね。今日も何をするかな、予定は映画でしたが融雪槽のことっで来るそうで、待たせられますね。その間に、清水森なんばでも植えますかな、12センチくらいまで伸びていますね。今わが家で伸ばそうとしているのがミニトマトこれは友人から貰ってきましたね。おくらも種をもらい目が出るのを待っていますね。ジャガイモはもう植えていますね後はきゅうり。なす。インゲン。毛豆ですね。でも食用菊は失敗しましたね。ニラも出て今が食べごろですね。アスパラな鉛筆くらいのが取れましたね自分であんまり食べませんが何か楽しみになりますね。今日もこれから活動してマッタリと過ごしますね。
2015.05.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()