凛!な毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

moonflower

moonflower

カレンダー

2008年06月16日
XML
カテゴリ: baby
出産して25日が過ぎました~

なんだかあっという間です~
もちろんまだ夜も3時間おきに授乳なので、ちょい寝不足です
横になれば3秒で寝れる自信があります


ここからは出産の経過を自分の覚書として書いていきます。

22日夜あたりから、時々腰がだるくなりました。
「もしかして~」なんて思ってたら、23日0時頃から10分間隔で陣痛が・・・。
一応ベッドで横になりながらも、痛みで10分おきに目が覚めました。

もうちょっと、様子見~とおもってるうちに5時くらいになりまして、ダンナを起こし


6時になるのを待って、りんりんを起こし、病院に


経産婦なので「すぐ来てください」と言われ6時半に病院到着。


モニター取ったり、内診したあとに陣痛室へ。
4人部屋だったのですが、3人入っていて私で満床に・・・。

「結構いるんだなぁ」と思いました。

この時点でダンナとりんりんは幼稚園の準備の為、1回帰宅。
りんりん、病院の雰囲気にビビったみたいで、

「もう来たくない」って言ってたそうです・・・

ダンナはりんりんを送ったあと、また来てくれ、11時頃にお迎えのため、また帰りました。
(この週は個人面談の為、午前保育だったのです)


11時過ぎに先生の診察があって、内診してもらったときに


そこからは陣痛が進んで、5分間隔に・・・。

息も絶え絶えに一応お昼をちょこっと食べてたら、ダンナが来ました。

子宮口は開いてくるものの、赤ちゃんの頭がなかなか降りてこなくて、助産士さんに
体の向きをこまめに変えてくださね~と言われました。


何回か体の向きを変えたら、いきなり「いきみ」が来ました。

いきなり赤ちゃんが降りてきたので、痛みも半端なかったです

助産士さんに見てもらうと、

「あら、頭が見えるわ~」

と言われ、ダンナと助産士さんに両肩かかえられ、しかも出てこないように股を押さえられながら分娩台に。


なんとそこからは2回目のいきみで、午後2時22分に産まれました

身長 47.5cm
体重 2660g


時間にして分娩台に乗って5分ほどで産まれました。


ダンナは血を見たら倒れそう、って言ってたので立会いはしない、って言ってたのですが、
分娩台に乗ってすぐ産まれたので、周りがバタバタしてるうちに分娩室から出そびれたみたいで、結局そのまま居たそうです。
そんなことも、私は全く気づかず、後で聞いてビックリしました!


今回はいきなり進んだので、あちこちが裂けたみたいで
子宮口からも出血して、

「子宮をちょっとひっぱって縫うから痛いかも~」なんて言われて・・・

とっても痛かったです。

しかも、先生は産まれたbabyちゃんの体重を見て、

「私の推定(体重)が一番近かったわ~

って喜んでました・・・。

(総合病院なので行く度に先生が違って、そのたびに推定体重もしてました)



そのあとは2時間ほど分娩台の上でカンガルー抱っこをしながら過ごしました。


その後はちょっと寝ようと思っても、やはり体が興奮してるのか全く寝付けず、
18時ごろに「お世話できますか」とbabyちゃんを連れてこられ、
オマタの痛みに耐えながら授乳やオムツ換えをしました。

入院したとこは朝6時から夜9時まで母子同室なので、9時に連れて行き、そのまま寝れるかと思いきや、大部屋だったので、結構他の人の気配で眠れず、寝たり起きたりで朝になっちゃいました・・・。


私が入った部屋は出産前の人のお部屋で、
(本当は婦人科の部屋・出産前で入院してる人の部屋・出産後のママの部屋と分かれてるのですが、出産後の部屋が満床で、出産前のお部屋に入りました)

両脇のベッドの人は2人共双子ちゃん妊娠中でした。
やはり双子ちゃんだとお腹も大きいですね!
張り止めの点滴を常にしてないとダメなの~って言ってました。
そんな中に入った私ですが、皆さん明るくていろいろお話できて楽しかったです


でも、さすが?総合病院!!

ご飯が少なく、そしてあまり美味しくないんですね~
入院中ってご飯だけが楽しみなのに、1食500~600Kカロリーに設定されてるので
味付け、薄!!
量、少な!!


ってかんじで物足りない・・・

同室の人も「出産前と出産後が同じメニューってありえないよね~」
なんて言ってくれて・・・。

ひそかに売店に行ってパンなど買って食べちゃいました・・・



あとはりんりんが来てくれるのが楽しみでした

ブログ 281.jpg

これは初めてりんりんがbabyちゃんにご対面した時の写真です。


時々スネてますが、ちょっとずつお姉ちゃんになってるりんりんでした



ブログ 282.jpg
男の子なのにバリバリピンク着せられてます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月18日 11時50分52秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生後25日たちました♪(06/16)  
生後25日たったんですね^^
赤ちゃん、お目々パッチリでめちゃめちゃ可愛いです^m^
男の子にしておくのもったいないです(笑)。

授乳や赤ちゃんのお世話で大変だと思いますが、無理しないで下さいね^^
(2008年06月18日 13時43分06秒)

Re:生後25日たちました♪(06/16)  
かわいいじょ~♪

あーんもりこも早く産みたい。
明日が予定日。
もう一ヶ月くらい前から腰はむっちゃ痛いのに。

できれば22日に産みたい。
早く産みたいけど・・・22日がいい(爆 (2008年06月18日 16時02分11秒)

おつかれさま~☆  
ライカママ さん
無事出産、ホントにおめでとう!
次は私だわ(>^<)
っても、あと4ヶ月だわ。。。なんて書きつつ、
もうあと4ヶ月だと気づいてしまったわ!(@△@;)
どうしよう。。。。
いまだに性別もわからないんだよねぇ。。。
どっちかなぁ(^_^)
りんちゃん、どんどんキレイになってお姉ちゃんになってるね。
年末会えるの楽しみだわ~♪ (2008年06月18日 18時34分24秒)

Re:生後25日たちました♪(06/16)  
momomo0120  さん
きゃ~ん 姉弟ショット、めちゃめちゃカワイィです!とてもイィ写真!!

分娩台に5分って すごすぎです!
赤ちゃん欲しくなりました!!
・・が 読んでいて
リアルに色々痛いことを思い出して・・・

子宮口を縫う!?って
お、恐ろしい・・・
大変でしたね
ママの体の方は回復していますか?
無理しないでまだまだお大事にしてくださいね (2008年06月18日 23時26分30秒)

Re:生後25日たちました♪(06/16)  
yukixdon  さん
そろそろ1ヶ月健診ですね
ママさんの体調はどうですか?
私は1ヶ月健診の直後に熱が出たりしました
あまりムリをせず・・・な時期ですよね
りんりんちゃんも赤ちゃんと一緒に
楽しそうな笑顔ですねぇ
お名前は?決まりましたか?
男の子の名前って難しいですよね
(2008年06月20日 01時07分13秒)

Re:生後25日たちました♪(06/16)  
YYくま  さん
こんにちは~!!!
うわぁぁ、生まれてる♪
生後25日でバッチリ二重♪
目元がりんりんちゃんと似てる~!って思ったのが第一印象です。
久々に見るりんりんちゃんの可愛さにも一段と磨きがかかってるし~、
美男美女のお子様、羨ましすぎです~!! (2008年06月20日 09時13分57秒)

Re:生後25日たちました♪(06/16)  
kurukuru*milk  さん
もう25日経ったんだね~

りんりんとのツーショットめっちゃ可愛い♪
こういう写真見ると、やっぱり下の子が欲しくなっちゃうよ~

寝不足かぁ・・
上がいると赤ちゃんと一緒に休むのも難しいよね。
無理しないようにね。 (2008年06月20日 18時59分57秒)

Re:生後25日たちました♪(06/16)  
りんりんちゃん、すごくうれしそうですね(^^)

出産、お疲れ様でした。
分娩室で5分は早くてよかったですよね。
私も、総合病院だったんですが、分娩台のベッドがかなり硬くて、
腰とか痛かったです(^^ゞ
moonflowerさんの病院での出来事読んでて、
いろいろ、思い出してしまいました。
お名前は誰が決めたんでしょうか?(^^)
(2008年06月21日 19時43分50秒)

Re:生後25日たちました♪(06/16)  
なこまろ  さん
息子さん、りんりんちゃん同様すごくパッチリおめめですごいカワイイ~~~≧m≦
将来はイケメンくん間違い無しだわ~~!
りんりんちゃん、とっても良いお姉ちゃんになれそうですね^^

総合病院って食事がイマイチな所が多いと聞いてたのですが、本当なんですね。。
私が前に産んだ産院は食事の量がすごくて退院までに太っちゃいそうな感じでした。。。
美味しかったから良いのですが・・・^^;;
(2008年06月26日 14時53分20秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
ばんざいねこさん

どうも目はダンナに似たようです(^^)
私に似たらちょっとカワイソウだったので、安心?

今の生活にもだいぶなれてきました。
でも、チオビタは手放せません(笑) (2008年06月30日 11時21分55秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
おかくらもりこさん

オメデト~(*^^*)

22日前にでちゃったね!
きっとその日がよかったのね!
体は大丈夫?
無理しないで、お互いがんばろ~!! (2008年06月30日 11時23分39秒)

Re:おつかれさま~☆(06/16)  
ライカママさん

え~!!
もうあと4ヶ月なの?
早いね!!
うちも7ヶ月くらいまで性別わからなかったよ!
楽しみだね~(^^)
年末、遊びに行くからね~!! (2008年06月30日 11時24分56秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
momomo0120さん

分娩台の5分はホントによかったのですが、(あの体制苦しいので・・・)
その後の縫い縫いが・・・。
子宮口を縫う?って?
って軽くパニックでした(^^;
出血量も多くて、結構フラフラでした~(><)
今回はもう「出産はもういい・・・」と思いました・・・。
(実際もう、打ち止めですが・・・笑) (2008年06月30日 11時28分00秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
yukixdonさん

1ヶ月検診も無事終わりました。
久しぶりに出た外の世界はかなり解放的な気分になりました~(^^)
名前、ホント難しいですよね。
女の子ならいくらでも浮かんできてたのですが、今回は全然でした~・・・。 (2008年06月30日 11時29分46秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
YYくまさん

お忙しいとは思いますが、お体に気をつけてくださいね!
なんとか無事産まれました(^^)
目元はたしかにりんりんに似てるかもです。
顔は私にそっくりと皆が言うのですが、自分ではよくわからないですね~(^^;
目だけはダンナに似てホッとしてます=3 (2008年06月30日 11時32分03秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
kurukuru*milkさん

あっという間に1ヶ月経っちゃったよ(^^)
二人目はすべてがあっという間に過ぎちゃう感じです。

まだまだ3時間おきだから、最近はチオビタ愛飲中(笑)
1日でいいからぐっすり寝たい!! (2008年06月30日 11時34分12秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
ゆうたんたん23さん

ゆうたんたんさんも総合病院だったのですね!
陣痛室では他に人も居たのに「痛い~」って叫びまくってました(^^;
大部屋も他の人とお話できたりして楽しかったですが、夜寝れないのがつらかった~。
夜中でも廊下歩いてる人の気配とかで結構寝れませんでした(><)

名前は二人で決めました。
男の子の名前、って難しいです。 (2008年06月30日 11時36分50秒)

Re[1]:生後25日たちました♪(06/16)  
なこまろさん

ホントですか~?
イケメンになってくれると嬉しいのですが(^^)
今は湿疹が出来てすごい顔になってます(><)

総合病院、ホントご飯がイマイチで・・・。
いや、なので痩せられてよかったのですが・・・。
りんりんの時は、ゴージャス系の個人病院だったので、食事も毎回コース並みで、完食してたら退院前の体重測定で2キロしか減ってなくて、看護師さんに
「あら、お子さんは3000超えてたわよね」なんてイワレチャイマシタ(^^;
とっても恥ずかしかったです~(><) (2008年06月30日 11時40分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

momomo0120 @ よかった こちらも大きく揺れました。 どうしてい…
ゆうたんたん23 @ 良かった!! お久しぶりです。 お元気で何よりです。…
ばんざいねこ @ Re:無事です!!(03/13) ご無事でよかったです!! どうなさって…
ばんざいねこ @ Re:ブラヴィッシーモとサローネ♪(12/04) ミステリアス・マスカレードの抽選当たっ…
moonflower @ Re[1]:ミラコスタ、 チェックイン♪(11/30) なこまろさん お久しぶりです!! ホ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: