あいる びー はっぴー

あいる びー はっぴー

PR

プロフィール

鈴香222

鈴香222

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

鈴香@携帯@ おへんじ arimaねぇさま うをぉ(゜Д゜;) 大幅におへ…
arima@ Re:初出勤なう 決まってからはトントン拍子でステキです♪…
鈴香222 @ おへんじ2 arimaねぇさま♪ ありがとうございます!…
鈴香222 @ おへんじ しらかちゃん♪ ありがとぉおー!! そん…
arima@ Re:そういえば おめでとうヽ(≧□≦)人(≧∀≦)ノ 車の免許も勢…

お気に入りブログ

なにが見えてる? umisora1897さん
のんびり、やさしく。 さつきのひかりさん
紅ノ蝶 水晶 アゲハさん
癒し生活応援サイト… ☆ふらわぁ☆さん
ヘッポコのぼや… ヘッポコピーさん

サイド自由欄

あわせて読みたいブログパーツ
2010年10月30日
XML
カテゴリ: メール更新


先行き不安倍増\(^O^)/

捻挫は慣れてるので、まぁ大丈夫だろうとそのまま学校へ

一年生は風邪をひいてしまったらしく、問診時に主訴は変更\(^O^)/ナンテコッタ

とりあえず、自分の記憶の中のものを引きずり出して説明、施術。


なんとか終わらせましたが、やはりいろいろ課題は残りました。
お灸のドーゼが足りないとか、タオルかけるタイミングとか…
特に言われたのが集中と緊張から無言になりがちなこと。

前々から声掛けが少ないと言われていたのに、なかなか改善できません。頑張らなくては



曖昧だった説明もなにやら納得してくださったようで…
もっとうまく説明できればと思っていたので、嬉しいやら申し訳ないやら

評価者役の方からはもっともな指摘がたくさんある中にも、スムーズに出来ていたなどと書いていただいて
ものすごく、本気ですんごく、嬉しかったです

さらにうれしいことに、一年生の風邪、よくなったらしいです
単純に時間が経って治っただけかもしれませんが、何かの役にたっていたらとても嬉しいですぽっ

まだまだ全然ダメダメな感じですが、とても得るものがたくさんあった実習でした

今後は12月に控える卒業試験と2月の国家試験に向けて勉強を頑張りたいと思います。
というか、頑張らなくてはです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月30日 08時39分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そして再診  
arima さん
鈴香ちゃんは患者だけど、お客様相手の職業と共通点があるので参考にしてみて(´▽`)
接客の基本的な心構えは
「うまくやらなきゃ」
「失敗しないようにしなきゃ」
等の「~しなきゃ」精神では接客しないこと。
「お客様を満足させる」
の言い切り精神の一言につきます♪
その中でも一番大切なのは「お客様を不安にさせない」こと。
特に医療行為は自分に「自信が無い」ときに患者さんに「不安」が伝わると、とても大きく動揺させます。
悟られない為に自分が患者だったら、こんな態度や対応だったら安心出来るを思い出したり考えて見てください。
それがきっと「土壇場」での状況を切り抜ける鍵になると思いますよ(´▽`)
ということで頑張ってね♪ (2010年11月05日 19時10分01秒)

お返事  
鈴香@携帯 さん
arimaねぇさま
毎度のことながらお返事遅くなりまして申し訳ございません(>_<)
満足してもらえるような施術ができるよう精進します(>_<)
不安感は伝わってしまうんですよね(>_<;)
自分が患者役として受けていたときのことを忘れずに、どうすれば安心して受けてもらえるか、信頼してもらえるか。
ずっと課題になりそうです…
笑顔で帰ってもらえるような施術者になりたいです。 (2010年11月20日 21時52分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: