全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようござます昨日は私がカレーを作りましたね。そういえばホタテカレーも良かったのだが買い物委でなかったのでそれは無理ですね、普通のカレーですね。でも我家ではにんじんは入りませんね。タマネギとジャガイモと豚肉だけですね。タマネギは頭の方から薄く切りそれをごま油で炒めるが茶色になるまでと思うがそこまでは無理なのでかなり量が減ったら豚肉を入れて炒める、水を入れるんですが、昆布で出汁を取った水を入れますね。カレーを更にケチャップ入れて出来上がりですね。昨夜は美味しく頂きました、今晩はとんかつか?エビフライでも入れて食べますね。今日はそういうことで買い物をして来ますね。昨日はドジャーズが負けたので今日はしっかりと応援して買って頂きたいですね、更に言うと大谷選手のホームランを見たいが無理をしないでヒットでも続けて打って欲しいですね。取りあえず今日も朝からストレッチも行いましたのでしっかり頭語けれますねがそのストレッチはあくまで脊柱管狭窄症のためのストレッチですね、痛みが薄らいだ気持ちですね。ネットで調べた中で簡単なストレッチを見て行なって居ます。無理をしないストレッチこれが大事ですね。今日も元気に動き回ります後は家の中でマッタリと過ごします。
2025.08.31
コメント(3)
お早うございます。昨夜からの雨が上がりましたね、でも大雨警報まで出ていましたね。私の友人の浅虫温泉まで警報がでて避難勧告まででていたがどうなったか後で電話ですね。雲の間から青空も見えだしたが今日は曇ですね、出来るなら雨は降らないで欲しいですね。でも雲の流れが速いですね。今日の予定は朝駅までかみさんを送るだけですので、後の予定は無いが?ガソリン価格が高いが、クレジット会社から6円引きの案内が来ている?ただし今日だけ?考えて居るが入れるより無いかな。まだ半分は追っているので20L位入るのかないつも2円引きだから良いかな。暫定税率が早く下がると良いですね。自民党も暫定税率を下げるための金をどこから出すかとか騒いでいるが、取りあえず下げるのが国民の意志ですね。考えて発言しないと次の選挙で更なる減がまっていますね。国民に2万円ダス原資があるならそれを使う簡単な事ですね、更に来年分は今年末まで考えて原資を作る。それでもダメなら外為特会の貯めている50兆以上ある中から出す。国債が赤字だからと言う発言はもう古いですね、国は赤字でなくて黒字ですね。嘘も方便と言うことはもう使えないですね更に赤字国債を出して国民の借金が幾ら有ると発言して居るが、それは国民の借金でなくて国会議員の借金ですね、自分たちの歳費を削って払った良いと思いますね。朝から又いらない事を書いてしまったが、本当は外来生物の事を書きたかったですね。今日も元気に動けれるようにストレッチを行いましたね、これで脊柱管狭窄症が幾らかでも大丈夫かな元気に少し動いて後はドジャーズの応援でもして、今晩のカレーでも作ります。後はいつもの様にマッタリとすごいます。
2025.08.30
コメント(4)
お早うございます。新米が出始めているが、こちらではまだ売りに出ていないようですね、一昨日近くの生協に行ったが売っているのは、まだ昨年のお米ですね、出も値段は少し高めですね。新米もこのままだと高めで推移するようですね。米が高いと言うが自由米になっているのだから市場原理で少ないと高くなる仕方が無いかな?でも出来るだけ安くして欲しいと願うのは国民ですね。更に追い打ちをかけて何処のTV局の方がこのままだとパンとかうどんになると叫んでいたが、この局を辞めた人が叫ぶのは嫌なことですね。もっと体制を見て叫ぶのなら良いが、高いから米離れその市場をどれくらい知っているのかな?何かかなんにでも反対知る人は嫌いですね。作る手間・肥料等も上がって居るそれを業者が買いに来る、農家は普通に買いに来た方に打っているだけ農家は悪くないでしょうね。でも千葉の農家が安く売りに出している方もいるそうですね、業者に出さないで道の駅とかで売っているそんな農家もいる事をしっかりと情報を得て発言する気持ちが必要ですね。こちらのお米も収穫が行なわれますので、新米がでたら食べたいですね。今日は予定がなかったがかみさんが買い物に出かけるので運転手になりますね。でも時間がまだ決まっていない、かみさんが病院に行った後とのこと家で待っていますね。明日からかみさんが八戸に行きますので、私は家で過ごします。明日の晩は私がカレーを作って食べますね。多分明日とあさってはこれで大丈夫ですね。友人と会ったりすると話して居ました、月曜日に帰ってきますね。それまで私は家でマッタリと過ごします。
2025.08.29
コメント(6)
お早うございます。今朝目が覚めてからストレッチを行なったら5時半になろうとして居た、これはまずいと思い下に顔を洗う前に野菜に水をやりましたね、昨日雨の中大根の種を蒔きましたね。3度目の正直で芽が出るといいですね。今朝もしっかりと水を撒いていてキュウリも水をしっかりと撒いていたらしっかりとキュウリがなっているなんと3本取れましたね、昨日は2本その前は3本とその前には5本と毎日取れていますね、その前1本か2本でしたので厚さが落ち着いたから取れ始めているのかな。娘が太いキュウリを貰って来たのでわさび漬けを作っているが私は好きかな、自画自賛ですね。なんと普通のキュウリで辛子漬けは袋に2個もありますね。これからまだまだゆっくりと食べれますね。辛子とわさびどちらも好きになっている、太いキュウリが5本残っているので昨日は3本をわさび漬けにキュウリの太いのはまだ2本残って折るので暇を見て又作ります。今日は配達から帰ってきて帳簿をつけて来週の配達の伝票を書いていましたね、更に来月の発注をしないといけない、最初PCが繋がらなかったのでスマホからですね。段々FAXがいらなくなってきましたね。スマホがないと仕事が出来ない・・これも世の中かなのかな。そういえば仕事をしていたときにスマホの大きさの物を渡されて取引先の事を打ち込んでいましたね今考えると早い考えの方がいたんですね。シャープの計算機の物でしたね。今日はこれで予定がないので後はドジャーズの試合を見るだけかな。マッタリと過ごします。
2025.08.28
コメント(3)
お早うございます。今朝の青い森は雨が降っていますね、昨日は蒸し暑い気温でしたがなんと35.4度の気温でした今日は29度とそれでも高い、雨時々曇となっている、本当に残暑厳しいですね。今日は全国的に雨の様ですね。でもこれで秋に入ってくれるかもしれないですね。我家のプランターで野菜作りですか?なぜか大根の種を植えたが芽が出てこない?プランターに植えた種は5個芽が出ているが土に植えた方が芽が出ない?3度植えたが芽が出ないので今日は雨が降っているので時々曇になったら種を植えてみます。11月に入ると雪のマークが出てくるのでその前に収穫出来るようにしないといけないので今日あたりが最後の植え付けになるようですね。しかし野菜も暑過ぎて狂っているのかな?我家のキュウリがまだ収穫出来ていますね一昨日が5本昨日が3本と出来ていて買ってくる必要が無いですね。でもピーマンがそろそろ終わりかな?今年は一寸小さめでしたがそれなりに楽しめた来年も作ります。今日水曜日いつもの吹き矢の練習日ですね。月曜日は集中力が出来なくて点数が伸びなかった?今日は集中出来るかな、取りあえずいつもの様に練習できるようにしていきます。練習を終えるとかなり疲れますね、帰ったらいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.27
コメント(5)
おはようござます今朝は5時前に目が覚めたが、蒸し暑いですね、PCを動かしたら25度で今日の気温の予報は27度あんまり気温差がないですね。昨日は大谷選手が45号ホームランを打ちましたね、更に山本投手は11の勝ちを取りました。8月で45号ホームランはすごいですね、これからも打って欲しいですね。大リーグの試合も残り31試合ですね、けがの無いように頑張って欲しいです。今日の予定は2ヵ所有りますね、いつもの用に配達をして来ます。女子バレーが昨夜の試合で勝ちましたね、途中一寸見ていたがそのまま眠ってしまいましたね。女子バレーと言えばお隣韓国との試合で審判の判定がおかしいと言うことが有り日本のBチームが負けたことがありましたが、相手と審判との戦いだと負けるわけですね。相手のボールが外れてもセーフで日本のボールがギリギリ入っていたのがアウトだとこれはダメですね、そうしたらカ観客からのボーイングがあったり新聞が騒いで問題になっている審判はしっかりとした結果を出して欲しいですね。今日も元気に動けるこれが一番ですね、孵ってきたらいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.26
コメント(5)
おはようございます。今朝は窓を開けたら矢張り涼しい風が入ってきましたね、これだと秋と感じますね。でも日中は32度くらいまで上がる様ですね。今朝の天気予報を見ていないですね・・とここで今日のドジャーズはBSを欠けたら今日はこれからでした昨日はドジャーズがパドレスに負けています、首位が変わりましたね。今日は山本投手が投げるので勝って欲しいですね、大谷選手も打って欲しいと思います。今日は月曜日・・吹き矢の練習日ですね。一寸暑くなるがしっかりと集中して練習をして来ます。最近は目標の170点が取れていないので、この辺の集中力が出来るかですね。しっかりと頑張りますね。新米が出て来て値段が高いとか言われているが米に対する対策がない中、米不足をどうするのかしっかりと考えて欲しいです備蓄米を安く出して国民の関心を集めたが、これは一番やってはいけないことでしたね。今流通する米を安くする思索がない、更に増産していると話しているが、政策を出していなくて農家が米が少ないと感じて多く作っているだけですね。値段を下がるなら国が管理するより無いですね、多分そこまで大臣は考えて居ないでしょうからこれからも今の値段が当たり前になるようですね。今日もしっかりと動き回り、帰ってきたらいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.25
コメント(5)
お早うございます。朝のストレッチを終えた後に少し眠ってしまった、その後にPCの前に座ったが気温は27度と出た室温は30度になっている湿度は80%になっているので、眠って居る間に汗をかくわけですね。今日の予定は買い物がありますね、除草剤を買ってきたいのでホームセンターに行ってきたいかみさんも買い物があると言う話だが娘と買い物に出たいと言う話です。そうなると一寸行って買ってくるだけですね。でも除草剤・・簡単に出来るという話もある、水と塩と酢があると出来るとの話こちらも一寸作って使用したいですね。買い物だけなので帰ってきたら作って使用してみたいですね。我家のプランターで野菜作りも・・失敗が色々とありますね。食用菊がダメになるようです、焼けてしまったようですね、次のほうれん草が芽が出てこない小松菜も芽が出たがそれ以上伸びない?何か今年は暑過ぎたのかな?困った事になっている。朝は毎日水をしっかりと撒いていますね。おかげでキュウリがまだ収穫しています。ピーマンも収穫出来ているが後が続かないと言うことですね。思うように出来ないから面白いのかな。取りあえず今日もしっかりと行動します、その後はいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.24
コメント(4)
おはようござます一寸前だがこちらの新聞に女性からの投稿がありましたね。政府の機関が給料アップの話が出たが何かおかしいと、民間の給料は会社が決める者で政府が決めるのは納得がいかないという者ですね。会社が成績が良いと給料アップが出来る悪けれがそのままですね、政府が行なうのは会社が上がる様に仕組みを作るのが本筋で、物価対策・減税をして会社が利益を出せるようにするのが本質でないか?頭に中に入っているのはそんな感じだが、言っていつ事は本質を突いていますね。物価が9月に入ると又上がる、この対策が出来ていないし、更に米の値段も上がっている備蓄米を出して値段を下がるという馬鹿な思索でなくて、お米の値段を下げる思索がない。今現実をみて国民の為にこんな施策がある、これで物価が下がると言う施策を考えて欲しいですね。青い森も今日は朝から24度と気温が高いですね、日中は32度と高くなる予定だし雨の予報も出ている出かけるのは早めにした方が良いのかもしれないですね。我家も物価が上がるからと言われても対策がないので我慢するより無いようですね。でもセ府が減税するのを待つより無いようですね、消費税がなくなると良いかな?多分その前に5%になるのかもしれいないですね、期待をしながら待っています。今日買い物があるのでそちらに出かけて後は家の中でマッタリと過ごします。
2025.08.23
コメント(4)
おはようござます青い森は朝晩はかなり涼しくなりましたね、今朝は23度と気温が出ているが窓から入る風は涼しいでも今日も日中は30度の予報が出ていますね。我家のキュウリが朝晩が涼しいからか又取れ出しましたし花が咲いている、いつもだとそれそろ片付けるのだがおかげで朝の水やりが楽しみになっています。朝から今日もドジャーズの野球が入っているのでBSにチャンネルを向けたが大谷選手は昨日の投手をしていて足にボールを当てたのでベンチスタートですね。ネットで見たが佐々木投手もAAAで投げて良い調子になってきたようだが、何時上がるのかな?良い話題がない中佐々木投手がこれからの期待が出て来たのが良いのかな。今日の予定は朝からの予定は配達がありますね、しっかりと行ってきますね。ついでにもう一ヵ所片付けがあるので行って来ますね。一昨日我家の二階への手すりが壊れて仕方が無いのでホームセンターで買ってきたが長さが20センチ短い長いのを切る必要があるが値段が高い、倍になるこれは仕方が無い短いのを買ってきたが太さも無いようやく付け替えたいが?二階に上がるときに使っているが手にしっくりとこないですね、まだ太い手すりがあるので受けを探したいですね、我家の手すりは5センチ・売っているのは3.5センチ何処かで探すまで手すりを置いておくか?考え中ですね。しかしBSNHKで日本の宣伝を見るのも楽しみですね、メーカーも良い宣伝になりますね。今日もしっかりと動き回ります、帰ってきたらいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.22
コメント(5)
おはようござます青森県は昨夜から大雨警報が出ていましたね、土砂災害もあるとの警報でしたが、県内で被害が出ない事を祈るだけですね。特に十和田湖周辺がかなりは雨と報道されましたね。新幹線・秋田盛岡間が止まったようですね。更に九州に台風12号が上陸するようですね、そちらも注意して欲しいですね。この雨で東北はお米の産地ですね、被害が出ると又米の値段が上がりますね、注意が必要だが今度は備蓄米が今月で販売終了が、来月まで又売り出すが、市場に出すぎで米売り場でも余っているのでは無いのかな>余った備蓄米をそのまま備蓄するという考えがないようですね終わったら備蓄米にかんする金の流れをしっかりと報告して欲しいですね。備蓄米の金額・精米の金額売り出した金額それの送料、人件費等しっかりと報告して欲しいですね。特に送料は新幹線を使って送り込んだという話もありますね?やりっぱなしが多いから鹿kりと結果報告これが一番大事ですね。今日は青い森はこれから雨が上がり気温も28度くらいまで上がるのかな?今日は朝の配達があります、本当は浅虫までの配達があったが相手が今日は良いというので一ヵ所の配達で終わりますね、後は家の中のことを行なって過ごしますね。でもその前にドジャースの試合を見て過ごします、これが一番マッタリと出来ますね。
2025.08.21
コメント(4)

おはようござます昨夜は眠って居ても汗をかいていました、とにかく暑かった、窓を開けるかなと思って居たが天気予報では雨が降るとあったので我慢して眠って居ましたね。朝起きてストレッチを行ないPCの前に座るが蒸し暑い、今にも雨が落ちてきそうですね。室温は30度で湿度が80%近いですね、これでは蒸し暑いですね。今日も30度くらいになるようだし雨が降るとなっていますね。窓から外を見たら段々黒い雲が多くなってきました。昨日はhinachanさんが行ったキリストの墓に行ってきました、用事があり南部町に出かけて用事が2時前に終わったので出かけましたが、余りの持つ良い雨が降った後でしたが、思いついたら吉日小雨が降っていたが出かけてきました。鹿kりとお墓の事が書かれていますね。こちらがキリストのお墓ですね。対面に弟イスキリのお墓ですね。キリストは弟さんがキリストの代わりにお亡くなりになりましたが、その陰でキリストは青森まで逃れて新郷村戸来で100才以上まで生きたそうですね、こちらでは子ども生まれたら額に水を置くとか色々と日本人ではない風習があるそうです。底版がありますが雨が降っていたので読めないですね。イスキリとキリストの墓を撮しました、後ろの真ん中にキリストのお墓の十字架がありますね。伝承館がありましたが小雨が降っていたのでこちらは次にと考えて帰ってきました。帰りに降りてきた道を撮しましたが一寸急な道ですね、でも階段で無いだけ良かったのかな?天気が良かったら良かったがこれも自分の普段の生活がダメだと言う事かな反省です。今日は吹き矢の練習日ですのでしっかりと集中して頑張ります、簡単に見える吹き矢ですが息を吹き出す力が必要ですね、一ラウンド5本で6ラウンドかなり疲れますね。その他に点数が出る、これで自分の今の実力が出るわけですね。今の楽しみかな、無理をしないで頑張ります。帰ってからもマッタリ過ごすのが一番合っているようですね。
2025.08.20
コメント(5)
おはようござます朝はすがすがしいし太陽が見えているが午後から雨との予報が出ていますね。出来るなら気温は上がらなくても良いから雨は降らないで欲しいですね。今朝も4時頃に目が覚めたしっかりとストレッチを行いましたね、これで今日も十分に動き回れますね今日の予定は南部町に出かける予定ですね、帰りは時間がったら何処か見てきたいですね。hinachanさんがアップしたキリストの墓でも見てきますかな?取りあえず行ってみないとどうなるのか分からないですね。最近見ていてびっくりしたのが新米が5キロ7800円とか、最初でた値段は5000円とかでしたがこの値段でも国民は変えないがせめて3000円台で買いたいですね。さらにびっくりしたのが岩手県で備蓄米が余って売れないとの話ですね。こちらのシーナシーナでも備蓄米が大量に積み上げられているそうだが、この備蓄米の正味祈願が今月末ですね、余った米はどうなるのかな?飼料に回すとしても長くは持たない?農水大臣が売り始めた備蓄米、別名小泉米最後まで責任を持って処理をして欲しいですね。更に物価高の中の新米の値段をどうするのかも考えて欲しいですね。米が今年は多く植えたので安くなるとか、自分たちが、農水省が多く植えるように始動したのではない農家が飼料米を少なくして普通の米を多くしただけ、だったら値段を3000円くらいで出せる事を考えるべきでしょうね、時間が合ったのに何も手を打たない農水省、困った者ですね。そんな事よりも今日の予定の時間割を考えて居ますね、8時半頃にでも出かけますかな。予定時間が2時間の運転です、それも山越えですね、十分注意をして出かけて来ます。帰ってきたらマッタリと過ごしたいですね。
2025.08.19
コメント(5)
おはようござます朝の5時からドジャーズの試合が始まりましたね、パドレスはダルビッシュ投手がでますね。大谷選手がどう打つのかが楽しみですね。朝いつもの様に窓を開けると涼しい風が入ってきた、これで日中に気温が上がらないと良いのだが昨日は3時頃から大雨が降ったし夜中も少し雨が降ったようですね、今朝は水をやらなくても良いかないつもの様に今日は月曜日ですので吹き矢の練習日ですね、2週間ぶりの練習日ですね家での練習はしっかりと行なって居るが、練習は10メートルで家での練習よりも2メートル長いこの長さがどうなるのかが問題ですね。明日は南部町に出かけてきます、そのために上の練習が大事になりますね。暑さが少しやわらいだためかキュウリ・ピーマンが収穫出来ていますね。まだ花も咲いているので、これからも収穫が出来るかもしれないですね。大根は種を蒔いたが芽が出たのはプランターの方で土に植えた方はまだ芽が出てこない?さらに種を蒔いた方が良いのか?考え中ですね。太陽が当たってまだ暑いからなのか?色々と考え中ですね。取りあえず大谷選手は一番でヒットを打ちましたね。見応えがありますね。朝のストレッチも行いましたので今日も元気に動けますね。しっかりと動いた後には家に帰ってマッタリと過ごします。
2025.08.18
コメント(4)
おはようござます5時頃に起きたがすぐにストレッチを行いました、その後に窓を開けたら涼しい風が入りましたが空を見たら秋の空になっていますね。朝晩が涼しくなるが日中は30度越だと身体がおかしくなりますね。今週は吹き矢の練習もなかったので身体がなまっていますね。でもしっかりと吹き矢の練習は行いました家の中で練習を行なうが8メートルですので10メートルの感覚がすぐに戻るかが問題かな。でも自分に型を身に付ける、これが大事と考えて居ますね。今日も予定がないので家の中のことを行いますが・・何をするかな?朝はいつもの様に野菜に水をしっかりとやりますね。大根の芽が出始めているし小松菜も芽が出ているこれから楽しみになりますね、毎年手を変えて野菜を作っていますが収穫が出来たら喜ぶ毎年楽しみがあることですね、これからも行なっていきますね。しかしトランプとプーチンが停戦でウクライナに色々と難題を掲げるようですね。ウクライナに侵攻したロシアに寄り添って停戦はウクライナの領土を取る?何かおかしいそれが当たり前になると中国が台湾を取っても何にも言えなくなりますね。ウクライナもしっかりと領土を守って欲しいですね。今日も家の中でマッタリと過ごします。
2025.08.17
コメント(4)
おはようござます朝窓を開けたらスッキリとした天気ですね、これから太陽が上がるでしょうね。気温は26度で今日は32度まで上がる様ですね。日中は気温が上がるが朝晩は秋風が吹いて涼しいので残暑厳しい日が続いていると言う事ですね。昨日は買い物に出かけて夜はマグロの漬け丼にしましたね。かみさんは最近マグロの漬けは食べれるようになりましたので時々食べていますね。今日も予定は決まっていないので家の中で過ごしますね。最近キュウリがまた取れ初めていますね、これからも毎日水を欠けて成長を促しますね。更にピーマンが今も取れているこれも楽しみですね。これからは種を蒔いたほうれん草と小松菜大根の芽が出るのを楽しみにしています。今年はジャガイモの取れていつもな芋餅を作っていたが、作る前にジャガイモをカレーに入れてしまい残りが少なくなったので作るのを止めています。これまた作るのが一寸大変ですね。芋の皮をむいて蒸かして潰してそれを網を通してからカタクリ粉を入れて丸めて出来上がり一寸大変ですまだジャガイモがある内に作った方が良いのかな??今日も元気に動いてまわります、後はいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.16
コメント(5)

おはようござます朝窓を開けたら暗い雲があったがそれが除けて少し明るくなってきた、後は天気予報を見るだけですね昨日は羅臼岳から硫黄岳の縦断の旅を見ていた、案内人が羆がいると遠くの眺めていたがその羆に登山客が襲われたようですね。羅臼岳はかなり急な山で岩だらけだが途中は木が生い茂っていたがまさか放送で流れた山での事件とは困った事ですね。山に食べる物がないのか?それとも熊が多くなっているのかしっかりと調べて欲しいですね。こちら青森県でも毎日熊が見かけたというニュースがでていますね、対策をしっかりとして欲しいですね更に考えると熊だけでなくてイノシシ・鹿も増えているようだが調べて居るとの情報があるがその後どうなっているのか、駆除はどうするのか?被害が出て来ているので早め早めに手を打って欲しいさらに昨日は農家が困っているとの情報が外来生物が米の生育に阻害をしているそうだ。農水省もこの駆除をするための予算をしっかりと出して欲しいですね。更に踏み込んだら増えているところの駆除を行なうために人を集めて行なって欲しいですね名前が出ない外来生物だがそれは池・川等にも出ている様ですね、国を挙げて排除するこれも大事ですね、根が少しでもあるとすぐに伸びる外来生物しっかりとした駆除をお願いしたい。今日は買い物をしたいとかみさんが話していたので出かけてきますね。外を見たら股黒い雲が出てきた、今日は曇のままのようですね、気温は32度と昨日の予報が出ている帰ってきたらいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.15
コメント(4)

おはようござます目が覚めて着替えてから窓を開けたが涼しい風が入ってきた、気温が21度です秋風が入ってきているでもまだ日中は30度と気温が高いようですね。お盆に入り祖先を迎える準備をしていますが、お墓参りはいつもその前に行なって居ます青森市営の霊園は毎年すごい人で車も止めれない状況になるので早めに行っています。先祖もそれで納得してくれていると思いますね。自分勝手かな。我家のプランターで野菜作りも秋に向けて種を植えたがいるが芽が出てくれるかな?キュウリはまだ取れている、ピーマンも少し大きめになっている、今日あたり収穫出来るかな。毎日水をかけていますね。今日は予定がないので・・いつものことですね。家の中でいつもの様にドジャースの試合を見て応援しますね。昨日は大谷選手の悪い記録と良い記録が出ましたね、それもまた大谷選手ですね。今日は投手でエンゼルスと対戦ですね、特に今日は投手としても頑張るようですね。二刀流をしっかりと頑張って欲しいですね。応援しながらマッタリと過ごします。
2025.08.14
コメント(3)

おはようござます朝の天気予報を見たら今日は全国的に晴れのようですね。でも南では扇状降水帯による被害が出ている九州熊本あたりがかなりな被害がありますね。熊本には一度行って研修を受けたことがありましたね。研修が熊本がありましたので申し込んで青森から羽田、羽田から熊本と飛びましたね。途中の羽田では30分くらい時間が合ったが日航の方が出迎えて空港に降りて車でゲートの下にそこから上がったら熊本行きの入り口でした。何か便利だと思いました。更に研修場所が空港の近くでしたね、2泊3日の研修をしていたら夜には周りの畑に電気がついていて話を聞いたらスイカ畑でしたね。懐かしい思い出でした。我家のプランターで野菜作りが裏には少しの場所があり土を入れている、昨日はそこに大根の種を植えた小さくても良いから大根が出来ると良いですね。ついでにプランターには小松菜とほうれん草を植えた春に植えたのは伸びなかったので秋には少し伸びたほうれん草を食べたいですね。今日は家の中で先祖を思う日になるのかな?と言うよりも父親と母親のことかな?今日も朝からしっかりとストレッチを行いましたが家の中で過ごします。これが一番良いようですね。
2025.08.13
コメント(4)
おはようござます長崎に扇状降水帯が発生するとの予報が出ていますね、十分注意をして欲しいが、逃げるなら車よりも足が必要なようですね。車だと渋滞に入るとネゲルコトが出来ないかもしれないですね。こちら青森の天気予報が入ったが曇のち晴れとなっている気温は31度となっている更に週間天気予報を見ても30度の気温になるようで残暑厳しい季節になっていますね。しかし水が少ないと叫んでいたが、今度は大雨で農作物がやられていますね。農水省はどれだけの泰策が出来るのかな?渇水対策で車を出してため池に水を入れると叫んでいたがこれはしっかりとやる前に大雨で対策が後手後手を感じる、今度は大雨対策をしっかりとして欲しいですそういえば米ですが、こちらで米を買いましたが風雨に流通している米が5キロ3000円でしたね税金がかかって3240円ですね昨年よりも高いが備蓄米を食べるよりも良いのかな?更に備蓄米を売っているスーパーもあるようだが、積み上がっていて誰も買っていないようですね。精米した米は1ヶ月ですね、これが残ったらこの米はどうなるのかな?何か備蓄米を出すと言って制限なく出したら残ってしまった??政策がしっかりとして居ないそんな金があるのなら出回っている米の価格を下げた方が国民が喜んだのではなかったかな。扇状降水帯がでて被害が出ている、更なる被害が拡大したら備蓄米を出す必要が出てくるでも備蓄米は無い・・困った事になるのでは無いかな。今日は予定が入っているので朝から2ヵ所配達に行ってきます。帰ったらプランターで野菜作りの方に手を加えないといけないですね。大根の種を植えたいですね、更にプランターが残っているのでほうれん草でも植えますかな?まだピーマンは元気に実をつけていますね、昨夜はピーマンの肉詰めとニラの卵としをいただきました自分で作った物を頂く、これも楽しみになりますね。今日も元気に動けれるようですのでしっかりと行動します、帰ってきたらいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.12
コメント(5)
おはようござます窓を開けたら涼しい風がはいてきましたね、気温は24度と過ごしやすい気温ですね。今日も28度くらいになるのかな?昼前に予定があるので出かけてきますね、その後に買い物がありますね。TVではドジャーズの野球が入っているがブルージェーズにホームランが出て1点が取られましたね。これから野球を見ながらカキコですね。気温も30度を超えないので青い森も秋に近づいて言いますね。世の中お盆と連休でかなり長く休みを取っている方もいるようですね、無理をしないで過ごして欲しい田舎に帰って無理をして身体を壊してもダメですね。ゆっくりと楽しんで欲しいですね。でもどちらかというと南の方では扇状降水帯が出来て大雨のなっていますね、十分注意が必要ですねTVでは大谷選手が取られた1点を41号ホームランで取り返しましたね。これは又すごいことになっている。今朝もしっかりとストレッチを行なって居ます。自分の身体のために行なって居るがそうなると歩いて身体を絞る必要があるが膝も痛いので無理をしたくないのでそこは逃げている甘い考えですね家の中に自転車こぎがあるので暑さがなくなったらそれでも漕ぎますかな。取りあえず元気に動ける事に感謝をして動き回ります、と書いていたらフリーマンのホームランが出たドジャースが2-1で勝っています。動き回った後はいつもの様に家の中でマッタリと過ごします。
2025.08.11
コメント(4)

おはようござます昨日の高校野球は弘前聖愛高校が残炎ながら負けてしまいました、よく頑張ってくれましたね。でもドジャーズは大谷選手が3安打で勝ちましたね、予定があり初めと途中が見れなかった何か安心しています。しかし自民党は何をしているんでしょうね、総裁選を行なってしっかりとした政策を出して欲しいですね政策もなく参議院選挙を行なって負けたが総裁は辞めないで居座るには悪いことではないとカがえるこれでは勝って下さいと言っている様な物だし野党第一党も勝てなかったですねどちらも党首が居座っていてはどうにもならない結果でした。そこには国民を考えていないという証拠でした。昨日7時過ぎのお月様を見かけてしまいましたので撮しましたね。コンデジですので良い写りではないが??今日は予定がないので家の中を片付けますかな、更にお盆を迎える準備でもしますね。後はいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.10
コメント(4)
おはようござます今朝の青い森は21度と涼しい朝を迎えましたね。今日から3連休だがこちらではお盆を迎えるために1週間休みという方もいるようですね。かなりな会社が休みになりますね・・しっかりと楽しんで欲しいがねぶた祭りでお金が出て行っているお盆は別会計で残している方も多いと思いますね。我家も今日からあちらこちらと動き回らないといけない様ですね・配達は12日にありますので、いつもの通りの動きですね。今週は吹き矢の練習はどちらもお休みですので、家の中で暇を見ながらの練習になりますね。しっかりと自分の型を身に付けておきたいですね。でもこちらも気温も日中30度を切っていたが又今日から30度を超えるようですね。出来るなら少し風がでて過ごしやすくなった良いですね。朝のストレッチも終えて今日も元気に動け回れます。動き回った後はいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.09
コメント(4)
お早うございます。今朝の気温は23度と低くなりました、寝やすくなりました。昨日で青い森のねぶた祭りが終わりました。昼にヌ豚が運行されて、夜になるとねぶたの海上運行が行なわれその後に花火大会が行なわれて1万発の花火が打ち上げられていました。その花火大会を、飛鳥Ⅱをダイヤモンドプリンスが見に来ていましたね。飛鳥Ⅱはその後に北海道あたりに出向したのかな?ダイヤモンドプリンスは停泊して今日も青森県県内の観光に当たるんでしょうね。更に県内最後の夏祭りは五所川原立ちねぶたが今日最終日になりますね。ねぶた祭りの時は雨が降るとも言われるし終わると秋風が吹いて秋に入ります。今九州鹿児島に大雨特別警報が出ました、十分注意をして欲しいですね。農地は雨が降っていなくて年が乾いているが大雨で逆の被害が出ているので、農水省はしっかりと農家が困らない様に対策を取って欲しいですね。北の青い森でも今日は雨との予報が出ていたが今のところ曇になっているが、今日は4ヵ所の予定出来るだけ雨の当たらないで終えたいですね。しかし大雨であちらこちらで被害がでている、警報が出たら早め早めに逃げるか、2階にいるようにしたいですね。今日も元気に動けれるようですね、しっかりと予定を過ごします。孵ってきたらいつもの様に家の中でマッタリと過ごします。
2025.08.08
コメント(5)

おはようござます昨夜も雨が降ったのでねぶた祭りも興ざめでした。ねぶたにビニールが欠けられていましたね。NHKで青森ねぶたと弘前ねぷ五所川原五所川原立ちねぶたの共演が見られると新聞に出ていたので見ていたが、がっかりでしたね、アナウンサーも下手だし、映像の出し方も下手、金を返せと言いたいせっかく名人が隣にいるのにアナウンサーも何にも聞けない?これだとこれから見に来る方が半減するかもしれないですね。ねぶた祭りは今日まで行ないますが、予定では昼ねぶたが行なわれて、夜には花火大会ですね。この花火大会にねぶたが海上運行されて良い具合になるが?今日は雨の予報がるのでどうなるのかな?更に飛鳥Ⅱがこの花火大会を見てから次の予定地に出かける出来るなら雨が上がって欲しいがどうなるのか?私の今日の予定は配達がありますね、更に整形の病院に行って脊柱管狭窄症の薬を貰って来ます。薬を飲んで三井多美はそんなに取れないのでネットで調べて自分なりのストレッチを行なって痛みが少なくなっていると思って居ますね。今日は朝早めに目が覚めましたね、5時から野球ですね。大谷選手は今日投手で4回まで投げる予定ですね、しっかりと見てから出かけたいが?7時20分には家を出ないといけないですね?二刀流の大谷投手頑張って欲しいですね。しかし朝から曇ですね朝の気温は24度昨日は最高気温が28度と低かったが蒸していた。今日もどうなるのかな、雨と気温が上がるとかなりの汗をかきますね。十分水分を取り一日を過ごさないといけないかな?取りあえず今日も元気に頑張ります、帰ってきたらいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.07
コメント(5)
おはようござます曇の朝だが雨が降るのかな?天気予報を見ていなかったですね。多分今日も33度くらいに上がるのかな今日の予定はない、吹き矢の練習はねぶた祭りだから休みとなっている、仕方が無いので病院ですね。血圧の薬を貰って来ますね、昨日血圧を測ったら127~75でしたね。病院で測ったらもう少し上がるのかな?そういえば一昨日の大雨で少しはため池に水が溜まったかなと思ったらそうでもないようですね。小泉農水大臣が叫んでいましたので水が足りなかったら農家の方は給水車をお良いですね良いですね土が乾いているので染みこんでしまったようですね。それでも釧路とかでは水害が起きている。新米が出て来たそうだが矢張り値段が高いようですね。この値段に対して政府は何も手を打っていない小泉米もスーパーで余ってきている様ですね、無策が生んだ施策ですね。新米がでたら今度はアメリカから買っているようだが??これまた無策ですね。もっと農家を大事にしないとこの値段は下がるわけがないですね。しっかりと対策を考えて欲しいですね。米を政府が買い取る、それで適正な値段で売りに出す。これが一番簡単な方法ですね。これ位考えて欲しいですね。こちらねぶた祭りが互助瓦の立ちねぶたも開催されて観光客が来ているようですね。でもこのねぶた祭が終わるとこちらには秋風が吹くと言われていますね、でもその前に少しの雨が欲しい九州で地震がありましたね被害がないことを祈るだけですね。広島に核爆弾が落とされて80年核兵器がなくならない世界でロシアの元首相が又核兵器の使用を話して居たが、悲劇は繰り返して欲しくないですね。しかし今日も暑くなるようですね、段々身体が疲れてきていますね、でももう少し頑張る必要があるこの夏を乗り切りますね。今日も元気に動ける事に感謝をして動き回りますその後はいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.06
コメント(5)

お早うございます。昨夜は大雨でしたね、ちょっt窓を開けていたが家の中が濡れていましたね。雨が降ったときに窓を閉めれば良かったと反省ですね。書いていたのが全部消えてしまった??又書き直しですね。吹き矢の仲間と話をしたらシーナシーナで古古米を売っていたので買ってきて食べたそうだがそんなにまずくはなかったと話していましたね。小泉米・・まだ食べていないがこちら青森でも売り出しているようになったんですね。そうしたら今度は古古古米が値段が1700円台でも売り出しているそうですね今売らないといけないので必死になっているようですね。米は精米して1ヶ月蔵が賞味期限と知っているので我家で買う気持ちがあるのかな?新米が売り始めているので小泉米を早く売りたい気持ちがあるようですね。小泉米を売り出しての精算がどうなっているのか気になりますね。これは儲けたのか赤字になったのか?これはでるわけがないか。雨が上がり始めた青い森ですのでしっかりと配達をして来ますね。ついでに用事があるので出かける予定だが、雨が降って下が濡れているので一寸考えて居ます。お中元でフラにメロンが届いて食べ放題を行なって居ましたね。かみさんと娘も食べるがあんまり食べると従いたくなるそうで大変がら足しの所に来ますね。赤身ですがしっかりと食べていますね、美味しいメロン大好きですね。でもどちらかというと青い実の方が好きなんですが、それは言えないですね。送ってくれた方に感謝をしながら残った一個を今日食べますね。ねぶた祭りも雨が夜は降らないようですのでしっかりと行なわれますね。さらに昨日は観光船が2隻来ていましたね、今日も船が入るんでしょうね。7日は昼ねぶたが運行されて、夜には花火大会が行なわれますね、その中選ばれてねぶたが船にのせて花火大会の会場に出て来ますね、これが一般の花火大会と違うところですね。花火は我家から大きい花火が見れるので家で見ています。今日もストレッチをしっかりと行いましたのでしっかりと歩けますね。でも配達を終えたら家の中でいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.05
コメント(4)

おはようござますねぶた祭りが2日目を終了した、これで子どもねぶたが終わりましたね。音盤からは普通のねぶたが出て来ますね。23台がまわるようですね、35キロを有る濃いまわる、若いときは浴衣を着て飛び回った物ですね。この太鼓をたたきながらまわりますね、後は笛と手平鉦ですね。でもこの太鼓は小さい方ですね。太鼓が6個から7個が今は普通になっています。昨日もTVでねぶたを鑑賞しています。今日は月曜日ですね、吹き矢の練習日になっています。今日も33度と暑くなるようなので水分補給をしながら練習をして来ます。まずは集中力を持ってめざせ170点以上ですね、最近目標を遠ざかっているのでしっかりと頭に入れて練習をして来ます。帰ったらいつもの様にマッタリタイムを楽しみます。
2025.08.04
コメント(5)

おはようござます昨日ねぶた祭りが開催されたが私はTVで見たいました。ケーブルTVが期間中中継をしてくれる家から見に出かけても良いが、帰りが歩いて帰らないといけないので大変です。見るモの早めに行って座って見れたら良いが?かみさんも見に出かけないのでもう良いのかな。でも矢張りねぶたは見たいので毎年ねぶた小屋に見に出かけていました。横から見えるのはねぶた小屋がしっかりと見せていないところですね、横から撮しました。少し残念ですが仕方が無いですね。昨日は子どもねぶたも参加して児童が喜んで跳ねていたし,太鼓・笛・手平鉦を使っていました。1週間の青も森の初を楽しみにかなりな人が集まっていましたね、観光船ダイヤモンドプリンセスも入港していたようですね。今日も船が入るのかな?今日は予定がないので家の中でマッタリと過ごします、矢張り暑いときはこれが一番ですね。
2025.08.03
コメント(4)

おはようござます昨日から八戸三社大祭が開催されて大きな出しが練り歩いたようですね、更に夜には弘前ねぷたまつりの出しが夜の町に練りある行きましたね。青森県内はあちらこちらでまつりですね。青森ねぶた祭は今日から7日まで開催される、暇がある方は見に来て欲しいが、今からだと遠いかな。昨日はかみさんと買い物の後にねぶた小屋をのぞきに行って来ましたね。小屋の入り口が開いているところが少なかったのですが空いているところのねぶたを撮しました。昼だとあんまり綺麗ではにがこれに電気が入ると綺麗にありますね。小屋は23個ありますが、空いているのが少なかったですね、でも今日からねぶた祭り開催。見に出かけたいが無理かな。家でTV鑑賞になりますね。ねぶた祭り2日から7日までと毎年期間が決まっているので来年でも見に来て下さい。朝の気温が27度で日中は34度まで気温が上がるようですね、昨日と同じくらいになります。でもこちらではねぶた祭りが終わると秋風が吹くと言われている、今年はどうなるかな?稲の生育も順調の様ですね、一部の所で水が少ないという所があるようですので早めに手配をして秋には米が豊作という越を聞きたいですね。でも雨が降らないのでその他の農作物が不作のようです不作になったら農家が困ります、こちらも政府がしっかりと手当をして欲しいですね。今日も朝から暑い中しっかりと野菜に水をやってからPCの前に座りました。後は家の中でマッタリと過ごします。
2025.08.02
コメント(3)
おはようござます毎日30度越の暑さだが朝方は少し気温が低くなったようですね。最近は窓を閉めて眠って居た今朝モ起きてから窓を開けたら少し気持ちが良かったですね。まだ先だと思って居たねぶた祭りが明日からになりましたね。頭に中ではまだ7月だと思って居たが今日から8月です、明日からねぶた祭りが始まりますね。まだ今年のねぶたを見に出かけていないですね。今日にでも出かけてきますかな?でも前の日だと駐車場に車が止めれるかな?用事がなければ良いが、かみさんの買い物の運転手になるとどうなるのかな?昨日も家の周りの雑草が生えてきたので処理をしましたね、後は肥料を入れて大根を植える準備をしないといけない。1週間位を置かないといけないのでそろそろやらないといけないですね。暑かったのでもう少し置いてからと考えて居たがもうやらないといけないですね。臨時国会が行なわれるようだが、暫定税率が廃止になるのかな、自民党は予算がないと叫ぶでしょうねでも考えると予算は一杯ありますね、いらない予算を削る必要がある?国民の為に全体からある予算を削るこれも大事ですね。無駄な予算と言えば備蓄米を出して売り出したがその米が余って並んでいるようですね。こちらの全国的なスーパーでかみさんが言っていたが大量の並んでいたが誰も買っていなかった騒いで得意になっていた大臣がいたが今何をしているのかな?米を一番に考えると行っていたが全国的に水不足で稲が枯れ始めているのに対策が出てこない今年の米がこのままだと高くなる、対策がない農水大臣・困った事ですね。騒ぐだけなら誰でも出来るが継続をして良い対策を考えないとこんなことになるのかな。農業現場に節水を呼びかけるそうですね、今ニュースで流れたが??これで終わりか・・誰でも言えることですね、稲に水を入れるがそれを貯めておくと水が暑くなり米に更なる影響が出るので流れるようにしないといけない事もあるようですね、水を流すことが必要だと大臣が知っているのかな?ダメ大臣だと米の事を何も分かっていない様ですね。今日も朝から怒りを出してしまった反省ですね。今日も朝からいつもの様にマッタリと過ごします。
2025.08.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


