暇な 壽 放談

暇な 壽 放談

PR

2009.03.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日スーパーで春の香りのするわさびが

売られていた・・・葉わさびである

早速購入・・もちろん家に帰り

塩もみ湯とうしをして醤油を加える

酒の肴に丁度良かったですぺろり

更に作ったのがするめと納豆昆布で作るつまみですね

材料は簡単ですねするめ2枚と納豆昆布50Gです

するめは調理はさみでするめを縦に4枚に切る

更にそれを細かく切るできるなら松前漬け位の細さに



たれは昆布とするめの足を焼いて出汁をとり

酒と醤油を加えるこのときかなりな薄味につける

昆布とするめからから塩味が出ますので気をつけてください

入れ物に昆布とするめを入れて全部が隠れるくらいの

たれを入れて一晩これで肴の出来上がるですね

もちろんご飯にもいいですね、・・・これなら

誰でもできますねウィンク










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.08 08:18:05
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: