娘と息子の成長の記録

娘と息子の成長の記録

PR

プロフィール

MNR2191

MNR2191

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

エリカママ@ おぉ~っ!!! 待ってましたっ!ブログ更新!!! 2人と…
さーちゃんママ@ お久しぶりー 久しぶりに遊びに来てみたら、アップされ…
ストロベリー@ お久しぶり。 お久しぶりです。お元気そうで良かった。…
さいちゃん@ 生きてたのねぇ!! どうしてんのかなーってずっと思ってたよ…
snow brown @ Re:やっとー!(04/15) ラズベリーさんと全く同じ意見. 夜の件…
★ラズベリー★ @ Re:やっとー!(04/15) やっと~だね!!待ってたよブログの更新…
DJM@ うんうん、、 良い感じに物事がいってるね!良かった~…
なのか@ ぷーこちゃん、 幼稚園に慣れたんだねぇ。やっぱり日本語…
2007年08月16日
XML
カテゴリ: 育児
この2週間くらいであっという間に色んな言葉を言えるようになったどん太。
最近の流行は「どうぞ」。
でもしっかり発音できるわけではないのです。
赤ちゃんっぽい「どーじょ」でもなく「だーじ」と彼は言います。

でもこの「だーじ」をいうシチュエーションは必ず一緒で、
ものを渡してくれる時に「だーじ」と言ってくれる。
発音は完璧でなくてもちゃんとその言葉の使い方は分かっているよう。

その他にもうちの愛猫「たんちゃん」を「たんた」と呼んで追い掛け回したり、
お気に入りの毛布を「まーふ」と言ったり、とポツポツと言葉が出始めました。


DSC02121.JPG
今日は雷雨で一日家にこもりっきりだったので、お風呂で長めに遊びました。

DSC02125.JPG
壁をドンドン叩くので叱ったら、この顔。いたずらっこの顔してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月17日 12時54分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言葉(08/16)  
すっかり大きくなったね~~~~。
なんかお兄ちゃんじゃん~。
しかも悪そう(笑)
会うのが楽しみだね~。
うちは長男がすっかり日本語。
次男もほぼ日本語。
旦那と話すと発音が英語に戻ってるけどね。
長男は英語分からないから日本語話して~と
言ってるよ。 (2007年08月18日 00時04分15秒)

Re[1]:言葉(08/16)  
mnr2191  さん
★ラズベリー★さん
>すっかり大きくなったね~~~~。
>なんかお兄ちゃんじゃん~。
>しかも悪そう(笑)
この写真を撮ってデジカメの画面で見た時、「次男君そーっくり!!!!!」ってマジで思ってたんだよ。
こういう悪い顔よくするじゃん。どん太も後を追って同類になるのかしら?

しかし長男君の
>長男は英語分からないから日本語話して~
ってなんだかすっごく想像出来て可笑しいわ! (2007年08月18日 14時04分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: