たしか、誰かさんの本に原出雲王国の都は
安来であったという説がありましたね。
そのような神秘な場所なので、そんなことも
あるかもしれません。

(2004.11.08 18:36:27)

ことりのがっちゃん

ことりのがっちゃん

2002.09.21
XML
カテゴリ: お出かけ
 今日は仕事だった。子どもたちとバスで「古代出雲王国まつり」というイベントに行った。
 そこでは、火おこし体験や、勾玉作り、草木染めなど体験できる。あと、古代の赤米や赤米団子なども食べることができる。
 私は去年、発掘の仕事をしていたから、今日のイベントはすごく楽しめた!!草木染めだけは初めてしたけれど、自分だけのハンカチが出来て、みんな喜んでいた。

 なんかあ~っという間に連休初日が終わっちゃった(仕事だったけど)。
チャリ宝物のチャリです~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.18 10:38:04
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:古代出雲王国まつりへ(9/21)  
いい体験ですね・・・。
私も勾玉とか大好きです。いい連休初日でしたね。
<レス>
なんせ夜間救急の常連ですから・・・。(笑)
ロデは自分が犬とは思っていないのかな?
最初は犬1.7kg、ウサギ2kg以上で、ウサギ優勢でスタートしたせいか、あっくんが犬嫌いって事はないですよ。でも、甘噛みでもウサギさんには辛いのかな~と最近はあまり一緒に遊びません。ケージの掃除の時ぐらいでしょうか? ウサパンチの痛さって・・・泣けるぐらい痛いのよね~。 (2002.09.21 21:39:20)

Re:古代出雲王国まつりへ(9/21)  
☆めるも☆  さん
楽しかった?
んで発掘の仕事って何してたの?
興味深深だわ。
あ、チャリ、シンプルでいいじゃーん。 (2002.09.22 13:00:31)

Re:古代出雲王国まつりへ(9/21)  
5719  さん
佐賀に吉野ヶ里遺跡ってのがあって、昔、そこに見物に行った時のこと思い出したよ。高床式倉庫とかに実際に入って「昔の人の目線はここだったのか~」なんて感心したような気が・・・。

赤米ってどんなかんじなんだろ~??
(2002.09.24 12:45:47)

たしかに  
十字軍 さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ことりのがっちゃん

ことりのがっちゃん

Comments

kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: